あきちゃん新米パパ・ なっちゃん新米ママ 一卵性双子のドタバタ妊娠・子育て日記!

妻が結婚してすぐにめでたく妊娠。それがなんと双子だった!新米パパと新米ママの視点から観た妊娠、出産、奮闘子育ての記録。

来春の保育園選び・・・。

2009-09-06 21:44:00 | ☆2歳☆
にほんブログ村 子育てブログ 双子・三つ子以上へ    ←☆いつもありがとうございます☆ ランキングに参加してま~す。クリックで応援お願いしま~す。


9月6日(日) 生後1053日目 2歳10ヶ月17日目    子育てブログ 双子・三つ子以上 にほんブログ村 子育てブログ 双子へにほんブログ村 ←いろんな人の子育てブログがみれますよ

 明くんの熱もそれ以上は上がらず、2日後くらいには完全によくなってくれました。パートナーが元気になって、うれしかったのか、聖くんもいつ以上にテンションが上がり、二人ではしゃぎまくってました。そんな二人は最近、お歌が大好き。「犬のおまわりさん」や「ジャングルポッケ」「こぶたぬきつねこ」「どんな色すき」が大好き。暇さえあれば、歌ってます。テレビの影響って大きいんだなって改めて最近感じてます。
我が家では来春からの保育園入園に向けて、どこに通園させるか考え始めました。とくにこだわりはないんですが、この子達が伸び伸びとできるところがいいかな。今のところは、親がこれを習わせるとかじゃなく、本人達が興味のある分野に挑戦させ、伸ばせたらなって思ってます。時代と逆行するかもしれないですが、親の希望でいい学校に入って、一流企業に入ってもらいたいとは思ってなく、自分が納得できる生き方をしてもらいたいです。自分で決めたことなら何も言いません。そして名前を付けた時に込めた思い。誰からも好かれ徳のある、大きな男になって羽ばたいて欲しいです。パパ達はそのお手伝いをいくらでもしますよ。

 普段の生活ではご飯や何か書いたりする時、よく左で食べたり、書く時もあるんですが、どっちの時はどっちの手って決めずにやったいきたいと思ってます。もちろん先生にも伝えるつもりです。いつも、二人一緒で、さらに我が家は二人が生まれてから今まで、専業主婦なのでずーっとママとも一緒。きっと入園して最初の方は泣くんだろうな・・・。あとは我が家での力関係?が保育園でも出ないかちょっと心配です。聖くんはすぐに、明くんのおもちゃや、新しいおもちゃを欲しがり、明くんから強奪します。もちろん明くんは泣きながらも、取り返す行動をしますが、いかんせん平手打ちのパワーがすごい聖くん。思いっきり2.3発叩いて返り討ちにします。まるでジャイアン。お友達にも同じ事しないか心配です。明くんは、明くんで世渡り術を身につけ、なにか欲しいものがあるときは猫なで声の小さな声で「パン~」と「お茶~」とか甘えた感じで近づいてきて、聞こえるか聞こえないかの声で催促します。
でもそんな二人も10月で3歳。そして来春からは親元を離れて保育園に行く予定です。成長がうれしくもあり、寂しくもあります。逆に親が泣いたりして(笑)二人が生まれてから撮影した写真は1000枚は超え、ビデオも毎月1回撮ってます。現像が追いつかずまだ去年の8月分までしかしてません。最近、ビデオや写真を見るたびに、あーこの頃こんなだったんだぁって懐かしく思い出してます。とくにビデオは動きや音声も入ってるからなおさらです。とりあえず、いくつか保育園の候補が決まったら、説明を聞きにいくのと、見学や体験をさせてみたいと思ってます。


 ← 世渡り上手の明くん。

話題の花畑牧場の生キャラメル 花畑牧場 生キャラメルセットは、 1日8回の数量限定販売。

【販売時間のご案内】
10:00 12:00 15:00 17:00  19:00 21:00 23:00 1:00(25:00)の8回

詳細は↓












 ↑最近のマイブーム 後をひく不思議な美味しさ~ポテトチップチョコレート

美容外科

最新の画像もっと見る

コメントを投稿