夫婦で作家活動してますʕ•ᴥ•ʔ

作品制作過程や他にもいろいろ気ままに更新しますʕ•ᴥ•ʔ

憧れの作業机!!☺︎✳︎ そして宣言!!

2020-07-02 17:00:00 | あみぐる羊毛
こんにちは!!☺︎
akiですʕ•ᴥ•ʔ

憧れの作業机を購入致しましたー!!☺︎✳︎


ツインデスクです!!☺︎
まだ職人道具置いてないです☺︎

ケータイ充電もできちゃいます!!☺︎✳︎


今日、平日だけどたまたまshocoが公休だったので、朝の10時から机置くスペースから作って、ひたすら2人で机組み立てて、椅子組み立てて、ついでにレンガの壁紙まで貼ってで、やっと今作業場完成しました!!☺︎✳︎

憧れの作業机!!(*'▽'*)
めっちゃ作家っぽい!!✳︎

今までshocoとミニテーブル向かい合わせに置いて作業してたんで、これでやっと作家さんらしくなりました!!☺︎✳︎



そして!!今日はここで改めて宣言します!!
minneで販売を初めて1年半!!

期限はギリギリ必ず守れていたのに、
ちゃんと連絡いれて遅れても1週間までだったのに、
今回3人の方に大幅に期限を守れず、ご連絡もできなかった。期限を守れなかったのは、羊毛フェルトだけでなく、あみぐるみもです。

全員大切なリピーターの方でした。
1日、2日遅れるならまだいい。
1ヶ月単位でご連絡もせずに遅れてしまいました。しかも皆様、優しすぎて。

あみぐるみオーダー1件目の方、GWに完成すると言ったのに、遅れるという連絡なしで5月の末になった。それなのに、文句のひとつもなく、それどころか感謝のお言葉を言って頂きました。

あみぐるみオーダー2件目のお客様、5月の頭から作成開始といったのに、作成開始の連絡もしないまま、6月の頭になった。
1ヶ月も連絡こなかったら心配になって当たり前です。それなのに、こちらの方も文句のひとつもなく、それどころか親身になって私たちのことを心配してくれました。
お客様の優しさと、言い訳ばかりの自分の不甲斐なさに、涙が出そうになりました。

そして、1番ご迷惑をおかけしてしまったのが、羊毛オーダーの先日完成したばかりのお客様。
2月の頭にオーダーを頂いた方です。
3月の頭には完成できるとこちらから、お伝えしたのに、完成は最近。約4ヶ月も遅れてしまいました。
最初は遅れるご連絡をしていたのですが、4月の末にあと1週間とお伝えしてからご連絡をしないまま6月半ばすぎにやっとご連絡したのですが、こちらのお客様にもいつも急がなくて大丈夫です。いつまでも待ってます。とお優しいお言葉をかけていただき、ご連絡もできなかったのに、最後までお優しいお言葉を頂きました。

遅れるならば、現在の進行状況をご報告して当たり前。ご連絡をするという、当たり前のことができなかった。
本当に情けないです。
文句のひたつやふたつ、責められても当然なのに、誰一人私たちを責める人がいなかった。


なので本当にここで宣言します!!

①期限は守る!!
大体はお客様に期限を言われるわけではなく私たちが余裕を持って決めた期限
②期限に遅れてしまうときは必ず連絡!!
これ重要!!当たり前!!
遅れすぎて申し訳なくて連絡できないとかほんとに自分勝手。

こんな当たり前のことを宣言する自分が情けないですが、
特に、②を絶対徹底します!!

①は最初に自分で余裕を持って期限を決めるのですが、内情や技術不足で遅れがでて、
今回、こんな事態になるまで、どうやって期限厳守してたのかというと、期限に間に合わなくなれば徹夜!!朝まで作業どころか徹夜でぶっ通しで昼まで作業!!
期限前は夜中までの作業が当たり前!!

私もともと夢中になったりテンション上がると寝たくても寝られないみたいな感じなので、徹夜してもわりと元気なのですが、
私のオーダーを俺も手伝うと言ってくれた力仕事で疲れてるshocoが可哀想すぎて爆笑でした。
次の日shoco仕事休みだったんでお言葉に甘えて手伝ってもらってたら、夜中くらいに作品のワンちゃんの耳毛を整えながら、眠すぎて半分意識ないんでしょうね。
表情もものすごく切なそうだし体傾いてるし!!笑
いや、めっちゃ可哀想!!笑
疲れてるんやし、もういいから寝て!!笑
って夜中に爆笑しました。

私が夜中までがんばるってゆったらshocoも手伝おうとするし、私自身もね、なんだかんだキツかったんで、
そこで徹夜してでも期限を守る!!から、遅れる時はご連絡!!
に、今年の4月から方針を変えたのですが、もともと期限は絶対に守らなければ!!っていうのが根本にあるために、最初は遅れる旨をご連絡するのですが、さらにお待たせする場合、遅れることが申し訳なくてご連絡できなくなってこんなことになってしまいました。

だからといってそのへんは2人でいろいろ話して改善しているので、無理せず楽しく自分たちで言った期限を守ります!!
どうしても間に合わなくて、お時間をもらうときは必ず連絡!!
遅くなっても1週間まで!!

私たちなんてオーダーがたくさん入っても3〜5件!!
すごい作家さんはオーダーがもっとたくさん!!プレッシャーを感じるのは私たち以上なはず!!
もっとたくさんのオーダーを頂いてても、プレッシャーに負けないで、お客様の期待以上の作品を作り、がんばっている作家さんには敬服です!!


私たちも2人で力を合わしてがんばろう!!
心強い味方のshocoがいるんでね☺︎✳︎

shocoのことは自分の分身のような感じに思ってます(。'-')。。('-'。)
shocoがどんな時でも味方でいてくれるからがんばれる!!☺︎✳︎
同志でもあるし☺︎✳︎


ちなみにshocoが前回のブログでakiの協力があって完成したと言ってくれていましたが、協力した分、shocoに手足とかパーツ編んでもらって協力してもらってるんで、お互い様です☺︎✳︎
shocoのアドバイスでよりよい作品になるときもあるんですよ☺︎✳︎

オーダーはとにかくうれしいです!!
最近もshocoに新たなオーダーが☺︎✳︎
オーダーをもらうとついついテンションが
上がってしまいます!!☺︎✳︎


そして、こんな私たちにリピートしてくれるお客様の方をとにかく大事にしていきたいです!!
お客様にご心配をかけているようじゃ、プロ作家への道は遠いな…


私たちの作品が他の作家さんに比べたら低価格気味なのも技術不足もありますが、プレッシャー負けしそうになる情けない自分を守るための自己防衛だったりするかもです。
情けないですね(´-`).。oO
まあ、何度もオーダーを頂くとうれしくなってプレゼントしたくなってしまうとかもあるんですけど。
リピーターさんなんて勝手に親近感がわいて一緒にお茶でも飲みたくなってしまう。
(お茶に誘ったりしないんで安心してください☺︎!!)


プロ作家になりたい!!ってどうやってなるかって、私たちなんの実績もないんでね。まずは実績がほしいなあ。
あみぐるみ検定っていう資格もねらってるんでまたとります!!


ずっと憧れてた作業机と椅子!!も買ったし(*'▽'*)✳︎


お客様をハッピーにって始めた作家活動!!逆にお客様の心の暖かさに元気にさせて頂いております。
もっとがんばろう!!




この毛糸は探し回ってやっと見つけた毛糸です!!☺︎✳︎
きれいな色!!☺︎✳︎
6号毛糸でこんな色を探してた!!


ではでは、憧れの作業机も買ったし、
2人で力を合わせてこれからもがんばろう!!☺︎✳︎

長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿