花と猫と映画と黄昏と

写真での花日記や趣味の映画を、書き留めて置こうと思います。
駅スタートのウォーキングや、公園・野鳥観察会に参加です。

新城・望月街道を歩く

2017-12-29 00:00:00 | ハイキング
◆◆ 12月26日、新城市の望月街道の下見に、同行する事になりました。

★★ 《望月街道》
~ ~ 新城市の豪商・望月喜平治の名に由来する。宇連川 右岸側に三河大野駅近くから川合に至る、およそ
14 kmの道を私費を投じ、道のなかった槙原地区の岩山を切り開いた。 ~ ~

☆☆ JR 東海道線・豊橋駅から JR 飯田線に乗り換えて、本長篠駅下車。 …… 10 : 30 頃、


☆☆ 本長篠駅 →→ 三河大野駅の先にて、望月街道に入ります。


☆☆ 宇連川の右岸沿いに道は続いています。 …… 11 : 40 頃、


☆☆ 三河大野駅 →→ 湯谷温泉駅 の手前です。


☆☆ 馬 背 岩 と 大滝


☆☆ 薬師如来像の後ろから、“ 馬背岩 ” が見られます。


☆☆ 対岸にも滝があります。





☆☆ “ 田舎茶屋 まつや ”


☆☆ もう直ぐ、湯谷温泉駅です。 …… 12 : 00 頃、






最新の画像もっと見る

コメントを投稿