下の方は葉が枯れてきてますね!
お日様全然でないので
実が落ちちゃうみたいです。


スイカも葉が大きく広がってますけど
こちらも日差しがないので
実のつきがわるいようです。

番号と止まった日にちを付けて

番号と止まった日にちを付けて
札を立ててありました。


インゲンはほぼほぼ終了です。

ナスはお花が咲いてたから


インゲンはほぼほぼ終了です。

ナスはお花が咲いてたから
まだ収穫出来そうですね😊
かなり虫に食べられてます😅

ミニトマト🍅

ミニトマト🍅
物凄い勢いで成長してるんですけど
なかなか実がつかないようですねぇ🤔




里芋

サツマイモ

シソも大きくなってましたけど、
草に紛れてたので、
周りの草取りして
肥料(アサミ)をあげました。

プリンスメロンはまだまだです。

次のキュウリも順調に育ってます。


プリンスメロンはまだまだです。

次のキュウリも順調に育ってます。

奥の畑に行く通路が
ロベと明日葉で塞がれちゃってました😆

奥の畑、
いつぞや草取りしましたけど
すでに笹薮になりそうな勢いです🤣

ミントはかなり成長してくれています😊



島とうがらし!実をつけていました。
辛いだけじゃなくて風味があって
とっても美味しいんです😊
ちょっと火で炙って醤油に潰しいれ白身のお刺身をつけて食べるのが絶品です😌

カブツ(ダイダイ)とグアバの実も大きくなってました。

ダイダイはピンポン玉くらい。

グアバ
