あいがえ日和~八丈島

八丈島藍ケ江の海と、子ちゃんと、じいの畑と、ばあの島料理と、島に咲くお花と、日常をぶつぶつと、、

卒研のテーマは「八丈島の方言研究」でした

2012-09-06 21:43:36 | 記録。
広報だったか、タイムスだったか

国立国語研究所が方言調査に来る!


って


ふと思い出しました

短大の卒業研究で

方言調査したことを

それも

国立国語研究所が 1950年に調査した資料を基に

調査アンケートを作ってやったことを


当時担当していただいた教授に

もう少し手を入れてまとめてみないか

と言っていただいたのですが、

なれない都会での生活

就職して仕事に追われ

実現することはありませんでした

でもそのうち、そのうち

なんて

捨てられなくて

引越しするたびに持ち歩き

その卒研の資料

つい最近まで保存してました

けど

子ちゃんご一行様が来るので

家の中を大掃除していたとき

も~使うこともないだろ!

っと

捨てたんです

それを

ばあがゴミ箱から拾って

とってあったのです

それって

まだ役目があったってこと

って

思って

連絡してみようかな!



思ったのですが、

平日仕事でへとへと

日曜日に出かけるのはしんどい

やっぱや~めた



ところが、

偶然にも

今日 ばあが 聞き取り調査頼まれたって

いうではありませんか

ってことは

持って行くしかないでしょ!

ってことで、

ばあが資料を持っていきました

何かお役にたつかしら!?







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホルター型心電図検査だって | トップ | まるで鏡のようです~横間海... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

記録。」カテゴリの最新記事