花を探して ぶらり 一人旅

花を探しに カメラをバッグに詰め込んで出掛けてます
関東全般 さくら狩り、あじさい狩り、もみじ狩り

もみじ狩り 3日目ー① 京都市山科区安朱稲荷山町 毘沙門堂門跡(1)真っ赤なもみじの印象が強いっす

2023年11月27日 06時11分20秒 | 2023年 さつき・あじさい・しょうぶ・もみじ
2023年 11月 25日(土)



3日目です その前に 昨日宿泊地移動してます 姫路です いやいやホテルが取れないっす

もちろん京都は取れません コロナ渦の時は 京都も取れたんですが 今は無理っす

んで大阪でも調べたんですが この時期取れない・・・(泣  京都周辺で・・・・兵庫の姫路っす

全くない?じゃないっす 高くて手が出せないって事です 円安で海外から、たくさん来てる人には

それでも安いみたい なんかホテル側も強気で値段上げてますよね

京都周辺のホテルは 海外からの人に取られた感じっす・・・・(泣 んで姫路 

姫路から京都 新幹線で1時間 ちょっと痛いけど 高くて泊まれないホテルよりは安いっす


最初の目的地は 毘沙門堂門跡になります 烏丸線から烏丸御池で東西線に乗り換え

山科へ向かいます 縛りがなければ JRの新快速で1個目なんですが 地下鉄・バス一日券で頑張ります


いつもの地下鉄乗り場の自販機で あれっ? 図柄が違います 一瞬買い間違ったかな?

って思いましたが、ちゃんと地下鉄・バス一日券って書かれてます


AM9:58 山科駅に着いて 喫煙所で一服しようと思ったら雨っす パラパラって感じですが

山科駅から結構歩きます びしょ濡れも嫌なので ビニ傘買って向かってます


ん! 残念2日前 『もみじまつり』やってたみたいですね 


2021年にも通った道ですが 狭くて車がすれ違いが出来ないので 上と下にスタッフがいて

交互で車が行ったり来たり 後で気付いたのですが 迂回する道を推奨してるみたいです


AM10:07 毘沙門堂門跡に到着です もみじだらけっす 真っ赤に色づいてます


あれっ! ビニ傘が写ってます 石碑は撮れてます


2年振り 昨年は来てません でも覚えてます 赤いもみじの印象が強いっす 


うわぁ~ 真っ赤なもみじが もみじだらけ 雨はパラパラ


地図です やっぱ迂回の道は遠いよな? 帰り道は『山科駅利用の方は、こちらが近道です』と言われたけど

どう見ても 山科駅から真っすぐ東へ、踏切の所から 真っすぐ北への方が近いよな・・・・・


 
 
 
 
 
 
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もみじ狩り 2日目ー② 京都... | トップ | もみじ狩り 3日目ー② 京都... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

2023年 さつき・あじさい・しょうぶ・もみじ」カテゴリの最新記事