goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道な日々2

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

10/8(日)シドニー旅行記 ラディソン ブルー プラザ ホテル シドニー キングルーム ビジネスラウンジ利用込♪

2017-10-23 14:44:00 | 日記

では予告通り10/8(日)シドニー旅行記 前記事の続きで、ホテルの

ご紹介
ですkirakira2


チェックインをしに、ホテルへ向かいますdown



ラディソン ブルー プラザ ホテル シドニー

シドニー・オペラハウスやシドニー現代美術館、ハーバーブリッジ
のあるサーキュラー・キーまで徒歩15分の場所に位置し、スイミング
プールと無料Wi-Fiを提供しています。

The Lady Fairfax Roomでは1日の初めに美味しいビュッフェ式朝食
を提供しています。The Faxバーではコーヒーを飲みながらリラック
スできます。受賞歴のあるロビー階のBentleyレストラン&バーは、
友人と夕食やワインを楽しむのに最適です。

1900年代初頭に建てられたRadisson Blu Plaza Hotel Sydneyから
歴史あるロックス地区まで徒歩20分、ピット・ストリート・モール、
クイーン・ヴィクトリア・ビルディングなどのショッピング施設まで徒歩
15分以内、ウィンヤード駅とバス停まで徒歩2分以内です。

各部屋に大理石のバスルーム(ウォークインシャワー付)、バスロー
ブ、バスアメニティが備わります。一部の部屋には独立したバスタブ
が付いています。部屋は薄型衛星テレビ付きで、美しい内装です。



下部分で、遠くから全体図が撮れないのだ・・・(高層だらけなので)

画像右側側面が正面出入り口です。    中に入り右がフロントdown



ここまで来るのに、皆さんが困るなぁ~・・・って言ってたのは、ホテ

ル正面に入りすぐ目の前階段で、キャリ~バックは持って登らなけ

ればならないところだと思います・・・(画像右側が出入り口)



お部屋前のロ~カです。     お部屋の扉down



この10階はビジネスラウンジがあり、豪華なビュッフェ式のホット

ブレックファースト、日中の軽食、夕方のドリンク(カナッペ付)を提供

するお部屋がありますkirakira2


なので、この階のお部屋に変更してもらいました(勿論追加料金

支払いmoney


中に入り目の前down    



キングルーム ビジネスラウンジ利用込


10階に位置する再デザインされた天井の高いビジネスルームで
、キングベッド1台が備わります。ほとんどの客室に自然光が入る
大きな歴史的な窓が付いています。 ビジネスラウンジを無料で
利用できます(2名まで)。


後ろ振り返って入ってきた扉をdown



扉左にはdown



扉右側ユ~ティリティ~down



洗面台右隣にはtoiletdown



トイレ    タンクの上に大小の押しボタンあり(深く押す)

便器の中は、日本の便器より更に奥深く・・・


その目の前はシャワ~ブ~スdown



右隣、浴槽とdown



浴槽のみdown



浴槽の上は、リビングが見える扉down






ではリビングに入り左側down



画像右、奥窓down



窓側からベッド方面をdown



ベッド左サイドはdown



ここにコンセントがあり、変圧器でガラ携を充電してましたmobile





ベッド右サイドdown



あっしは右側に寝たので、いろいろここに小物置きましたkirakira2


ベッド前のTVとデスクdown



さすがビジネス街なので、出張者の為になってます。(Wi-Fi有)


TVの右横down



クロ~ゼット



バスロ~ブが一つしかなかったので、探したらここの上に・・・

最初見つけられなかったので、フロントで身振り手振りしながらもう

1つ欲しい・・・と伝え、お部屋迄持って着てくれましたkirakira2


あっしは英語喋られないので、ゼスチャ~状態(笑www


画像右上にはアイロン


引き出し上down



down



この紙袋(エコバック的な素材)は、いろいろ入れて持ち帰りましたkirakira2
(マカオの時も紙袋(ほんとの紙袋だった)あって持ち帰ったsymbol7


TV下の扉down



引き出し一番下down



右下のグラスがぐらんぐらん動いて、横に置くんだ・・・って思った・・・


引き出し真ん中down



引き出し一番上down



カップソ~サ~も・・・こうして置くんだ・・・って思った部分・・・

日本と違うねぇ~・・・


右のは冷蔵庫down



とっても嬉しい事に、お水だけは充実してました(冷蔵庫扉のお水ok

夕方過ぎになると、一人1本のお水とチョコ玉が配られました。


TV左隣のデスクdown



左にある電灯、日本は便利だなぁ~って思ったのは、スイッチ探し

ました・・・

下のコ~ド途中にあってわからなかった・・・(温泉宿の消灯灯って

言うのquestion2あれみたいなスイッチ・・・右左入り切り動かすやつ)


しかも角度変えるにも右や左(閉まる・緩める)に回すやつで、はさみ

の様に本体動くので動かしにくかった・・・




ではこの階のラウンジへ行って晩酌しましたdown(18時15分
日本時間16時15分)



お部屋の窓と同じ方向で、お部屋から左端になりますkirakira2


この画像右側にdown(中入って右端に座った為)



画像右側から入ってきました     画像左側down



入って着た方面down



画像右奥に写ってるのがラウンジのフロント(フロント左が出入り口)


この画像右にはリキュ~ル類   左に写ってるケ~スはビ~ルや

冷やすビン類(白ワイン等)   ケ~ス隣には赤ワイン



呑み物は聞かれ、全部入れてくれましたsymbol7



結構ランチ的なのが凄くお腹持ってるので、この位のブッフェで

おつまみ、助かりますkirakira2


カフェ・バ~文化のシドニ~ですが、結局どこに入っていいやらだし

、英語苦手なのでメニュ~も考えるの大変だしで、このラウンジある

階にお部屋変更してもらって良かったですkirakira2





ラウンジ入って目の前で、あっしら座ったのは画像右側の窓辺

(この階段上にも同じくお席があります)







次回は12/9(月)このラウンジの朝食とシドニ~観光のご紹介ですkirakira2




にほんブログ村 left 本日も行って帰って来るクリックgoodいいねexclamation2
感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します 

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいですmeromero2



本日のデッカイドウ・・・  台風の影響で朝から雪が降り・・・hi


夏タイヤで出勤し、帰り大丈夫かなぁ~・・・って不安だった中、夏

タイヤの社有車で帰宅し、家から冬タイヤを持ってあっしの会社迄

着てくれたZくんsymbol7


だがしかし・・・段々と普通のrainなって行き、冬タイヤは取りあえず

会社の駐車場で履き替えずcarに移動し乗せたまま、あっしの帰宅

路でZくん会社へ帰ってみて大丈夫と判断し、そのままになりました


あ~~ビビった・・・hi


もぉ~~風景は真っ白でした・・・  積もったって程ではないけど、

シャ~ベット状態で・・・



明日からはsun   なのでまだ冬タイヤに履き替えたくないのです



うちの社員は全員(先週出張で峠通る為)冬タイヤ交換済みであっし

だけ・・・hi



そんな不安とせわしい午前中となってしまいました・・・



昨日、いつもブラはネットで購入してたけど、サイズが小さいな・・・

って感じる様になり、久々店頭で購入し、なんとexclamation2  サイズup2して

ました・・・


喜ばしいことではないのら・・・horori   お肉達が弛んでしまっての事

なのら・・・horori   位置も下がり・・・


きちんと合わせたのでまた、ネットで買えるsymbol7と悪巧み(やはり試着

した方が完璧な仕上がりになるけどめんどっちぃ・・・)



洋服も先週買ったけど、どうかなぁ~・・・と思うので、写真撮ろうっ

と・・・(大人エレガントを目指してるのでsymbol7



今欲しいのは黒のヒ~ル(7.5~8cmの)   なかなかいいのが無くっ

て・・・   今ペッたんこ(死語eq)が流行ってますからねぇ~・・・



こうして小物や日用品の望みの物を探すと、デッカイドウは離島なので

結構品が無い・・・


ネットで探すと望みの物が結構ある・・・   あまり品数入って来て

ない気がします・・・



にほんブログ村

読んで頂けたらポチ♪応援、宜しくお願いします



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (chika)
2017-10-24 05:45:00
おはようございます。わ~綺麗なホテルですね。
部屋の中デスクまでついてる。
いいなー。

わ~もう雪が。
これから寒くなると通勤が大変になるんですよね。
大変だー!!
ほんと旦那様いつも優しいですよね。

黒のヒール。8センチっていうと結構高いよね。
ついつい楽で低いの選んでるわ。
高いほうが足が綺麗に見えるんだけどね。

ネットで靴や洋服って届いてからガーンって失敗も
あるから気をつけないとなんだよねー。
返信する
Unknown (モリオリママ)
2017-10-24 15:22:17
アロハ~!
外観が、日本の昔のデパートみたい~。
歴史のある、ホテルなんですね。
でも、中はモダンになってるんですね。
良いお部屋を満喫ですね。
朝食とスナック付きって、いいですね~。
日本式お風呂とウオッシュレットがないのが、玉に瑕ですよね。
ハワイで、日本人に人気のホテルは、ウオッシュレットついてるんですって。
夜食でも、夕食替わりに十分ですね。
雪降ったんですね~。
車、冬靴履かせる季節に入ったんだ。。
ご主人、優しいですね~。
タイヤ替えのタイミングって、本当に難しそう。。
お買い物、マウイも同じです。。
本当に品がない。。
ネットオーダーばかりなんですが、着るものや履くものは、やっぱり試着したいです。
返信する
Unknown (ぽん)
2017-10-26 15:46:50
chikaさん☆

こんにちわ~~☆  このホテルは歴史ある建造物でもあり、ビジネス街にあることから、出張用って感じのホテルでもありましゅ☆
ラウンジでは結構ミ~ティングされてました。
旅行中ってガイドブックとか見るので、結構デスクあると便利でしゅ☆
雪の中の通勤・・・またまた怖い日々がやってくるんだ・・・
神経が疲れます・・・
黒のヒール、8cmのが欲しい!!  最近低いのしか売ってなく・・・
確かに楽なので一応持ってはいます☆
ヒ~ルは足が綺麗に見えるのもあるし、ヒップアップ効果もあり♪
ネットで服とかあっしも買えません・・・失敗率高いおねぇ~・・・
なので靴も躊躇するけど、返品交換出来るところ選んでます。




モリオリママさん☆

こんにちわ~~☆  歴史ある建造物だから、外観が日本の昔のデパートみたいに見えるのかも~☆
でも、ビジネス街にあるので出張用ホテルって感じでもありましゅ。
朝食や軽食、晩酌があるビジネスラウンジは、それだけ料金払ってるけどゆったり出来て良かったでしゅ☆
英語でメニュ~見るのも一苦労だし・・・
日本式お風呂ねぇ~・・・  この浴槽に入浴剤入れて毎日入ってました☆
ウオッシュレットはほんと恋しくなりました・・・
ハワイは、今でこそチャイナァ~化してますが、日本人に合わせてくれるホテルは今だあるんでしゅね☆  ウオッシュレットついてるのはいいわ~~☆
晩酌も結構品数あるので夕食替わりになってほんと十分でした☆
冬タイヤ・・・世界的に気象状況変わって着てるので、まさかの雪降り早し!で困ります・・・
タイミングわからなくなってきた・・・
ほんと、服はさすがにネットでは買いませんが、品数が少ないので探してしまってます・・・
返信する

コメントを投稿