では予告通り前記事の続きでBarに朝食のご紹介です

お食事後、お部屋でゆったりしたのち、22時過ぎに カウンターバー
「白樺」へ行きました


静寂の日本庭園と向き合うバーカウンター。美酒と音楽、心地
よい会話に酔いしれたい。


最初に頼んだ物は


下の二つ

目の前にはお庭が見え、ベテランバ~テンダ~さんがお作りします

左、登別温泉にあるカルデラ湖のクッタラ湖に、右、登別温泉奥に
ある地獄谷 あっしはクッタラ湖で日本酒ベ~スです

Zくんは日本酒ベ~スが呑みたく、オリジナルを作ってもらいました
帰りのエレベ~タ~の扉が素敵で



ここからはいよいよ次の日10/9(日)の朝食です


お席の窓外の滝


画像左側に丁度例の赤い橋


お席に着いて手前


右下


この上


カレイ 左側


この上


出し巻き卵

真ん中の右側に


水菜・梅干・サラダのドレッシング
左には


3種類の湯豆腐で、下に火


もめん・絹ごし・玉子豆腐 あとから水菜を入れます

右の急須は、外すと


湯豆腐のお出汁 左端にはサラダ


デザ~ト この上には


納豆と生卵

生卵はとろろの中に入れて食べました

右端にはおひつの御飯


仲居さんによそって頂きました




お味噌汁も来ました


ほっとする白味噌です


お水はワイングラスに


納豆の藁を取ると


Zくんはオレンジジュ~スであっしは牛乳と、あっし最後の残りを
手前にまとめ


いつもこうして最後に残った物を手前に集めてぽんセットを作ります(笑
そしてチェックアウトのお時間となり・・・

帰りに登別温泉街にある以前ご紹介した閻魔大王様の閻魔堂





車目の前


画像左側に閻魔堂 画像前を真っ直ぐ進み、奥右側の売店に


次回はこの帰りに寄った所と晩酌のご紹介です


にほんブログ村



感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します
皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいです

本日のデッカイドウ気温は9℃で


月曜日から大残業日はつらい週だお・・・と思ったけど11/3(木)は
お休みだからまだ気持ち的にいい

明日もプチ残業で、明後日水曜日は近くに住んでる友人と近所で
呑みます ようやとスケジュ~ル合いました・・・
近くに住んでるのになかなか会えない遠い存在・・・
金曜日はエステと、なんとか過ごせる一週間です
そして11/6(日)はZくん社員旅行で居ないです・・・

昨日迄の土日は、両親を呼んでいろいろ楽しんできました

雪が舞ったりしてるデッカイドウ・・・ 峠はとっくに冬になってます。
例の歯の歯肉腫れ、歯の根っこ奥の化膿がお薬とかでどうなってる
のかわかりませんが、腫れがぶよぶよになってきて、風船の様
です・・・ 潰したくなる感じのぶよぶよ感・・・
抗生物質の飲み薬はチャレンジして大丈夫でした

多分、3回服用のところを朝夜の2回服用にすれば大丈夫みたい

薬の飲み方がわかった状態でした


にほんブログ村
読んで頂けたらポチ♪応援、宜しくお願いします
木彫りの衝立(?)が素敵ですね~。。
バーも良い雰囲気。。
朝食も、豪華ですね~。
これだけ食べたら、お昼要らないくらいですね。
藁に包んだ納豆、懐かしい。。
大好きです。
動く大王様、覚えてますよ~!
今回も、怖い顔見れましたか?
もう、秋通り越して、初冬なんですね~。
歯茎、しっかり治るといいですね。。
これからですね。
寒くなりましたね
そちらはもう~真冬なんでしょうね
こちらも冬支度です
風邪をひきませんように
楽しく遊んで飲んで寒さを吹き飛ばしてくださいね。
歯茎の痛みも続いてるんですね
お薬で落ち着きますように
カクテルの色がとても綺麗ですね~
クッタラ湖と名前がすごい地獄谷・・どちらも飲んでみたいですわ
日本酒ベースのカクテルは飲んだことないです
朝食も素晴らしいですね
出し巻き卵と味噌汁がなんだかいいなぁ~^^
こんにちわ~~☆ 木彫りの衝立は入口の扉でした☆
バー、今まで誰かしら居たから行かず、コ~ヒ~飲みにロビ~に行く程度でしたが、良い雰囲気でバ~テンダ~さんのお宿に因んだお話がとても楽しく良かったでしゅ☆
最近の若い子はウィスキ~飲まないそうでしゅ・・・ 需要も無く・・・
でも、ハイボ~ル(ウィスキ~炭酸割り)が出てから飲まれる様になったとか。 あと赤い橋の龍のお話も教えてくれたのがこの時間♪
朝食、これだけ豪華だと勿論昼食込みで頂きます(笑
藁に包んだ納豆って包まれてるだけで美味しそうに見えますよねぇ~
でもあっし、ツナ混ぜないと食べられないんでしゅ・・・(苦笑
動く閻魔大王様♪ 動画以前観てくださったのでしゅねぇ~☆
目の前で観ると面白いでしゅ☆ チェックアウトの午前は10時に1度しかやらず・・・
チェックイン時間帯は1時間ごとにやってる様です。
歯茎、これからどんな治療法になるのか・・・最先端なせんせだからちょっと楽しみでもあります。
まだ全くわからないので不安感は全くありません(笑
namikoさん☆
お久しぶりでしゅ~~☆ 毎日忙しく充実されてる様でしゅ米☆
こちらは普通にすっかり寒くなり、今年は雪観るの早過ぎる状態でしゅ・・・
風邪は寒さでひきそうになりましゅが、暖かくしています☆
遊びも楽しく過ごしたいでしゅしねぇ~☆
いつもお心遣いありがとうございましゅ☆
こんにちわ~~☆ 歯茎の痛みは一切ないんでしゅが、化膿をなんとか治まらせないとその後の治療が出来ないらしく・・・
お薬でかなり治まってます☆
カクテルって色合い凄く綺麗でいいでしゅよねぇ~☆
クッタラ湖・名前がすごい地獄谷(笑 いつか登別温泉街の奥にある地獄谷のレポしに行ってみます☆
結構歩くのでなかなか・・・
日本酒ベースのカクテルって割と珍しいんでしゅが、皆さん日本酒と知ると引くそうでしゅ・・・ Zくんはわくわくしてオリジナル作ってもらったりしてました☆
朝食、これだけあるので昼食分も頂きます(笑