自然に、自然に!!

写真付きで日記や趣味を綴ります

東京五輪・パラリンピックに向けて・・・・・・・・・・・・・・の記事です。

2018-04-30 05:03:45 | 新聞
おはようございます。昨日はアクセスありがとうございます。_(._.)_

昨日はまあまあです。昨夜は何時もの時刻に就寝しましたが、起床は5時前です。

4月30日(月)の朝です。「振替休日」

さて、今日のニュースは「これでした!!」

以下、(共同通信さん)から転載です。


"2020年の東京五輪・パラリンピックに向けて世界各国をイメージした和服を作っている、福岡県久留米市の一般社団法人「イマジン・ワンワールド」が29日、完成した100着のお披露目会を地元で開いた。日本の伝統文化を介して「世界は一つ」というメッセージを伝える取り組み。約1500人の見物人を前に、九州各県の女子高生らがあでやかな着物をまとい、優雅に歩いた。"





#着物#見物人#2020年#東京五輪#パラリンピック

巨大な「ガチャガチャ」・・・・・・・・・・・・・・の記事です。

2018-04-29 04:55:06 | 新聞
おはようございます。昨日はアクセスありがとうございます。_(._.)_

昨日はまあまあです。昨夜は何時もの時刻に就寝しましたが、起床は5時前です。

4月29日(日)の朝です。「昭和の日」

さて、今日のニュースは「これでした!!」

以下、(朝日新聞デジタルさん)から転載です。

”日本一高いビルのあべのハルカス(大阪市)に、巨大な「ガチャガチャ」が登場した。29日から5月5日まで、5千円の買い物をするごとに1回、挑める。
 高さ4メートル、幅、奥行き各2・4メートル。大当たりのカプセルは直径20センチで、ホテルのペア宿泊券や5万円分の商品券などが入っている。毎日、先着千人。”




#ガチャガチャ#大阪市#あべのハルカス

テレビ朝日(女性記者)のコメント・・・・・・・・・・・・・・の記事です。

2018-04-28 04:58:37 | 新聞
おはようございます。昨日はアクセスありがとうございます。_(._.)_

昨日はまあまあです。昨夜は何時もの時刻に就寝しましたが、起床は5時前です。

4月28日(土)の朝です。

さて、今日のニュースは「これでした!!」

以下、(毎日新聞さん)から転載です。


"財務省が福田淳一前事務次官のセクハラ行為を認定したことを受け、被害を受けたテレビ朝日の女性記者は27日、「福田前次官がセクハラ行為を認められていないことは残念ですが、財務省が事実を認定して謝罪されたことは、深く受け止めています。ハラスメント被害が繰り返されたり、被害を訴えることに高い壁がある社会ではあってほしくない」とのコメントをテレ朝を通じて発表した。"


「泉の広場」・・・・・・・・・・・・・・の記事です。

2018-04-27 06:08:57 | 新聞
おはようございます。昨日はアクセスありがとうございます。_(._.)_
昨日はまあまあです。昨夜は何時もの時刻に就寝しましたが、起床は5時過ぎです。
4月27日(金)の朝です。
さて、今日のニュースは「これでした!!」
以下、(読売新聞さん)から転載です。

"大阪・キタの地下街「ホワイティうめだ」の待ち合わせ場所として知られる「泉の広場」の噴水が、2019年度中にも撤去されることになった。
 半世紀にわたり姿を変えながら「都会のオアシス」として親しまれてきたが、地下街の改修工事で催事場に生まれ変わる見通しだ。
 泉の広場は、ホワイティうめだの前身「ウメダ地下センター」開業8年目の1970年に完成。初代の噴水は天井のシャンデリアが特徴で、待ち合わせ場所として定着。81年完成の2代目は、水が流れ落ちる階段状の噴水を設置した。"



#都会のオアシス#キタ#泉の広場#ホワイティうめだ

「おもしろ地名」・・・・・・・・・・・・・・の記事です。

2018-04-26 06:55:37 | 新聞
おはようございます。昨日はアクセスありがとうございます。_(._.)_
昨日はまあまあです。昨夜は何時もの時刻に就寝しましたが、起床は7時前です。
4月26日(木)の朝です。
さて、今日のニュースは「これでした!!」
以下、(千葉日報さん)から転載です。

"皆さんは「おもしろ地名」「びっくり地名」というと、どんな地名を思い浮かべますか?
 本稿でも以前に「難読・おもしろ地名」「イロハニの地名」「順番に数字の付いた地名」などのテーマを掲載しました。これらで取り上げた地名も「おもしろ」「びっくり」といえます。
 今回紹介する「おもしろ地名」は、なんと「面白」といいます。読みは「おもじろ」です。大多喜町の山中、養老川のほとりの「養老渓谷」と呼ばれる地域の中にあります。地名の由来は「塗料に使う白土が採れたこと」「古代に天から下ってきた神々が戯れ遊び『面白い土地』といったこと」などの説があるそうです。"





#ほとり#養老渓谷#難読#千葉日報