新しい天と地とは 《新太陽系 マーラー クラシック》

○ 新しい天 とは
○ 地球史上最高の作曲家マーラー
○ 永遠を快楽に生きたい
○ 惰眠をむさぼる地球人に喝

ヒトラー小泉め

2006-02-04 22:39:01 | 世相
皇室典範 首相なぜ改正急ぐ 飛び交う憶測 ポスト小泉候補も慎重論 (産経新聞) - goo ニュース

お前は郵政で国の財産をアメリカに売り払い今度は歴史にピリオドを打たせるのか?

映画 白バラの祈り 

2006-01-30 22:23:06 | 映画
昨日、日比谷シャンテシネで映画「白バラの祈り」を見た。
http://www.shirobaranoinori.com/

今の今までこの事件のことは知らなかったが、
誘いもあって観にいった。
処刑までの5日間。供述等細かく再現していると聞き、
処刑場面とか出るのかな? とか・・
見るのも気が重いな・・とか と、気もあまり進まなかったが・・
たまにはいいか という気持ちで観に行った。

第2次世界大戦下のナチスドイツ時代の史実だという。
ミュンヒェン大学の学生が、反戦のビラまきを目撃されて、
捕まって、処刑されるまでの5日間を描いたもの。
余計な演出をせず、淡々と、でも克明に再現されているような印象だった。
そのなかでも有名な、紅一点の女子学生、
ゾフィー・ショルを取り上げている。
ゲシュタポの取調べに「裸になるように」と命じられた場面。
つい、鼻の下を伸ばして、おっ っと期待感も出たのだが。。。
それはさすがになかった。。。(当たり前か・・・)
なかなかまじめに、克明に史実を蘇らせている感じ。
最後の処刑当日あたりでは、観客のそこらじゅうから
すすり泣く声が聞こえていた。
こんなに沢山の泣き声を聞く映画も珍しいかな。
私は、映画そのもので泣かなかったが、観る人達の啜り泣きを耳にして、
ちょっと神妙になったかな。
その夜は、恐い夢を見た。
そういえば、私には、「前世でドイツの軍人であった過去世がある」と人にいわれたことがあるのだが・・・ori.com/

住めば都

2006-01-28 01:23:22 | 世相
公園暮らしに「住所」認める 「実体ある」と大阪地裁 (朝日新聞) - goo ニュース

飼い猫だって犬だって、住所があるんだから、
人間が住んでいるところが住所に決まっているだろ。
論じたりするのばかばかしい、当たり前の裁判以前の話だ。

うらやまし

2006-01-26 22:46:07 | お尻
“一夫多妻”男 複数の催眠術本 「呪文唱えたら住みついた」 (産経新聞) - goo ニュース

催眠術の怖さは後で述べたいと思いますが・・・
んんん
うらやましいな。
毎日代わる代わるやりたい放題じゃないですか・・・
男の鏡。
でも、女性もどうしてこんなに落ちるかな???
不可思議。

SONY には失望しそう 未来が見えていない

2006-01-26 22:20:16 | 世相
ソニー、アイボ生産終了へ 娯楽ロボット事業から撤退 (朝日新聞) - goo ニュース

未来に花咲くものといえば、宇宙開発とロボット。
この2つが21世紀初頭の成長分野だ。
このことが全く分からないSONYのTOPはもう辞めろ。
この二つだけなのに・・・・
止めてしまうなんて・・・・SONYに21世紀はあるのか???

発泡酒なんかいい加減にやめろよ

2006-01-16 22:24:32 | 世相
ビール攻防 キリン攻め、アサヒ守る 首位争う2社接戦 (朝日新聞) - goo ニュース

○○○ビールという『ビール』という言葉を何とか社名には残している会社(複数)が、
第3のビールや発泡酒を作って喜々としている。
もういい加減にやめようよ。
そういえば、夏ごろサッカーの『○○○カップ』という世界のクラブチームの王者の大会を主催したビール会社の恥知らずな行動にはあいた口がふさがらなかった。
優勝チームへの賞品が、何と発泡酒だよ!!。
情けねー。 お前ら会社を解散しろ。
ビール回帰のサントリーと、アサヒを応援したいな。
だけど麦芽100パーセントにしてよ。絶対。
サントリーは、モルツは水っぽいけど、プレミアムモルツは美味しいと思う。
アサヒも4種類の麦芽100%のみ比べ、とても美味しかった。
キリンはビンで麦芽100をがんばっているが、サッカーの件もあるし、
ビール文化を破壊するのもなんとも思わない企業精神が見えて取れるので、
反ビールを推し進める、ビール文化破壊会社として我々は捉えている。
カールスバーグとか、レーベンブロイ(これはアサヒか)という麦芽100%を格安で(ライセンスで)製造できるんだから、麦芽100でがんばってほしいよ。 

くりすます

2005-12-26 22:53:57 | 世相
23日はお台場の日本科学未来館への今年4度目の入館。
年間会員は得だ。
日暮れてクリスマス気分を味わうため、デックス東京ビーチに行き、台場小香港で中華を食べて、お台場海浜公園の巨大ツリーを見て帰った。
24日はさいたま新都心の恒例のブルーLEDを見た。
スーパーアリーナによると、日本で最初の元祖ブルーLEDだと言う。一昨年は規模も縮小されて、人出も少なくさびしかったが、今年は、COCOONさいたま新都心の賑わいも手伝って、人が多かったし、電飾もたくさんあった。

女子フィギュアスケート

2005-12-18 22:16:54 | お尻
この数日女子フィギュアを見ていた。
安藤美姫のお尻は良い。あの形がたまらない。
思わず顔を○めてしまいたいと思う。

ロシアのスルツカヤは形こそ普通だが、
今日は黒のタイツをぴっちりとさせ、
足を持ち上げて長い間滑っているので、
股間の『実』の形が見えたような気がした。
やはり、一番可愛いな。スルツカヤ。

15歳の浅田真央っていうのは、ション便臭くて、
未熟な子供で、全く興味ない。4年後も同じだろうな。
(好き嫌いのレベルか??)

知能指数の問題か?

2005-12-16 23:11:41 | 世相
米産肉、早くもテーブルに 焼き肉チェーンに (共同通信) - goo ニュース

ふざけるなUSA

伊豆の旅

2005-12-12 23:36:49 | 温泉
10日(土)11日(日)と伊豆を旅してきた。

宿泊は松崎町、ゆっくりと温泉につかった。


立ち寄り湯は2つ 
堂ヶ島の沢田公園露天風呂は、12日利用。
堂ヶ島の海を見ながらの絶景露天風呂で、温泉としての感触は、伊豆の標準的なアルカリ性のものだったが、景色や気分は最高だった。
http://kuchikomi.nifty.com/onsen/cs/catalog/th_255/catalog_22000234_1.htm

2つ目は、下田港の道の駅で食事をして土産コーナーで見かけた観音温泉の水のペットボトルを見て、PH9.5の強アルカリ温泉であることを知り、行ってみた。
http://www.takinogawa.net/onsentop.html

強アルカリ性ということと飲泉が出来ると言うことと檜の湯船や露天、ジャグジーも揃った綺麗なお風呂と言うことで、1時間半も滞在してしまった。

おまけ
下賀茂温泉の町営温泉施設『銀の湯会館』は利用料1,000円で、
100度の源泉がもうもうと湧出しているのが見えたが、
今回は利用を見合わせた代わりに、足湯があったので利用した。
チョット熱めだったが、足がぽかぽか・・・

http://www.jalan.net/kanko/SPT_161794.html

強風吹き荒れる2日間で、堂ヶ島の遊覧は欠航で残念だった。
冬の伊豆は大体、欠航するのだろうか??

東京ディズニーシー TDS

2005-11-20 23:10:38 | その他
昨日19日(土)一昨年の6月以来となる、3度目の東京ディズニーシーへ行った。朝8時に到着、センター・オブ・ジ・アースは10分待ちで即乗れた。
今回は、何と言っても、初めて観た、ロストリバーデルタでの、『ミスティックリズム』に驚いて感激した。
25分間の、空中パフォーマンスや踊り、火や水の舞台はちょっと予想外に素晴らしく、目を見張った。
また、メディテレーニアンハーバーでのアトラクションの『ブラヴィッシーモ』
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/japanese/event/braviseamo/about.html
も、壮絶なアトラクションだった。
しかし、ディズニーは、
本当に、どれもこれも、皆素晴らしい仕事をしていると思う。
隅から隅まで理想が具現化されて、人々も立派な仕事をしている。
地球最高の場所、仕事のひとつだと思う。

小学館のクラシック名曲全集を笑う

2005-11-16 21:41:08 | クラシック
クラシックの超入門者向けに出版社等が名曲全集とか言って、昔も今も、素人を騙すかのような、つまらない買い物をさせているけれども。今年の年初に出はじめた 小○館の「 クラシック・イン」
CD50枚ものなのに、お子様ランチの内容。
選曲は、(ちょっとしたクラシックファンの視点からすると)現代のクラシックファンの意識とはちょっと違っている。40年前ならこんなのもあるかなと思うほど古臭い。
マーラーはブルックナーと一緒にされてたった一枚!。
なのに、モーツアルト、チャイコフスキー、ベートーベン、ドボルジャークがそれぞれ5枚もあったりで、この4人だけで全体の4割を割くなんて、絶対にオカシイ!!
今のクラシックの現状をほとんど知らない人々が作ったのではないかとも思える代物だ。
この21世紀の、成熟した音楽環境、現代の世界に全くそぐわないものだ。
ハリー・ポッターの音楽を幼稚園や、小学校低学年で扱う時代。

中学や高校の吹奏楽では、非常にレベルの高い難曲を吹きこなす日本にあって、人を馬鹿にした幼稚な企画。
クラシックはお子様ランチじゃないぞ。○学館
こんな子供にもそっぽを向かれそうな選曲は何なのだ?
マーラーとブルックナーが少なすぎるのがまず問題だ。
クラシックは難しいから敬遠されるのではなく、
このように子供向けの内容をおしつけるから、馬鹿にされるんだ。
よくクラシックを聴くと『眠くなる』なんていうのは、
「学校の授業で子供の時に聞いた様な曲で、つまらない」という意味だっていうことが分かっているのか?
大人に聴かせたいのなら大人向けのクラシックがあるんだ。
もっとも、もっと幼稚な全集がまだまだあるから、それでもましなほうかな。

参考資料::(2005-12-26追記) 次のURLは 音楽の友社主催、
   クラシック音楽界のレコード評では
   歴史的にも一番権威のある『レコード芸術誌』の、レコードアカデミー賞
   2005年の、交響曲ベストアルバム選考のノミネート8作品だ。
   何と、マーラーが5作品を占めている。
   現代が、いかにマーラーの時代であるか、よくわかると思う。

http://www.hmv.co.jp/fl/index.asp?fcategory=12&fgenre=64&fstyle=1

ロヂャース浦和店 建て替え開店から一週間

2005-11-16 21:32:01 | 世相
ロヂャース浦和店建て替え開店から一週間。
何回も行ってしまった私。
日曜なんか近いのに車で行ったら、
駐車場渋滞で、車での入場をすぐさま諦めた。
今日は開店一週間。夜の人出は混雑するほどではなくなってきた。まだ、開店特価がいろいろあったが、落ち着いてきてはいる。『DVD-R 50枚セット1,350円』いくら安くてもゲテモノはひとつ駄目なら全部おじゃんだし・・・
カップヌードル85円。モルツ350mlが195円、通常でもビックリするほどの破格の安さではないが、いつもどんな品でも、コンスタントに他店より安いのがこの店の良さだ。 



ロヂャース浦和店 建て替え新装開店

2005-11-09 20:52:12 | 世相
日本で一番最初のディスカウントストアと言われている
『ロヂャース浦和店』の老朽化激しく、
建て替えのため閉店したのが昨年の12月。
安売りの店が多い中、何でもディスカウントの、
本物のディスカウントたるロヂャース浦和店。
一年間店が無くて地元の人々は開店を待ちわびていたと思う。
そして今日が待望の開店当日だった。
しかし朝、新聞を見てもチラシが無い!! え、延期か・・??
私は、帰り道からほんの少し離れるが、寄り道してみた。
夜の7時半過ぎ、やっぱり開店していた。
チラシや宣伝を何一つしないでも凄い人出。
地域の人々に如何に開店が待望されていたかがうかがえる。
巨大な店舗に生まれ変わり、とてもきれい。
宣伝しなくても、これだけ人が入るのは凄い。

従来店(他のロヂャース新興店にはあったが)には無かった鮮魚、青果が充実。
一階は、食料品でほぼ占められ、
近隣にひしめく有名スーパー達もタジタジだろうな。
首都圏の方、この週末はロヂャース浦和店がお勧めです。
スリッパ75円。サントネージュ、酸化防止剤無添加有機ワイン300円。
フジッコ煮138円、サッポロ富士山山麓の天然水2リットルを75円で買ってきた。 みかんLサイズ5kgの箱が300円。でもこれは特別価格だろうな。

民間だって官にしたほうが良い会社も

2005-10-31 23:23:09 | 世相
公務員改革が進んで給与水準も下がったら、
極めて公益性の高い事業をほとんど独占している民間企業を
逆に官に移行して廃止することがあっても良い。
たとえば、電力。ほとんど実質独占している電力の公共料金を
(ばか高い電気代)使って、インターネット等の通信線を引きながら、
そこでも事業を始めてぼろ儲けしている。
儲かって儲かって仕方が無いくせに、
電気代は一切下げずに逆に値上げをもくろんでいる。
「100メガ(ビット)独り占め・・」なんて、
ふざけたコマーシャルをじゃんじゃん流すなんておかしいだろう。
公共料金独り占めのくせに!!
公共料金で引いた線なら、ネット通信費は無料で開放するか、
電気代に大幅還元すべし。
それができなければ、民間廃止。細々と公社化して、いずれは国営化だ。
このような民間はもはや要らない。公益性を何と心得るか。営利、営利じゃないか。