コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
行きたかったです。
(
ナジャ
)
2019-05-08 17:13:33
Amigoさん、連休を満喫されたようですね。
実は、私たちもGW後半はこの山を予定してました。
渡渉が不安なので(急登も)雄冬山に変更しましたが。
それにしても通常6時間くらいかかる山を超ハイスピードで登ってますね。さすがです。
最近老いのボヤキが多くなったみたいですが、まだまだAmigo健在ですね。
ボヤキの人生よ:行きたかったです。 (ナジャ)
(
Amigo
)
2019-05-08 17:24:20
この山って、『御茶々岳』のことだよな?
ハイスピードなどとはとんでもない。
融けた新雪にアイゼンが滑らされて、牛歩の歩みだった。
しかしここにはその苦しみを乗り越えるだけの風景がある。
思い切って挑戦してみるといい。
ダメだったら引き返せばいいんだから。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
実は、私たちもGW後半はこの山を予定してました。
渡渉が不安なので(急登も)雄冬山に変更しましたが。
それにしても通常6時間くらいかかる山を超ハイスピードで登ってますね。さすがです。
最近老いのボヤキが多くなったみたいですが、まだまだAmigo健在ですね。
ハイスピードなどとはとんでもない。
融けた新雪にアイゼンが滑らされて、牛歩の歩みだった。
しかしここにはその苦しみを乗り越えるだけの風景がある。
思い切って挑戦してみるといい。
ダメだったら引き返せばいいんだから。