Railwaysの日常

ゆる~く撮り鉄して、ちょこちょこ記事にしていきます。

2021.3.25 Part2 思い出の地で西武線を。

2021年03月29日 | 撮影報告

厚木から移動してやってきましたのは西武新宿線の西武柳沢駅。ここは私が3歳頃まで親類の家に遊びに行っていた場所で、それ以来行ってないので約15年ぶりの訪問でした。来てみると思い出す記憶ってありますよね。余韻に浸りながら撮影を開始します。

 

38116F

西武線の撮影は初めてです。私の記憶の中の西武線は黄色い電車が主流で、まだ今より本数の多かった6000系と20000系もちょくちょく見かける感じでした。今黄色い電車がどれくらいの占有率なのかも知らずに来ましたが、たくさん撮りたいところです。

 

30102F

スマイルトレイン、やっぱり多いんですね。

 

38106F

3連続。まぁ初撮影なので何が来ても記録ができて良いんですけどね。

 

20101F

トップナンバー編成。こんなに側面反射するんですね。

 

38118F

各停の大半は30000なんでしょうかね。

 

2067F+2403F

やっと黄色い電車が来ました。表示器がFCLED化してますが、聞こえてくる音は当時と変わらず懐かしく感じました。

 

2533F+2535F

続けて各停も黄色い電車が来ました。オールマイティに活躍しているみたいですね。

 

30105F

NRAがひょっこり。さっきから急行の被りがカツいです。ダイヤ上は下り各停が出るとすぐ上り急行が通過する感じです。

 

10112F

NRA。唯一のLED表示器編成ですが表示はぶった切ってしまいました。

 

20157F

2000年に入ってから登場する新設計の通勤型車両が好きなんです。小田急3000や東急5000系列とかもですね。

 

30101F (38115F)

トップナンバーは被りというか並び。今の西武線の顔って感じが伝わります。

 

38110F

どんどん記録が進みます。

 

38115F

この前の急行は完全に被られました。しかも2000。。

 

2401F+2001F

2000同士の併結。前パンの撮影は久々でした。若干日の丸構図ですが仕方ない。

 

2525F+2545F

ようやく幕車も回収。この姿こそオリジナル感があって懐かしく感じられますね。

 

2453F+2003F

続けて幕車で急行も頂きました。前パンかっこよき。信号の映り込みはどうしようもないですね。いい感じに黄色い電車が来てくれて良かったです。

撮影はさらに続きますが、この後はPart3です。


2021.3.25 Part1 朝の厚木

2021年03月27日 | 撮影報告

この日は朝から出かけまして、3つの記事に分けようと思います。まずは小田急線。

 

6529レ 3658×8

8両固定の最終編成になったやつ。B運用の秦野行きは現行平日ダイヤで3本あるみたいです。

 

1217レ 8058×4+8258×6

同形式では唯一前照灯がLEDの編成。ハイビの方が似合います。

 

回9023レ 70051×7

本厚木始発の送り込み。曇ると変に影が入りやすいのが特急車の撮影の難点。

 

6819レ 3271×6

A運用唯一の伊勢原行き各停。6連の帯の張替えも進んでいきそうなので記録は大事ですね。

 

本厚木寄りに移動します。移動中に1000の未更新分割10両が通過してあーってなりました。。

 

1212レ 8064×4+3258×6

異色併結。8264×6の廃車を皮切りに、今や6連は3本も廃車になりましたね。VVVF車の処遇はどうなるのでしょうか。

 

1012レ 1754×6

1/100のLEDのための設定をした後、戻すのを忘れてました。結果流しは決まりましたが。ダイヤ改正後も町田行きの急行は存続しましたが、1000のワイドドアの方が危ないですね。

 

6538レ 1057×4+1064×4

更新ブツ8編成は被り。こうなると10連撮ってるのと変わらないんですよね。。

 

3026レ 3082×10

晴れれば午前順光になりますが、圧縮構図が好きではないので、影の目立たない曇りの日に引きで撮る方が個人的にしっくりきます。大山も入りますし。

 

0170レ 70051×7

さっきの折り返し。さがみ号ですね。

 

6540レ 3657×8

江ノ島線民なので3000だろうと8連が来ると嬉しかったりします。

 

回9132レ 3271×6

これもさっきの伊勢各の折り返し。海老名までの回送です。

 

6542レ 3658×8

現行の8連8本は10連化されることはあるのでしょうか。3088~3090の3本ができれば連番で15本になるんですけどね。

 

3028レ 3093×10

やっぱり3000はロイヤルブルー帯が似合う気がします。

 

回9136レ 3654×8

こちらは大野までの伊勢各折り返し回送。3000の収穫率が高くて嬉しい。

 

3030レ 3094×10

この手のFCLEDは劣化がひどいですね。3495みたく順次交換してくれるといいのですが。

 

0402M 60253×6

デザインがかっこいい。愛称はあさぎりの方が好きでした。

 

6548レ 3656×8

8連だけでも4本収穫できました。豊作。

 

1216レ 1067×4+3267×6

ちょい流しミスりました。更新車は電連のある顔が好みです。

 

6550レ 5051×10

だんだん小田急に馴染んできた新型車。最初の印象より今はかっこよく見えます。

 

回9138レ 5055×10

現行では最も新しい編成。床下もまだ綺麗ですが、天気が天気なので全然目立たず。そろそろ5056×10も営業に入りそうですね。

 

0002レ 50002×10

登場時からロマンスカーのフラッグシップを担うVSE。個人的にも一番好きな特急車です。唯一の連接車ですがこれからも長く走って欲しいものです。

 

6552レ 8062×4+8262×6

4連側でも各停表示を見る機会が増えましたね。優等種別もいいですが、これはこれで似合います。

 

1218レ 1062×4+1251×6

1092×10が更新入場し、新宿口に入る未更新の1000はこの1本のみになりました。1051×4も組成してくれると嬉しいんですけどね。

この後は小田急線から離れました。続きはPart2です。


2021.3.23 代走の秋刀魚を追う。

2021年03月26日 | 撮影報告

運用情報を見ていると、秋刀魚こと30000系が東急車の代走をしているということで出撃。

 

06K 30000系31609F

はい、被り。はじめましての撮影地でしたが、ダイヤ上被られやすいみたいです。闇鉄自体久々なので色々突っ込みどころがありますが。

 

77S 8000系8117F

X8i×キトレンのみでやってるのでノイズにめっぽう弱く、これでも決まった方なんです。18000系に置き換えられる前に撮っておかないとですね。

 

場所を変えて新地へ。

 

06K 31609F

側面がぬるめですが一応編成カットが収穫できたので良し。ホームドアがついてからは初めて来ましたが、まぁ構図取りが難しい。せっかくの代走ですが表示はぶった切らせてもらいました。

 

おまけ

つきみ野で私用を済ませた後、跨線橋から撮れそうだったので1枚だけ。ちょうどすれ違うところで、構図的にはベストタイミングかなと。今回は以上です。当方の事情で今後も即日投稿はおそらくできないと思いますが、地道に続けていきますね。


2021.3.22 E217系の記録@西大井

2021年03月23日 | 撮影報告

曇りなら、順光にならない場所へ。ということで行ってきましたのは西大井。

 

4827Y E233系E-15編成+E233系E-59編成

一発目は湘南新宿ライン。ここは初めて来ましたが、下りは15両入らないんですね。。曇りなので表示も止めてみましたが、表示負け。

 

249M 12000系12106F

直通先では初撮影。ネイビーブルーは晴れてないと映えないですね。また表示負けだ。

 

1215S E217系Y-130編成+Y-3編成

今回の撮影の目的はE217系の記録です。まずは開業130周年記念装飾列車に抜擢された編成が来ました。

 

246M 12000系12104F

相鉄車との並びも収穫。普通の並びではありますが、実際に共有する区間は武蔵小杉-西大井の1駅区間だけなんですよね。

 

2847Y E231系K-42編成+E231系

特に書くことは無いですね笑。これの置き換えはE217系が一通り済んでからなのかな。

 

251M 12000系12102F

直通車はまた相鉄。個人的に20000系の顔は好きなんですが、どうもこの顔はしっくりこないんですよね。

 

1271S E217系Y-146編成+Y-33編成

付属編成の最終編成が来ました。

 

2547Y E231系U502編成

小山車の第二編成。単独でやってきました。

 

1403S E217系Y-25編成

こちらも単独でやってきました。編成全体が入るのでありがたい。

 

4829Y E233系E-04編成+E231系S-01編成

表示勝ち。今月のダイヤ改正で東海道線では夜の通勤快速が無くなったみたいです。記録してなかったな。。

 

253M 12000系12104F

結局直通車は3連続で相鉄車でした。1本くらいE233系に来て欲しかったな。

 

1451S E217系Y-22編成

最後はE217系で〆。1時間ほどの滞在でしたが、いい感じに記録出来ました。


ブログを再開します。

2021年03月22日 | その他

こんにちは。この度、ブログを再開する運びとなりました。といっても過去の記事は全て消し去ったので、一から始めるようなものですが。

このブログではゆるい撮り鉄の私が撮った写真を載せています。いわゆる日記のようなものになると思うので、ゆる〜く見ていただけたら幸いです。

では。