富嶽百景

霊峰富嶽のそびゆるところ、ドライブ、読書、物思い。

忘れられてた画像たち。2008サマー。

2008-10-28 15:54:31 | 食べる・飲む

さて、メモリの中に忘れられていたコたちをここで出しましょう。
特に意味はないのですがね。
まずは『うな繁』の石焼丼(タイトルまちがっとる?ひつまぶし。)

いつもながらの大量ですが。個人的にはとろろはいらん。
まあ美味しかったですが。

さあそして次は『hacci』の蜂蜜。

この蜂もビックリなラッピング、乙女心をくすぐります。
もちろん濃ゆい蜂蜜も美味しゅうございました。

Momたちと行った函南の『陸茶坊』のランチ。平日ランチはお得でいいよね。確か1500円以下だったはず。3段のお重になっていて素敵。

特に豚を柔らかく煮たヤツが美味しかったー。

これは、私としては軽く感動したのにチビたちはとくに無感動だったけれど(笑)

旭山動物園のパン。レッサーパンダとあざらし。可愛かったんだけど、味にもう一工夫が欲しい。今後の努力を期待します。

我が家の10月の流行り物。

ん、あー、Tシャツね。かわいいでしょ?not so bigのやつだったかな・・・
じゃなくて、芋ね。石焼芋。チビが幼稚園で芋ほりをしてきてくれたので、石焼芋用の土鍋を購入し、ほぼ毎日焼いてました。美味しかったよ。でも。
今年はもう飽きた・・・

とりあえずご馳走様でした。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新幹線キッズ再び | トップ | のっぽパン »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しかった (tまゆ)
2008-10-29 21:25:13
写真見ていて、楽しいかった。
かわいいパン。
かわいいのにね (アロワナ)
2008-10-31 09:35:45
パン、かわいいのにねぇ。味がちょっとパサパサ。

コメントを投稿

食べる・飲む」カテゴリの最新記事