今日は「半夏生」なんですが・・・・・
菩提寺から「きせかえ法要」の案内があり、お父さんはお詣りに行って来ました。
*初盆を迎える檀家さんだけの法要ですので・・・・・誠心誠意供養してきたようです*
初盆を迎える「きせかえ法要」に関し、ネットなどでその由来等を調べたけど分からなかったようで、後日ご住職に詳しくお聞きしたいと言っておりました。
(奈良市「伝香寺」の「着せ替え法要」とは、由来が違ってるようです)
夕方の散歩の時、お墓に参って供養させて貰った旨報告させて頂きました
三太と比べると、哀れな歩き方だな~と、我ながら恥ずかしいです
(「半夏生」とは雑節の中では唯一、七十二候からとられた名称で、七十二候とは二十四節気の約15日おきの区切りをさらに三等分したもので、約5日おきに季節の移り変わりを気候の変化や動植物の様子などの短い文で表しているとのことです)
ブログランキングに参加しています。 ?「ポチッ」とクリックして頂けますと喜びます
にほんブログ村
イロイロな故人への祈りがあるものですね。
今日は、凄い暑かったから、お散歩も大変だったでしょうね。
ちなみに…
全然哀れじゃないですよ~
明日からは少し雨が期待出来そうですね。
ちなみに「曹洞宗」です
初盆を迎える檀家だけですので、全く以てこれまで知らなかった法要だったようです(毎年あるようであれば大変なことですよね!!)。
トボトボと歩く姿・・・年取ったな~と思います!