goo blog サービス終了のお知らせ 

Fly to sky

イギリス生活も残り少し、悔いのない生活を。

ハイド・パークのWinter Wonder Landヘ

2011-12-17 | イギリス国内
今日17日は補習校も二学期最終日。

午後からはロンドンのハイド・パークで行われている
Winter Wonder Landへ出かけた。

移動遊園地やスケートリンクやクリスマスマーケットなど
大勢の人で賑わってるらしい。
時には入場制限もかかると聞いていたので、土曜日の午後から
行くし、大丈夫?とちょっと心配しながらも地下鉄に乗っていると・・

「Winter Wonder Landへ行く人で子連れや車椅子の人は
ひとつ手前の駅で降りたほうがいいよ」と親切な車内アナウンス。
そうかそうか、最寄り駅はやっぱり大混雑だよねと
我が家もひとつ手前の駅で降りてちょっと歩くことに。

やって来ました~。



幸い入場制限はやってなくてすんなり入れた。

トナカイがしゃべってたよ。



そして今回の目的は・・・

そう、バーミンガムで食べられなかったジャーマンソーセージの
ホットドッグを食べること!(しつこい・・)
ちゃーんと今回はお昼ごはんを控えたもんね。

すぐにお店を発見!
お兄さんたちが焼いてます。



やっと食べられる~。



イギリスのソーセージはどれも“うにゃ”としてるんだけど
このソーセージはちゃんと皮が“ぱりっ!”としてて
おいしかった。やっぱりソーセージはこうじゃないとね。
かなり大きくてお腹いっぱいになったよ。

早々と目的達成してしまったので(笑)あとはあちこち
見るだけ。でもバーミンガムの比じゃないくらいの大混雑~。
覚悟はしてたけど、やっぱりすごい・・。

ターキーが食べられる店もあったよ。



移動遊園地でよく見かけるすべり台。



しゃべる木。



大きな観覧車も。



ここのクリスマスマーケットはそれ程ドイツを感じない
お店が多かったかな。

今日はこれを買いました。



レザーでできたバッグチャーム。
全然クリスマスと関係ないけどかわいかったから。

さぁ帰ろう~とゲートのところまで戻ってくると
入場待ちの大勢の人達が!
おお~入場制限かかってたんだ、私たちラッキーでした。

これからライトアップされて綺麗に見える時間だったからね。
夕方から来る人も大勢いるよね。

1週間のうちに2ヶ所もクリスマスマーケットに行けて
今年のクリスマスは満足だわ~。














最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。