コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
メイ
)
2011-12-09 21:21:40
うわっ くうちゃんやったね。
シロちゃんは知らん振りなの。
美味しそうなキャットフードが当たったのね。
おめでとう。
シロちゃんくうちゃん大喜びね。
夕べの雷にはびっくりしました。
コタツに入りうたた寝していたけど飛び起きたわ。
我が家は揺れましたよ。
慌ててコンセントを抜きました。
くうちゃん
(
はなにゃん
)
2011-12-09 23:34:50
すごい。
ハンターですね。
私も昔実家で、ネズミを捕ってきて
見せられたことがありましたよ。
おんなじように、スズメさんも。。
これぞ、本家のネコさんです。
かっこいい。
メイちゃん
(
シロち
)
2011-12-10 07:24:48
咥えて帰ったのだろうけど全然気が付きませんでした。
シロはくう太がドタバタやってる部屋で猫ベッドに入り寝ていました。
目が覚めただろうけど知らんぷりしていました。
シロはもう捕まえて帰らなくなりやはり年齢の違い感じます。猫なりに羨ましく思うのかなぁ
はなにゃんさん
(
シロち
)
2011-12-10 07:33:26
昨夜も主人が何やら紙に包んで部屋から出てきます。
何?
と聞いたら今度はトカゲだったとか。
生きてる場合は手の届かない場所に逃がしますがそうでない場合が多いです。
おはようございます♫
(
啓
)
2011-12-10 09:13:37
シロちゃん
くう太君は雀をゲットして来たのね。
掃除機で羽を吸ってるのはシロとううちゃんで
写真をゆっくりとうつしているのはまあ母ちゃんね
ふふふふ可笑しくて(笑)
えぇトカゲだったの?
これから、直産に行きます
Unknown
(
Hummingママ
)
2011-12-10 16:37:04
わぁ、くう太くん、スズメさんを…
昔、Hummingパパが飼っていた猫もよくいろいろなものを咥えて帰ったきたそうです。
それも息絶え絶え状態のを「エライでしょ?」って見せ付けるように…
くう太くん、スズメを見て、ハンターの血が騒いだんでしょうね。
啓ちゃん
(
シロち
)
2011-12-10 21:56:51
主人に雀片づけてもらいました。
昨夜はトカゲ、そして今夜も雀捕まえてきました。
全部夜です。
夜の小鳥どこで捕ってるのでしょうね~
産直でいい物ありましたか?
私はシクラメンの欲しいのがあったけど家にもう2鉢あるから買いませんでした。
(Hummingママさん
(
シロち
)
2011-12-10 22:00:29
昔はそれはシロがネズミを捕って帰ったものでした。
今はあまり捕まえて帰りません、動きが鈍ったのかな?
くう太はシロの上を行きそうです。
捕まえてくる数が違います。ここの所3日続けて毎晩です。
前に部屋の転がってた
を夜中に踏んづけたことあります
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
シロちゃんは知らん振りなの。
美味しそうなキャットフードが当たったのね。
おめでとう。
シロちゃんくうちゃん大喜びね。
夕べの雷にはびっくりしました。
コタツに入りうたた寝していたけど飛び起きたわ。
我が家は揺れましたよ。
慌ててコンセントを抜きました。
ハンターですね。
私も昔実家で、ネズミを捕ってきて
見せられたことがありましたよ。
おんなじように、スズメさんも。。
これぞ、本家のネコさんです。
かっこいい。
シロはくう太がドタバタやってる部屋で猫ベッドに入り寝ていました。
目が覚めただろうけど知らんぷりしていました。
シロはもう捕まえて帰らなくなりやはり年齢の違い感じます。猫なりに羨ましく思うのかなぁ
何?
と聞いたら今度はトカゲだったとか。
生きてる場合は手の届かない場所に逃がしますがそうでない場合が多いです。
くう太君は雀をゲットして来たのね。
掃除機で羽を吸ってるのはシロとううちゃんで
写真をゆっくりとうつしているのはまあ母ちゃんね
ふふふふ可笑しくて(笑)
えぇトカゲだったの?
これから、直産に行きます
昔、Hummingパパが飼っていた猫もよくいろいろなものを咥えて帰ったきたそうです。
それも息絶え絶え状態のを「エライでしょ?」って見せ付けるように…
くう太くん、スズメを見て、ハンターの血が騒いだんでしょうね。
昨夜はトカゲ、そして今夜も雀捕まえてきました。
全部夜です。
夜の小鳥どこで捕ってるのでしょうね~
産直でいい物ありましたか?
私はシクラメンの欲しいのがあったけど家にもう2鉢あるから買いませんでした。
今はあまり捕まえて帰りません、動きが鈍ったのかな?
くう太はシロの上を行きそうです。
捕まえてくる数が違います。ここの所3日続けて毎晩です。
前に部屋の転がってた