40会(南佐渡)ぶろぐ 

昭和40年4月から41年3月生まれの羽茂高校と小木中学校の同窓会?のブログです。

なんだかなぁ~

2007-02-28 15:29:23 | Weblog
株価下落の中~
佐渡汽船 株 急騰(笑)
ストップ高!

なんだかな~

しかし、佐渡汽船の利用って、島民が島外観光に使っても同じだよね?
さて、年に島民のどのくらいが、島外観光に出かけてるんだろう?

利用客増=観光客を増やす?

2007-02-28 12:50:15 | Weblog
佐渡汽船

再生計画?の発表で株価も上げ気味ですけど
一時的な対応で長期的には「?」なまま。

で、赤字航路について「見直し」を明言するあたり、
最早、「ホームラン級の○○」

しかし、
佐渡汽船
会社概要

etc~

【平均年収】6,160千円

これって、616万円ってこと?
一瞬、6,160万円かと思ったじゃないか(汗)

いろいろと他にも考えてみる(対策)必要は?



FM放送でのやりとり

2007-02-25 23:30:10 | Weblog
午前中、某FM放送局を聴いてたときの話。

通常、スタジオにいる出演者が今日は佐渡にいるので電話での出演で~

新潟のスタジオ(女):「今日は天気も良くて~」
佐渡にいる人:「こっちは、さっきまで吹雪いてたんですよ。」
新潟のスタジオ:「えっ?・・・・・・」

ラジオの前で、大笑いした。

雪!

2007-02-25 11:03:04 | Weblog
大雪じゃないけど、朝起きたら外が白かった!

まぁ、薄っすらと積もっただけなんだけど
今期、数えるほどの積雪。

まぁ、もう既に溶けて消えてしまいそうですが

交通マナー

2007-02-23 20:12:13 | Weblog
相変わらず、島内は交通マナーが悪いと思う。
本日の経験、追い越し禁止区間で+スピード違反の車が、私の車の後続車をゴボウ抜きして
私の車を抜かんとしてる時、私の車の前方に路上駐車があり、私は車線変更と共に後ろから
抜こうとしてる車に気が付いた。

私も気付くのが遅いかも知れないが、この自分勝手なドライバーも如何かと?
その後、改めて私を抜いて行ったのち、片側2車線の道で、平行して走ってる
状況で前方に路上駐車の車を見つけたら、即、車線変更で平行する車と衝突しそうになってた。
(私はその時、後方から見てた)

余程、お急ぎのご様子だが、事故を起こしてからでは遅いよ。

その後の交差点、信号が黄色になったので、左折を諦めて停車しようとした目前を軽トラが
横切って行った、こちらの信号が黄色から赤色だから、そちらの信号はまだ赤色だったハズ
なんですが????

で、その後。
実質T字路の交差点でこちらが赤信号、反対側の先頭車が右折してるのに
構わず、赤信号を突破した軽RVが一台。

強引(ゴーイン)グ 我が道(マイウェイ)だわ。

まぁ、先日も青信号の僅か先の赤信号を無視して、その先のホームセンターの駐車場で
カート置き場の支柱にバックでぶつけても知らん振りで、車を止めて買い物に行く老人を
目撃したけど。

あ、あと一件、山道のクネクネ道ショートカットする軽自動車もいたな。
まぁ、イザという時、命にかかわるのは自分だろうから~
でも、ぶつけられた側は災難だな。

そういえばあったな、上り坂のカーブ曲がったら居ない筈の車が居て正面衝突してる現場。

まぁ、先の見えないカーブでも平気で抜こうとするわ、佐渡では。