見出し画像

遊行カメ日記

君の改造は、メリダの後ですよ


ジャイアントOCR3。
台湾製のロードバイクです。
8万円代にしては、良くできた自転車だと思います。

もともと、ランドナーかスポルティーフが欲しかったのですが、予算と好みに合う
物が見つかりませんでした。
仕様をネットで確信し、情報を吟味した結果、選んだのがジャイアントOCR3。
アルミフレームにカーボンフォーク。
前3枚に、後8枚のギア。
ゆったり、のんびりと走れるのではと感じたのです。

もう1台所有している、ロードバイクの「メリダ850」。
部品を交換し、フルカンパにする予定です。
その後、ジャイアントOCR3を改造します。

新しくシマノからリリースされる、コンポーネントの「SORA」。
前3枚(2枚もアリ)後9枚のギアとなり、インジケーター付きSTIレバーになるようです。
ジャイアントOCR3には、この「SORA」を予定しております。

メリダ850の改造で、現在装着している「シマノ製完組ホイール」があぶれます。
カンパニョーロ製の完組ホイールにするからです。
余る、シマノ製ホイールは9速用。
こいつをジャイアントOCR3に取り付ければ、お得な組み合わせになるのです。
9速用のホイールを、新たに購入しなくて済みますから。

購入した「G短パン」をはいて、ジャイアントOCR3で午後の散歩を致しました。
約1時間ほどの散歩でしたが、気分は最高でしたね。
カジュアルウエアを着て、ゆ~くりとペダルを回す。
とても、心地良い時間なのでありました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「自転車」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事