あの場所を求めて

デジカメ一つと車一台で気ままな旅へ
E11ノートと行く色々な場所

ノテ号にネオン管装着!

2016-05-22 18:36:24 | ノテ号強化計画
こんばんは!

いや~最近は暑いですね。

夏日になる日が多いです。


さて今回のネタはネオン管です。


免許取って最初に買ったのは、購入時点で既に走行距離が12万㎞オーバーの過走行軽自動車。


しかもターボ車で!


ん~自分で整備、修理が出来るならそれもアリかもしれませんが当時の僕はヘッドライトの球すら自分で交換出来ないスーパード素人。

案の定、一年も乗れずに買い替えになりました笑


しかし横浜に行ったり、宮ヶ瀬ダムに行ったり、山中湖へ行ったり。

初めて彼女とドライブしたのもその軽自動車だったなぁ。


エアコン壊れて使えないのに笑

今思えばアイツあの時、相当ガマンしてただろうなぁ。

いや申し訳ない笑

もうとっくに別れたので知った事ではありませんが!


さて話は逸れましたが今回のお題はネオン管。

その軽自動車にはネオン管をたくさん着けて遊んでたんです。


あの頃と同じ芳香剤とハンドルカバーをつけたら急に懐かしくなってしまって。


ならノテ号にもネオン管をつけよう。


って感じです。





今回装着したのはイエローのネオン管。

あの頃はピンクや青でしたが、もう僕もオッサン予備軍です。

この黄緑がかった黄色なら純正のフットランプにも見えるのでは?


という浅はかな考えからイエローをチョイスした次第です。


まぁ余り明るくなく外から見てもネオン管が着いてるのは分からないので一応満足です!


さてこの写真




先ほどの写真です。


この写真は本来ネオン管とは別のネタに使う為に撮影し、失敗した写真なんです。

何故失敗か?


暗くて肝心な部分が全く写っていない。


さっきオッサン予備軍なんて自分で言っておきながら、トンデモナイ事をやらかした僕の悪事が全く写っていない。



さて何をヤラカシタのか…


それはまた次回⊂((・x・))⊃


最新の画像もっと見る

コメントを投稿