あの場所を求めて

デジカメ一つと車一台で気ままな旅へ
E11ノートと行く色々な場所

ノテ号強化計画②

2015-10-14 02:02:30 | 日記
夜勤の休憩時間にノテ号の強化計画を…ムフフ!

では先程のプランから

①エアクリーナー交換

これは汚れもあるだろうという事である意味いずれ交換するものですね。ホントはむき出しフィルターに興味津々なんですが、僕は雨のドライブがけっこう好きなのでむき出しは抵抗があるんですよね~。
まぁ純正交換タイプなら数千円で購入できるのでそれで我慢しましょう( ;´Д`)

②フロントストラットタワーバー装着

僕は今まで乗ってきた車はみなドレスアップみたいなイジりしかしてこなかったので、戦闘力を向上させるパーツをノテ号には装着していきたいんです。
補強パーツの代表格であるタワーバー。値段は1諭吉~2諭吉で買えます。
効果としては色々な意見がありますが是非一度装着したいパーツです。

➂リアピラーバー装着

上記に同じ。室内にバーが通るのでレーシーでかっこいいなんて思ってるのは秘密です。

その他の補強パーツとして
ロワアームバー
フロントフロア補強バー
センターフロアバー
など補強パーツが沢山出ているようです。

中でもロワアームバーとストラットタワーバーを同時装着すればけっこう効果があるのでは?なんて妄想しています。

予算の都合もあるので全部は無理ですが、可能な限りやってみたいです。

足回り強化は値段も跳ね上がるので当面は手を出すつもりはありません。ダウンサスって手段もありますがあれはフロントタイヤが恐ろしい勢いで摩耗するのでランニングコスト的に却下です。

まだまだ道のりは長いですがノテ号強化計画。
頑張っていきたいと思います。


では次回こそは山梨探検ネタをお送りします!
お楽しみに☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆