用意するもの
50センチファスナー1ぽん
56センチテープ1本
作り方
1 テープ端から5ミリの所を裏から縫う
表に返す
ファスナーの端から8センチ5ミリの所に印をつける
8センチ5ミリの所とさっきのテープを合わせ待ち針を打つ
ファスナー端は人差し指を裏からあて丸くなるように待ち針を細かく打つ
ファスナーの端をテープの幅に重ねる
テープを50センチに切り初めのように縫う
残りのテープを5センチに切り重ねたファスナーとテープにはさみ待ち針を打つ
テープとファスナーに待ち針が打てたら一度ファスナーを閉めてみる
上手い具合に三角になったら返し縫かまつり縫いで縫って行く
シツケだとうまい具合に三角にならなかったときほどくのが面倒なので少し縫いにくいけど
待ち針の方がやりやすい
テープも安い方がしっかりしているので私は安いのをを使う
ファスナーとテープの色をいろいろ考えながら作るのもまた楽しい
50センチファスナー1ぽん
56センチテープ1本
作り方
1 テープ端から5ミリの所を裏から縫う
表に返す
ファスナーの端から8センチ5ミリの所に印をつける
8センチ5ミリの所とさっきのテープを合わせ待ち針を打つ
ファスナー端は人差し指を裏からあて丸くなるように待ち針を細かく打つ
ファスナーの端をテープの幅に重ねる
テープを50センチに切り初めのように縫う
残りのテープを5センチに切り重ねたファスナーとテープにはさみ待ち針を打つ
テープとファスナーに待ち針が打てたら一度ファスナーを閉めてみる
上手い具合に三角になったら返し縫かまつり縫いで縫って行く
シツケだとうまい具合に三角にならなかったときほどくのが面倒なので少し縫いにくいけど
待ち針の方がやりやすい
テープも安い方がしっかりしているので私は安いのをを使う
ファスナーとテープの色をいろいろ考えながら作るのもまた楽しい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます