<ヤドカリ旅行記>

気ままな旅行記です。俳句、短歌で綴る旅。日本、ヨーロッパ、カナダ、アメリカ等。

25周年記念 クック諸島 Day3-7(ラロトンガで、カニカニ王国発見!)前編

2021-08-09 08:10:13 | Weblog

Dear <森の番人>  I am <ヤドカリ旅行記 >

        *Tokyo Olympics United by Emotion

The fierce battle and hot battle of the Tokyo Olympics are over !

The second Olympics in Japan ! There were an expected developments

and unexpected accidents 。 There was also an upset ! The Olympics

held in the state of emergency 。 There may have been people who were

well prepared, people who were not well prepared, and teams !

It's an unattended Olympics, but the fierce battle continued until the

end 。 The total number of gold, silver and bronze medals in Japan is the

highest ever。 27 gold, 14 silver, 17 bronze, 58 in total 。 Athletes were

great !! Congratulations !!

          < Worlds we share  >

Tokyo 2020 Olympic Games Closing Ceremony 。 People with different

personalities, cultures and backgrounds enhance and understand each

other through sports 。 A ceremony where we can share the same

excitement wherever we are and connect it to the future 。 That is the 

most important thing about the closing ceremony 。 It seems that it

means something like this 。 Anyway, Japan was able to safely take over

to Paris, the venue for 2024 ! People from all over the world and athletes

who participated in the Tokyo Olympics 。 Thank you for the historic

impression ! It will be a precious memory that we will never forget 。

Goodbye Goodbye I'm looking forward to seeing you again !!

** A typhoon is coming 。 I pray that there will be little damage 。

      さて本題に入ります。

      結婚25周年記念を話し合って初夏のラロトンガへ行く。 25周年記念 

      クック諸島 Day3-7(ラロトンガで、カニカニ王国発見!)<前編 >

夫と一緒にThe Mooring FishCaféで遅いランチをして帰る。 するとホテル近

くの道路で小さな物が緑から青に変わって動いていました。 近づいてよく見

ると小さなカニが歩いていた。 林の中のあちこちがカニで青色に光っていま

すね。びっくりしますよね! カニは森の中を砂浜に向かって歩いています

ね。 たくさんのカニの赤い体が浜辺を歩いていて よく見ると砂に穴がたくさん

あるのですね。 その穴から沢山の蟹が出たり入ったりしています。 よく見ると

道路の蟹とは違っていて ビーチカニは小さく、はさみは1つしか無いとは驚き

ですね!そしてこのビーチにはいたるところに小さな穴がたくさんあります  

そうです, ここのビーチは蟹の王国で今は引き潮なので穴からゾロゾロ出て

来ましたね!! それから貴方たちは道路に戻り、ホテルに向かって歩き素

敵な椰子の並木道を歩く。 干潮で天気も良く、景色も綺麗で昨日とは全く違

う景色ですね!! よい時期に行かれましたね!! この島は遠浅が物凄く

今日は前方の二つの島が大変近くにみえますね!! よかったですね!!

お疲れ様でした!!

           <森の番人>さん ご案内よろしくお願いします。

            多くのクチコミ有難うございます

             Please say hello to your family

             Let's meet again .Take care.

25周年記念 クック諸島 Day3-7(ラロトンガで、カニカニ王国発見!)前編

http://4travel.jp/travelogue/11587175

    < 上記アドレスをクリックして下さい >

*<森の番人>さん 大変驚きました。クック諸島から東京オリンピックに

6人のアスリートが参加されていましたね。素晴らしい事ですね! 日本の

初出場は1912年のストックホルムオリンピックだそうです。2人のアスリート

始めて参加したそうです。 何事も第一歩から始まるのですよね。

今後の活躍が楽しみですね!クック諸島の皆様大変おめでとうございます

「夏木立        Return from The Mooring Fish Café with my husband        」

「夏の天        A small object was moving on the road near the hotel       」

「砂蟹の        Some things that change from green to blue and shine     」

「サングラス    If we looked closely, and a small crab was walking            」

「夏の草         Crabs are shining blue here and there in the forest           」

「蟹の穴         We walk through the woods towards the sandy beach     」

「青 岬          A lot of red body of the crab is walking on the beach       」

「夏服の        If we look closely, there are many holes in the sand           」

「暑き日の     Many crabs come and go through the holes in the sand    」

「夏の雲        If we look closely, it's novel from the crab on the road       」

「夏の風        The beach scarbs are smaller and has only one scissors      」

「風涼し        There are many small holes on this beach everywhere         」

「汗拭ひ        That's right, the beach here was the kingdom of crabs       」

「白靴の       Now that the tide is low, the crab came out of the hole      」

「雲の峰       Then we go back to the road and walk towards the hotel   」

「樹々涼し     We walk along a nice palm tree-lined road on the way      」

「風 薫        The weather is good with low tide so scenery is beautiful   」

「夏帽子       We are seeing a completely different view from yesterday  」

ハンカチの  However, the sea on this island is extremely shallow           」

「夏シャツの  Today we can see the two islands in front very close           」


1か月間の北イタリア旅2019-2020【アバノテルメ編】「後編」

2021-08-02 08:15:05 | Weblog

Dear<cookie> I am <ヤドカリ旅行記> How are you !   

I look forward to working with you this month as well 。

The fierce battle of the Olympics is continuing 。

       *Tokyo Olympics United by Emotion

The fierce battle and hot battle of the Tokyo Olympics continue 。

There are expected development and unexpected accidents 。 And there

will be an upset !! Tokyo Olympics in a state of emergency 。

Some people are well prepared, some are not well prepared, and some

teams ! It's no-audience Olympics, but the fierce battle will continue

until the end 。 The venue Japan is steadily winning medals ! Japan has

a lot of gold medals in particular. I'm very happy 。 There was also a

change of generations this time 。 It's a person who has worked hard to

become the top athlete they admire 。 Thank you for a long time Top

athletes who are retiring from active duty !You can touch the baton

to the next generation with confidence 。Thank you for your hard work.  

There are medals winners every day 。 Especially gold medals are

increasing day by day 。 Athletes are wonderful without losing the state

of emergency 。 I support you on TV !  By the way, the fourth state of

emergency has now been declared in Tokyo 。 The period is from July

11th to August 22nd 。 However, since the spread of infection does not

stop 。 Tokyo and Okinawa will be extended again。 And stste of

emergency declarations were issued in Saitama, Chiba, Kanagawa, and

Osaka prefectures 。 The period is from August 2nd to 31st 。 Currently,

it seems that the number of Delta variant is increasing 。 Viruses are

constantly changing, right !

     さて本題に入ります

   <1か月間の北イタリア旅2019-2020【アバノテルメ編】>「後編」

ご了承ください。 さてテルメの時間なので水着に着替え水泳帽をつけて入る

とそこはプールのような大きな温泉ですね! 若者カップルから年配者まで沢

山いてロシアやドイツの人達もおられますね! ぬるま湯の温泉に浮き輪らし

き物が浮かんでいる 。 そして大学生のインストラクターがエアロビクスを始め

全員が1時間位水中 エアロビクスとは驚きですね。 喉が渇いたのでジュース

タイムですね!熱くなったり嫌されたり横になったりして 時間を費やして今度

は暗くて少し熱い洞窟サウナですね。 そこで3世代で来ているおばあちゃん

に出会い話が弾み和みましたね。 息子さんも孫さんとも話が弾み楽しかった

ですね!旅行の醍醐味ですよね。 同じ目的で来ているから直ぐに友達にな

れるのでしょうね! 一期一会の出会いでしょうか! 屋内プールから屋外

プールそして室内プールと露天風呂 。 そして夕日を見ながら黄昏の露天風

呂、やがて綺麗なお月さんを 見ながら極楽、極楽を満喫されましたね!!

テルメに来た甲斐がありましたね。 レストランの閉店までゆっくり寛いだので

外で食事ですね。 美しい月とイルミネーションを見ながら歩きレストランで食

事。 デザートもあり美味しく完食!! 美しい月に照らされて輝いているホテ

ルに帰り一番の高級ホテルで 一日を振り返りぐっすり眠られましたね!!

明日はパドヴァですね!!おやすみなさい!!

         大変お疲れさまでした 。

        <cookie>さん ご案内よろしくお願いします。

         多くのクチコミ有難うございます

          Please say hello to your family

          Let's meet again .Take care.

  < 1か月間の北イタリア旅2019-2020【アバノテルメ編】 「後編」 >

http://4travel.jp/travelogue/11626720

     < 上記アドレスをクリックして下さい >

「冬 館           There are also Russian and German people in Terme       」

「冬の暮          Many things like floating rings are floating in Terme       」

「日短し           Italian Terme is all lukewarm water wherever you go       」

「暮易し           College student instructor starts aerobics in Terme          」

「冬の空          It’s about an hour underwater aerobics for everyone        」

「ホットレモン    I'm thirsty so I took a break and had a juice time             」

「寒き夜の       There are also spas and saunas other than the pool         」

「ホットワイン    I spend time getting hot, healed, and laying down          」

「声冴ゆる        Then I went to a dark and a little hot cave sauna             」

「冬の夜の       I meet a grandma who is coming in 3 generations           」

「冴る夜の        The story bounced and I was completely relaxed             」

「夜半の冬        The son and grandson also very entertained me             」

「冬星座           I go from the dim indoor pool to the open-air pool        」

「寒 昴             I enjoyed the indoor pool and the open-air pool            」

「冬 茜            Open-air bath at twilight while watching the sunset        」

「冬夕焼           Then I was in paradise while watching the moon             」

「寒月の           I enjoyed the hot spring until 9 pm when it closed          」

「冬星の           The restaurant at this hotel was closed at 9 pm               」

「冬北斗           I'm going to eat outside because I'm very hungry           」

「外套の          I walk while looking the nice moon and illuminations      」

「オリオンの      I finally found a restaurant and ordered a pizza              」

「暖房の           I was very hungry so I ate a small amount of pizza          」

「冬帽子           There was also dessert and it was tasty finished              」

「寒北斗           I'm finally full and I can finally go back to the hotel        」

「荒星の           Hotel was shining illuminated with beautiful month        」

「寒月の            I stay at the best luxury hotel in Abano Terme                」

「星冴ゆる         Tomorrow I'm heading to Padua , Good night                」


25周年記念 クック諸島 Day3-6(The Mooring Fish Cafeで遅めのランチ)「後編」

2021-07-25 10:30:15 | Weblog

Dear <森の番人>  I am <ヤドカリ旅行記 > How are you ! !

The opening ceremony of the Tokyo Olympics was held 。

The lighting ceremony of the torch stand is for athletes who were active

in the Olympics 。 And there are many people who played an active part

in the former Nippon Professional Baseball ! I remember those days

nostalgic ! Naomi Osaka, an active player ,played a major role in lighting

the torch stand 。 Thank you very much for your hard work 。 It was a

masterpiece finale 。 Many athletes were proudly admission marched in

Canada as well 。 The greeting from IOC President Bach was also

wonderful 。 It's the Olympic Games in Tokyo, so it's all Japanese time,

so it's good ! Until now, even in daytime competitions, I often lacked

sleep due to watching TV at midnight 。 I was grateful to see it because

it was broadcast live !  By the way, Japan won the gold medal

immediately on the first day of the tournament ! Congratulations to

Takatou for the 60 kg class of Japanese specialty men's judo 。Japan

won the gold medal for the first time in 17 years 。It was really good 。

Congratulations to the girls for winning the silver medal 。 I'm looking

forward to future activities 。

     さて本題に入ります。

     結婚25周年記念を話し合って初夏のラロトンガへ行く 。

25周年記念 クック諸島 Day3-6(The Mooring Fish Cafeで遅めのランチ)

「後編」 です 。カフェのオーナーは海釣りツアーを担当!! 大きな魚を持ち

上げる滑車がありますね! オーナーは桟橋から外海の大海原に出かける

のですね! ツアー用の船が桟橋の近くにあるけど船酔いするような小型で

すね! 桟橋の近くに小さな魚の群れがたくさんいますが、やがて太平洋に

行き大きな魚となるのですね!!楽しみですね! それにしても桟橋から見た

海と空は魅力的なのですね! その風景の写真を撮りたいのですが先客が

いて写真が撮れないので、 人、桟橋、風景の写真を撮る。 結構いい感じの

人と風景写真ですよ!! 近くの看板に日本の国旗があ里「日本,草の根桟橋

プロジェクト」 と書かれていますね!!日本も様々な国へ支援金をしている

のですね! そろそろホテルのハッピーアワーで飲む時間になりましたね。

      お疲れ様でした!!

     <森の番人>さん ご案内よろしくお願いします。

      多くのクチコミ有難うございます 

       Please say hello to your family

       Let's meet again .Take care.

25周年記念 クック諸島 Day3-6(The Mooring Fish Cafeで遅めのランチ)

「後編」 です 。

http://4travel.jp/travelogue/11584117

     < 上記アドレスをクリックして下さい >

     * ではまた来月お会いしましょう! お元気で!

「夏の天          There is something like a pulley that lifts a big fish         」

「青 岬            He goes from the pier to the ocean of white waves        」

「夏の海           There are several fishing tour boats near the pier           」

「雲の峰           The ship is quite small and I feel like seasickness            」

「夏シャツの     We see many a school of small fish near the pier            」

「夏波の          It swim into the Pacific Ocean and become a big fish      」

「夏怒涛          The sea and sky seen from the pier are fascinating          」

「夏 魚            There was prefdecessor so I couldn't take a picture          」

「パナマ帽       So I take pictures of people, piers and landscapes           」

「夏服の          Abek's predecessor was at the pier for a long time          」

「氷 水           There was a Japanese flag on the signboard nearby         」

「アイスティ-    It's written "japan grassroots Jetty project" there              」

「ビアホール    It seems to be a subsidy from the Japanese embassy       」

「生ビール       Gradually we decided to drink at happy hour of hotel      」

「夏の浜          I walk slowly with my husband and return to the hotel     」


1か月間の北イタリア旅2019-2020【アバノテルメ編】「続編」

2021-07-24 10:55:20 | Weblog

Dear<cookie> I am <ヤドカリ旅行記> How are you !! 

The Tokyo Olympics have begun !! Congratulations very much !!

The passion of the IOC, the Japanese government, and the JOC has

come true 。 And the warm support and cooperation of everyone

around the world 。 If you think about it, the spread of the new

coronavirus became a pandemic and was postponed for one year。 And

Tokyo has issued four states of emergency 。 I think the hardships of the

players and the tournament management were also difficult。 I think it is

difficult for athletes and tournament organizers to prevent infection with

the new coronavirus 。 I hope the competition will proceed as planned

and finish safely anyway 。 Of course, I'm also interested in medals 。

  さて本題に入ります

<1か月間の北イタリア旅2019-2020【アバノテルメ編】>「続編」

ご了承ください。 まるで素敵な小さな地球のような場所なのですね!!

その後、予約したホテルに戻りましたが、リニューアルされたインテリア。

正面玄関にある真っ白で勇敢なライオン像が美しいですね! 青空に映える

白いホテルVENEZIAに西日が美しく差し込む。 西日が差し込む美しい

ホテルにチェックイン。 隣の部屋からが新館で私の部屋は旧館でクラシカル

な感じですね。 ですが部屋の家具やカラーリングもかわいい、絨毯の柄はい

い感じですね! 隣の新しい建物は西の太陽の下でまばゆいばかりですね!

さて、いよいよテルメの時間なので水着に着替える。 そして、水泳帽を買って

からテルメに行き、 入ってみたらプールくらいの大きさの温泉ですね!

びっくりですね!! 若者カップルから年配者まで沢山いますね!

       大変お疲れさまでした 。

       <cookie>さん ご案内よろしくお願いします。

       多くのクチコミ有難うございます

        Please say hello to your family

        Let's meet again .Take care.

      < 1か月間の北イタリア旅2019-2020【アバノテルメ編】 >「続編」

http://4travel.jp/travelogue/11626720

       < 上記アドレスをクリックして下さい >

「毛衣の          The hotel in Abano Terme is like a nice small earth          」

「冬日向          Then I came back to the hotel that I had reserved            」

「枯園の          The interior of this hotel has been nicely renewed            」

「冬の里          Pure white and brave lion statue at the front door            」

「冬 茜            White hotel VENEZIA that shines in the blue sky              」

「枯芝の           I check in at a beautiful hotel where the sun shines         」

「寒 茜            The room is an old building and has a classical feel         」

「日短し           The new building was from the room next to me              」

「絨毯の          The furniture and coloring in the room are also cute        」

「暮易し          The pattern of the carpet is unique and feels good            」

「寒夕焼          The new building is dazzling nice in the west sun             」

「冬の暮           Well, it's Terme's time, so change into a swimsuit            」

「手足荒る       And I will go to Terme from bought a swimming hat        」

「寒き夜の        I enterd, it's a hot spring that is as large as a pool           」

「暮早し           There are a lot from young couples to elderly people       」


25周年記念 クック諸島 Day3-6(The Mooring Fish Cafeで遅めのランチ)続編

2021-07-16 12:50:15 | Weblog

Dear <森の番人>  I am <ヤドカリ旅行記 > How are you ?

Thank you for your continued support 。

The Japanese archipelago near the end of the rainy season 。

A torrential rain of 100 mm rain per hour that cannot be imagined 。

And a tremendous thunder continued for a long time 。 We would like

to express our deepest sympathies to the affected areas and everyone 。

And the spread of the new coronavirus will not stop 。 It seem that the

supply of vaccines is delayed 。 The opening of the Tokyo Olympics is

approaching, and I just hope that it will be welcomed safely !

Kids will be looking forward to summer vacation !

  さて本題に入ります。

  結婚25周年記念を話し合って初夏のラロトンガへ行く。

  25周年記念 クック諸島 Day3-6(The Mooring Fish Cafeで遅めのランチ)

「続編」 です 。ビール無しの遅いランチを二人で堪能できましたね!

ポストカードのように素敵な椰子の木が近くに見えて、 砂の上にたくさんの

大きな果物を持って頑丈に立っている椰子の木。 美しい海と空、浮かぶ小島

とヤシの木。 あなたは夢中で何枚も写真に挑戦しましたね。結構ポストカー

ドのような雰囲気に撮れたようですね!! この写真で見る限りポスとカード

の様に美しく見えます!! 写真は太陽の位置によって異なりますよね。

青い芝生にパラソルと白い椅子と腰掛!! 南国情緒静かに時間が流れ

長閑な昼下がりを堪能していると、 どこからともなく綺麗な鶏が突然現れまし

たね。 この島はどこにも沢山の鶏がいてテーブルの下でお客の落し物を待っ

ている 。 なんとも鶏のユーモラスな昼下がりの光景ですね!! このカフェで

は、奥さんが料理をし、すべてを自分で行い明日の準備のため午後4時には

閉店ですね。 カフェのオーナーは海釣りツアーを担当なのですね!!

     お疲れ様でした!!

     <森の番人>さん ご案内よろしくお願いします。

      多くのクチコミ有難うございます

       Please say hello to your family

       Let's meet again .Take care.

25周年記念 クック諸島 Day3-6(The Mooring Fish Cafeで遅めのランチ)

「続編」 です。

http://4travel.jp/travelogue/11584117

   < 上記アドレスをクリックして下さい >

「夏木立           Standing sturdy with lots of big fruits on the sand           」

「緑陰の           Beautiful sea and sky, floating islets and palm trees         」

「夏旺ん            I was crazy many photos and challenged the photos      」

「風薫る            I was able to take a little postcard-like atmosphere         」

「青芝の           The pictures is depending on the position of the sun      」

「夏の浜            Parasols, white chairs and stools on the blue grass         」

「蔦青し            This is a quiet afternoon with a long and quiet time        」

「白シャツの       A beautiful chicken has appeared out of nowhere          」

「夏日向            There are many chickens everywhere on this island        」

「草茂る             Chickens are waiting for lost items under the table        」

「サングラス        It’s a humorous sight of chicken in the afternoon          」

「半ズボン          In this cafe, wife cooks and does everything herself       」

「夏木蔭            So it will be closed at 4 pm to prepare for tomorrow      」

「影涼 し            All audience seats are outdoors with large palm trees    」

「パラソルの       The owner of cafe is in charge of fishing in the sea        」


1か月間の北イタリア旅2019-2020【アバノテルメ編】「前編」

2021-07-11 12:40:15 | Weblog

Dear<cookie> I am <ヤドカリ旅行記> How are you !!

The rainy season will continue for a long time 。 Heavy rains have fallen

in various places, causing great damage 。 It's hard because the end of

the rainy season hasn't been declared yet 。 We would like to express

our deepest sympathies to the people in the affected areas 。

By the way, the fourth state of emergency has been decided in Tokyo 。

The period is from 11th of this month to 22nd of August 。

There is a tendency of the spread of infection, which seems to be the

5th wave 。 Therefore, the venue for the Olympic Games in Tokyo was

decided to be unattended 。 Many people would have been looking

forward to watching the game 。 It was a very disappointing result 。

  さて本題に入ります。

1か月間の北イタリア旅2019-2020【アバノテルメ編】「前編」 ご了承ください。

おはようございます。ミラノの散策を終了してヴェネト地方のアバノテルメへ行

きます。 ヴェネトはミラノからアウトストラーダで3時間ちょっとの所ですね。

SAのアウトグリルに寄り休憩と朝食ですね。 そして朝食メニューが出て来る

のを待つ。 グルメエリアのクスクスやその他の多くの料理。 さすがイタリアク

オリティ、大変美味しそうですね。 沢山のメニューから美味しいフォカッチャを

決めましたね! そしてSAを出発し、やがてアバノテルメに到着ですね。

さらに本日宿泊するホテルテルメヴェネチアに到着! 然しホテルに入らずに

昼食に街を散歩する。 高級な温泉街として栄えたアバノテルメは今は古くて

寂しい温泉町! 雰囲気も味も良くないバールで昼食をしましたが美食のイタ

リアで こんな美味しくない料理を初めて経験しましたね。 ここのホテルの

ネーミングは世界の地名が付いている。

    大変お疲れさまでした 。

    <cookie>さん ご案内よろしくお願いします。

     多くのクチコミ有難うございます

      Please say hello to your family

      Let's meet again .Take care.

   < 1か月間の北イタリア旅2019-2020 【アバノテルメ編】 「前編」 >

http://4travel.jp/travelogue/11626720

      <上記アドレスをクリックして下さい>

「冬の朝         Good morning . I'm going to Abano Terme in Veneto     」 

「冬日差し      Veneto is just over 3 hours from Milan by Outstrada       」

「枯れ木立      I have a break and breakfast with this SA out grill            」

「枯れ葉舞う    I wait for the breakfast menu to come out after this        」

「冬青空          Couscous and other many dishes in the gourmet area     」

「冬 麗           As expected it is Italian quality, it looks very delicious      」

「暖房の          I decided on a delicious focaccia from many menus         」

「セーターの     I leave SA and eventually arrived at Abano Terme            」

「冬帽子           I arrived at the hotel Terme Venezia to stay today           」

「外套の           I stroll the city for lunch without entering the hotel         」

「山眠る           Abano Terme prospered as a luxury hot spring town       」

「冬景色           But now it's an old and very lonely hot spring town         」

「ホットワイン    I ate lunch at a bar bad with atmosphere and taste         」

「ストーブの      It's my first experience of cooking like this in Italy           」

「日向ぼこ        The name of the hotel is named of place in the world     」

*PS  オリンピックの会場が東京都に続いて、千葉県、神奈川県、埼玉県

が無観客を決定しましたね!断腸の思いでしょうね!残念ですね!

今後他県の会場も可能性がありますね!!


25周年記念 クック諸島 Day3-6(The Mooring Fish Cafeで遅めのランチ)前編

2021-07-04 19:55:15 | Weblog

Dear <森の番人>  I am <ヤドカリ旅行記 >

I look forward to working with you this month as well。

Record heavy rains have fallen in the Tokai and Kanto regions earlier this

month。 Then, a large-scale debris flow occurred, causing damage to

houses and many people。 I would like to express my deepest

sympathies。 It seems that heavy rain is expected nationwide in the

future。 I just pray that the rainy season will end soon。

How about Canada?

    さて本題に入ります。

    結婚25周年記念を話し合って初夏のラロトンガへ行く。

25周年記念 クック諸島 Day3-6(The Mooring Fish Cafeで遅めのランチ)

前編です。 今日は朝から二人で海で遊んで午後2時過ぎにホテルに帰り

シャワーを浴びる。 ホテルを出て北の方へ向かって二人で歩いてゆく。

すると浜辺にカニがどこからともなく沢山出て来る。 よく見るとビーチにはカニ

のデコボコの巣穴がたくさんありますね。 そして途中にたくさんの大きなココ

ナッツの木が並んでいます。 大きな果実が成長し、枝は大きく曲がり年間に

100個の実がなるとは凄いですね! しばらくして目的地のThe Mooring

Fish Caféに到着。 ここはとても新鮮な魚料理が自慢のカフェなのですね!

注文して椅子に腰をかけてしばらく美しいムリラグーンを眺めながら料理を

待つ。 ここはムリビーチの北の端っこで、目の前に見える素敵な島はモトゥタ

プですね。 先客がビールを美味しそうに飲んでいる人達がいるので 貴方た

ちもビールも注文しましたがビールは持ち込みなのですね! あらかじめお知

らせがあればよかったですね!残念ですね! 気をとりなをしてCombo

Saladっていう色々な盛り合わを注文。 大きいマヒマヒのフライと焼いたツナ、

そして新鮮なサラダ料理: ツナは中がほんのりレアな焼き加減で美味しくマヒ

マヒのフライ美味しかったですね。 マンゴーを使った、サラダドレッシングも美

味しかった。 ポストカードのように素敵な椰子の木を近くに見ながら、 ビール

無しの遅いランチを二人で堪能できてよかったですね!!

         お疲れ様でした!!

         <森の番人>さん ご案内よろしくお願いします。

         多くのクチコミ有難うございます

          Please say hello to your family

          Let's meet again .Take care.

25周年記念 クック諸島 Day3-6(The Mooring Fish Cafeで遅めのランチ)

「前編」 です。

http://4travel.jp/travelogue/11584117

     < 上記アドレスをクリックして下さい >

「夏 魚       Today we played in the sea together from the morning        」

「海亀の     Return to the hotel after 2 pm and take a shower                 」

「砂蟹の      I left the hotel with my husband and walked north               」

「蟹の穴      Many crabs come out on the beach out of nowhere             」

「夏木立      There are many crab rough burrows on the beach                」

「夏の浜      Many big coconut trees are lined up along the way              」

「緑陰の       Large fruits grow and branches are great bending               」

「夏木陰        It seems that 100 fruits are produced annually                    」

「鰹 時          We arrive at our destination, The Mooring Fish Café            」

「夏 鰊          This shop is a Café that boasts very fresh fish dishes            」

「風薫る        We order and sit in a chair and wait for a while to cook      」

「夏の雲        We wait while looking at the beautiful Muri Lagoon           」

「夏日向         This area is on the northern edge of Muri Beach                」

「夏日影        The nice island we can see in front of us is Motutapu         」

「ビアガーデン There are people who are drinking beer deliciously          」

「生ビール      We also decided to order a beer that looked delicious      」

「黒ビール      I don't have beer. I was told that I should bring beer         」

「半ズボン      We're sorry but we put up with drinking beer today          」

「夏の浜         We ordered various assortments called Combo Salad        」

「夏旺ん         Large fried mahi mahi and roasted tuna were served         」

「夏料理         It is a fresh salad dish and 2 slices with each cuisine           」

「扇風機         The tuna is tasty with a slightly rare roasting inside            」

「マンゴーの   My husband and I also ate fried mahi mahi deliciously       」

「パイナップル The salad dressing using mango was also delicious           」

「夏  衣           We were satisfied a late lunch without beer together        」

「バルコニー    We can see nice palm trees nearby like a postcard            」


1か月間の北イタリア旅 2019-2020 【ミラノ散歩編】

2021-07-01 19:50:15 | Weblog

Dear<cookie> I am <ヤドカリ旅行記> How are you !!

I look forward to working with you this month as well 。

It's early, isn't it July ? Half of this year has passed 。 It seems that the

rainy season is not over yet 。 But we sometimes feel the summer

sunshine and see the summer clouds 。 The Olympics will be held this

month, and the Paralympics will be held in August。 I pray that the

weather will be good and that it will be completed without any  

accidents 。 Vaccination is progressing ! I hope everyone can get

vaccinated as soon as possible 。

       さて本題に入ります

      < 1か月間の北イタリア旅2019-2020【ミラノ散歩編】 >

       ご了承ください。 今日は正午からミラノの街を散歩ですね。 ミラノの地下

鉄の終点にあるRHOに正午頃に到着しバーで朝食の食事ですね。 曇り空の

RHOの町を散歩しますが町は冬の服装の人ばかりですね。 天井が大変高

いショッピングモールに入り奥の沢山のお店を見学。 RHOから殆んど貸切り

状態のメトロで中心街まで行きRANZAで下車。 見渡す限りの素晴らしい青空

のブレア付近をぶらぶらお散歩ですね。 天気がよければ心も弾み散歩も楽し

いですね!! そして貴方の大好きなフォカッチャの昼食の時間が始まります

ね。 貴方が迷うほどの種類が沢山陳列してあり,その中からオリジナルの

シンプルが最も美味しい玉ねぎを注文ですね。 そしてオーダーしてフォカッ

チャを焼いてもらい食べやすい 大きさにカットしてもらって食べる。美味しいで

しょうね!! そしてドリンクは最近お気に入りのレモネードですね。 食事が済

んだので,これから食後の散歩にでかけると ミラノを象徴する素敵な黄色い

トラムが走っていて トラムが近づいてきたので記念写真ですね!!

タイミングがよかったですね!!ついていましたね!! 目の前のユニクロ

ラノとデリバリーサービスのお兄さんが 荷物を背中に負いかっこのよい

性が通り過ぎるのを記念写真!! 素敵に撮れていますね。 青空にそびえ

立つドゥオーモに行き,さらに デパート.ラ・リナシェンテでトイレ休憩して最上

階を目指す。 店内フロアには素敵な商品がずらりと並びスイーツを購入。

そしてカフェで恒例の大好きなエスプレッソを飲む。 夕方の混雑を避けて

ツアー終了ですね!! 今夜は調理した鴨肉とカルチョーフォですね。

明日もミラノ散策に出かけます! お休みなさい!!

             大変お疲れさまでした 。

             <cookie>さん ご案内よろしくお願いします。

             多くのクチコミ有難うございます

              Please say hello to your family

              Let's meet again .Take care.

      < 1か月間の北イタリア旅2019-2020 【ミラノ散歩編】 >

http://4travel.jp/travelogue/11625175

        <上記アドレスをクリックして下さい>

「寒天の           I will take a walk in the city of Milan from noon today      」

「冬空の           I eat at the RHO bar at the end of the metro in Milan      」

「枯園の           It's already noon but this meal is still breakfast for me     」

「外套の            I take a walk in the town of RHO in the cloudy sky          」

「冬木立           Everyone is walking around town in winter clothes          」

「冬帽子           I entered a shopping center with a very high ceiling        」

「セーターの     There are a lot of shops in the back of this shop              」

「冬景色           I'm going from RHO to the city center by metro now      」

「息白し           Today is a weekday, so the metro is almost reserved        」

「冬日和           I get off at RANZA and teke stroll around near Blair         」

「冬 麗            It’s a wonderful blue sky as far as the eye can see            」

「冬晴の          Lunch time for my favorite Focaccia is about to begin      」

「暖房の          There are so many types on display that I'm at a loss       」

「冬座敷          Finally among them, I chose the original and onions        」

「ホットレモン    Focaccia is simple but the most delicious cuisine             」

「綿帽子           From now on I will order and have focaccia baked           」

「冬日影           Ask the staff to cut it into a size that is easy to eat           」

「ホットワイン    And drinks are my favorite lemonade these days             」

「冬日向           I eated my meal, so I'm taking a walk after the meal        」

「枯木立          A nice yellow tram that symbolizes Milan is running         」

「冬日差          The tram is nearby so I take a commemorative photo       」

「冬の園          Uniqlo Milano and delivery service man in front of me     」

「マフラーの     A good looking man carrying luggage on his back           」

「冬青空          I came to Duomo, which towers soaring in the blue sky    」

「手袋の          I take restroom in the department store Lina Scente         」

「ガスストーブ   I will aim for the top floor of the department store          」

「暮易し           I finish the restroom break and go around the store         」

「日短し           There are great products on the store interior floor          」

「冬の暮          I buy a dessert at the top floor of sweets are lined up       」

「暮早し            I will drink the usual espresso in my favorite café             」

「寒き夜            I avoided the evening crowds and the tour is over           」

「凍星の           Tonight's dish is cooked duck meat and calchofo             」

「夜半の冬        I will go for a walk in Milan tomorrow. Good night          」


25周年記念 クック諸島 Day3-3(ムリラグーンの小島 Koromiri Motu にて)「後編」

2021-06-27 19:50:15 | Weblog

Dear <森の番人>  I am <ヤドカリ旅行記 > Thank you, continue 。

The rainy season is not over in Japan yet. Is there a rainy season in

Canada ? The Canadian Rockies are about to enter the summer !

Beautiful glaciers and picturesque glacial lakes with 3000m-class

mountains ! I remember your travelogue ! Where are you going this

summer ? Will you go this year as well !

      さて本題に入ります。

      結婚25周年記念を話し合って初夏のラロトンガへ行く。 25周年記念 

      クック諸島 Day3-4(Koka Lagoon Cruises) 「後編」です。

食事の後、みんなが美しいビーチで楽しんでいますね 。スタッフの呼びかけ

で木の前に集まり木登り対決が始まりましたね 。 国ごとの対決ですが誰も

1mぐらいですね。 スタッフは流石にココナッツの木に手を掛けて上手に登り

ますね。 スタッフはあっというまにココナッツの葉っぱに隠れて見えなくなり

ココナッツを落とすと,少し降りてきてあっという間に下まで降りる。 ココナッツ

の木登りのプロですね!!凄いですね! 今度は場所を変えてココナツリーフ

教室が始まりですね。 彼は椅子に座って皆に丁寧に教えていますが, お手本

どおりなかなか上手く作れませんね。 来場者の皆さんが真剣な眼差しでじっ

と見つめていますね。 今度ははココナッツの割り方の講習会ですがココナッ

ツは割れずに スタッフの大事な商売道具の棒を折ってしまいましたね。

スタッフは別の棒を取り出してココナッツに突き刺し見事に割りましたね!!

ココナッツの割り方もプロ中のプロですね!! そしてスタッフの逞しい

パフォーマンスが続きますね!!

        お疲れ様でした!!

        <森の番人>さん ご案内よろしくお願いします。

         多くのクチコミ有難うございます。

          Please say hello to your family

          Let's meet again .Take care.

          25周年記念 クック諸島 Day3-4 ( Koka Lagoon Cruises )

http://4travel.jp/travelogue/11584099

          < 上記アドレスをクリックして下さい >

「夏木立          The big tree climbing showdown start from now on         」

「影涼し           The representative is called and the showdown begins     」

「夏日向           It seems to be a country-by-country confrontation          」

「サングラス      Unfortunately, no one can climb only about 1m              」

「夏の雲          The staff reach out to the coconut tree and climb well      」

「汗拭ひ          He was hidden behind coconut leaves and disappeared   」

「夏 衣           The staff dropped the coconut and came down a little      」

「砂灼くる          And staff yells out to everyone to go down a little           」

「夏木陰            However he did not jump and came down in no time     」

「夏の浜            Change the place and the coconut leaf class begins        」

「白シャツの       The staff in a chair and teaches everyone politely           」

「海水着             Everyone can't make it well according to the model       」

「日焼浜             All the visitors are looking at it with a serious nearby     」

「夏シャツの       He is talking about how to use coconut this time           」

「夏日影            The first is a training session on how to spilt coconut     」

「夏の波            The nominated lady sticks a coconut into a sharp stick   」

「夏の海             However, the trainee lady broke an important stick        」

「夏旺ん            He laughs that his important business tool has broken   」

「青 岬              He takes another stick and stabs it into the coconut      」

「半ズボン          He told the woman to tap the coconut with a stick        」

「パナマ帽           And the strong performance of the staff continues       」


25周年記念 クック諸島 Day3-4(Koka Lagoon Cruises)「前編」

2021-06-22 21:45:15 | Weblog

Dear <森の番人>  I am <ヤドカリ旅行記 >

How are you ! Wherw there any changes 。 It's early ! This month is also

the end of the month。 The rainy season is not over in Japan yet 。

Now is the summer solstice and the longest daytime 。 But morning and

evening are cool 。 By the way, 9 prefectures have been lifted from the

state of emergency 。 Currently, shift to stricter measures to prevent the

spread of the coronavirus。 It has been decided that the Olympics and

Paralympics will be held in Japan 。 It is held in the corona disaster 。

I just hope it will be a great success 。

    さて本題に入ります。

    結婚25周年記念を話し合って初夏のラロトンガへ行く。

    25周年記念 クック諸島 Day3-4(Koka Lagoon Cruises)「前編」です

Captain Tama's Lagoon Cruizesは昼食の準備中です。 スタッフが玉ねぎ、

ソーセージ、ナスを焼いて準備しています。 コカラグーンクルーズはもうすぐ

食べ終わる時間ですから, 二人でコカラグーンクルーズの方へ行きましたね。

すると誰もが島の至る所で自由にリラックスしている。 スタッフが草で作った

冠がテーブルの上にあり、 草の冠を作った作業現場がありますね。 腕が太く

て体格の良いスタッフの男性もいますね。 沢山のつっかえ棒をした木が至る

所にあり軟弱な砂浜の上なのに, 育つ木がありますね。そして倒れそうで倒

れない不思議な絵になる木もありますね。 お客はバーベキューバッフェという

感じなランチ中。 やがてドラム演奏のショータイムが始まりましたね! 多くの

パフォーマーは逞しく、上半身は裸ですね。 誕生日の人達に草の冠を被せ

て”サプライズ”のお祝いですね。 ツアーに来て誕生日のお祝いは大変うれし

いでしょうね!! スタッフに感謝、感謝ですね!! 砂浜の多くの木々が憩い

の木陰を作り幸い、このビーチは人気がありますが、混雑しない程度の丁度

の観光地ですね!! 食事の後、みんなが美しいビーチで楽しんでいます

ね。 火を燃やして料理をする広い場所があり スタッフの呼びかけで木の前に

観光客は集まり 砂遊びに夢中になっている子供たちもいますね!!

      お疲れ様でした!!

     <森の番人>さん ご案内よろしくお願いします。

      多くのクチコミ有難うございます

       Please say hello to your family

       Let's meet again .Take care.

       25周年記念 クック諸島 Day3-4 ( Koka Lagoon Cruises )

http://4travel.jp/travelogue/11584099

 

       <上記アドレスをクリックして下さい>

「夏日向         We came to the island's Coca Lagoon Cruise facility         」

「夏の浜         Everyone is free to relaxing everywhere on the island       」

「白シャツの    A crown made of grass by the staff is on the table            」

「サングラス     There was a work site that made a crown of grass            」

「夏木立          There is a man with thick arms and a good physique        」

「夏の嵐          Trees supported by many thin trees are everywhere         」

「海水着          Many trees are growing despite the soft sandy beach       」

「サンドレス      There is a tree that is about to fall and cannot fall            」

「影涼し           The staff who washing many dishes behind the venue     」

「夏料理           Customers are having lunch like a barbecue buffet          」

「半ズボン        Eventually the drum performance showtime began         」

「夏の潮           Many performers are strong and upper body is naked    」

「砂灼くる          Celebration with a grass crown on birthday people         」

「日焼止め        There is a cheerful grandpa of cute seawater pants         」

「サングラス      Many trees on the beach created a relaxing shade          」

「パナマ帽         Fortunately this beach is popular but not crowded         」

「夏木陰           It is just the number of tourists who are not crowded      」

「青 岬             After a meal, everyone enjoying in the beautiful beach    」

「汗拭ひ           There is a wide location to burn the fire and cook           」

「夏帽子           It's a gather in front of a big tree by the staff called        」

「日焼浜           Some children are crazy about playing in the sand         」