いやはや参りました!
教官と合流後、教習車両まで歩くのですが、大型特殊の車両はコースのはずれにあり、着くまでに既にびしょびしょです。
教官が先に入り、幌を明けてくれ、乗り込んだのですが靴の中までずぶぬれ!
乗り込んで助手席に乗っても、幌の隙間から雨が入り左半身ずぶぬれ・・・
教官と席を代わりいざ運転!
今度は窓がくもり前が見にくい始末!
さすがに教官も「ここまで降るとひどいですね。無理をせずにやりましょう!」といって安全運転を心掛けました。
今日は「見極め」なので次に進むため何とか無事終わりたいと思います。
他の教習者の皆さんも同じく苦労されていた事と思いますが、特に自動二輪は大変そうでした。
バイクは雷が鳴った場合は中止になる様です。
とにかく雨はやりにくかった・・・
終わるころようやく小降りになってきました。
本日の一回目が終わり、一時限空いて19:40分から又第二段階の教習です。
完全に雨が上がることを願います!
次の教習迄時間があるのでカフェで休憩です!


あー暇だ!