2007「オープンハウス×未来想論」

2007「オープンハウス×未来想論」の準備状況を書いていきます.

s-roomメンバー

2007-06-05 14:59:34 | 実世界リアルタイムコンテンツ化
本日でこのブログに記すことも最後になるかと思います.短い間でしたがお付き合いいただきありがとうございました.今日は,最後ということでs-roomチームの研究者を簡単に紹介させていただきます.
岸野泰恵:期待の新人です.ハードを作ることからソフトまでと幅広く才能をもっています.
前川卓也:これまた昨年度の新人です.この一年でs-roomの中核を担ってしまいました.Tag and Think, モノ参加ブログと彼の作品です.
柳沢 豊: アンテナが高く,研究の流れがどの方向に行くのかを見極めるするどい感覚の持ち主です.作品の見せ方もうまく,結構深く考えている逸材です.neighborSense, eventCaptureは彼の作品です.
亀井剛次:事業会社に出向しており,3年ぶりに研究所にもどってきました.もともとウェブの情報流通アーキテクチャに興味をもっており,事業会社での経験を踏まえて実世界の情報流通を目指すs-roomには稀有な人材となっています.
櫻井保志:ストリーミングマイニングの世界的な大家です.実世界のコンテンツ化をリアルタイムで実現するためには,ストリーミングに関する技術は不可欠です.
以上,平均年齢32歳!です.


今日は曇りがちですが,というのでしょう.


所長におひろめ

2007-06-04 23:19:07 | 世界のメディア 自在に選んで賢く見る
世界メディアブラウザを所長が見ております。
横にいるのは副所長です。
展示の出来のチェックにも熱が入っております(たぶん)。

大変ですね(ひとごとではない^^;)

オーガナイザが調整中

2007-06-04 23:16:19 | 実世界コミュニケーションシーンの構造化
オーガナイザによる調整が続いております、
会議シーンのindexingデモ。
金曜に引いた風邪もなんのその、がんばっております!

がんばれ!と応援するだけではダメですが:-P

熱の入る時期

2007-06-04 23:14:24 | misc
もう明日からパネルなどの立て込み、というところですが、
公開する技術展示に関しては、皆様最終調整に余念がありません。

と言いつつ写真は、私が今日朝から建て込んでた未来想論会場の一部です:-)

さて、あと3日!

会場担当

あと3日

2007-06-04 23:10:26 | misc
開催まであと3日です.

今日はスタッフミーティングや講演のリハーサルがありました.
ばたばたとあわただしく一日が過ぎていきます.

例の冊子と新聞ですが,夕方に印刷が無事終わり,工場から出荷されたとの
情報が入りました.明日の午前中には納品されるそうです!

間に合って本当によかったです.
納品され次第またブログで報告します

広報担当


未来の電話 t-Room 2.0

2007-06-04 16:28:43 | 3つのルームで味わう環境知能
t-Roomでは今週、厚木から野武士な研究員たちが続々上洛しています。

2006年元旦の日本経済新聞で一面を飾ってから一年半。
t-Roomは日々進化し続けて参りました。
この度お披露目するt-Room2.0は
話し相手の存在が気持ち悪いほど生々しい。

その昔、電話を初めて使った人々の感動を
初めてテレビを見た人々の感動を
2007年の私たちはt-Room2.0で体感できるでしょう。

皆様のご来場、心よりお待ち申し上げます。

t-Room2.0 遂にデビューです。


いろいろ担当

s-roomビジネス戦略その1.5

2007-06-04 13:56:20 | 実世界リアルタイムコンテンツ化
最後になんといっても,(実世界+ウェブ世界)検索エンジンです.ただし,ここでいう検索はウェブ上の情報だけとはかぎりません.s-roomが目指すビジネス戦略においては,実世界イベント検索技術を発展させ,Web検索エンジンと有機的に合体させた新たな「検索エンジン」開発に取り込む必要があると思っています.
それにより,検索連動型広告ビジネスのシェア拡大を狙うのです.岡留

今日は,

スケジュール

2007-06-02 23:43:11 | misc
講演やら未来想論、展示のスケジュールを決める際に、
とりあえず2日間フルに参加すれば全部見られるように、
ということを考えました。

初日は、
所長講演→研究状況講演→基調講演(1)→未来想論(1)→未来想論(2)
二日目は、研究状況講演は初日と同じなので、
午前中展示→フェロー講演→基調講演(2)→未来想論(3)→未来想論(4)
とすれば、一応全部のイベントを見ることができます。

しかし展示は40件あるので、2時間で回るのはちょっとなんですが。

会場担当

あと5日

2007-06-02 20:17:22 | misc
2007「オープンハウス×未来想論」に来ようか迷っておられるみなさま:

直前情報としていくつかみどころをお知らせいたします.
(某MLに流した情報の転載ですが・・・)

みどころ (その1): 基調講演 「電話の未来・ミライノデンワ」

1876 年にグラハムベルによって電話が発明されてから、130年あまり。そ
の形状や機能は大きく進化し、今や私達の生活に欠かせない存在になって
います。このさき、電話はどのように進化していくのでしょう? CS 研の
平田 主任研究員が電話の未来についてその想いを語ります。

みどころ (その2): 基調講演 「赤ちゃん心理学のススメ」

少子化が進み、育児不安やストレスが蔓延する現代。そんななかで「赤ちゃ
ん学」に注目が集まっています。赤ちゃん学はその名の通り、赤ちゃんを
対象とした学問領域で、医学や心理学のみならず、ロボット工学や霊長類
学とも関連しています。この講演では、CS研の小林研究員が、赤ちゃん学
の中でも中心的な役割を果たす「赤ちゃん心理学」に焦点を当て、その意
義や現状について易しく説明致します。

みどころ (その3): テーマ展示「3 つのルームで味わう環境知能」

CS 研が総力を挙げて取り組んでいるテーマが「環境知能」。私達のコミュ
ニケーション環境をより知的で豊かなものにすることがその狙いです。
時間や空間の隔たりを超えた「同室間通信」を目指す t-Room, 身の回りの
ありとあらゆるものにセンサを付けて実世界と仮想世界の垣根を外す
s-room, インテリジェントな妖怪達にさりげなく見守られる M-room とい
う 3 つのコンセプトルームを同時に体験していただけます。

全40件の研究展示+未来想論(来場者との交流セッション)の準備をして
ご来場お待ちしています

広報担当

広報の仕事

2007-06-01 00:03:29 | misc
広報の仕事を今年の始めに拝命して以来,
オープンハウスの告知を色々なところでしてきました.

いくつかの雑誌やウェブサイトに案内を載せたり,
ポスター,案内状を作成・配布したり,
(正誤表を作ったり・・・)
メーリングリストに告知文を送ってみたり・・・

また,ブログに書いてきましたとおり,
当日の配布物として冊子,新聞も作ってきました.

そして,今日,印刷会社に新聞の最終版にOKを出して,
基本的に広報の仕事は終わりました.

今は,会場担当が会社を忙しく走り回っていますが,
仕事がなくなってしまった私は,なんだか羨ましいような気もします.
(もちろん,手伝いますが)

冊子・新聞の納品はオープンハウスの直前の予定です.
出来立ての冊子と新聞お渡しできるのを楽しみにしています.

たくさんの人に読んでもらえましたら幸いです

広報担当