お家で息子とまったり過ごしています

実は人混みが苦手なので、この連休の予定は5日のこどもの日に
息子の大好きな昆虫館に遊びに行く予定くらいです

あとは明日はお稽古の空手があるので、ちょっと嬉しい母です

さて、久々にお料理・献立のブログ更新します


この時期はタケノコの季節ですね。早速、母から頂きました!
でも、私・・・タケノコを調理したこと今まで一度もないんですよね

いつも父がちゃんと下処理してくれたものを貰っていたので、
息子と二人で貰ったタケノコの皮をむき、むき、むき?????

なんだ~??こんなに小っちゃいの!!!

タケノコって、皮にこんなに覆われているんですね

とっても勉強になりました。そして、今、入院中の父に感謝。
普段何気なく過ごしていたけれど、こんなことで親の有難さが身にしみました

さて、さて思っていたより小さなタケノコでしたが、
半分は煮物に、そして残りはメンチカツの具材に!

えぐみのあるタケノコもこうして調理すれば子どもも食べられるし、
シャキシャキ感があって、お肉とタケノコの相性もばっちりでした
