goo blog サービス終了のお知らせ 

聞き耳ずきん

小人閑居してブログを為す?

お立ち寄り感謝します。
難聴、保護犬のこと、それに戯言なぞ綴っていきます。

【雑事】スタイルが変わってる!?

2019-11-07 00:10:52 | 日記

“スタイル”

と言っても私のではなくgooブログの編集ページ。

久しぶりにgooブログの編集ページにアクセスしたらスタイルが前と全く違っていて面食らってしまいました。

下娘との東京旅行の記事を長文で書いてる途中にぶっ飛ばしちゃってから気持ちが萎えて放置してたんだけど・・・。  

 

またつらつらと書こうかな。


【雑記】取り急ぎ・・・

2018-03-04 00:11:32 | 日記

ハッと気づけば全然記事書いてないな・・・と。

前ブログも放置していたら入れなくなっちゃったんで、同じ轍を踏まないようにとりあえず書いておこうかと。

 

 

 

せっかくなので2月半ばに撮った御神渡りの諏訪湖の写真など貼っておきます。

左の方が釜口水門です。


【雑記】濡らしてしまった本の再生

2017-11-01 16:59:38 | 日記

濡らしたって言ってもちょっと水がかかったとか、そんな甘いもんじゃありません。

生徒手帳をポケットに入れたまま洗濯機で洗っちゃったことがあります

 

まだ海が中学校一年生の夏。

夏服も晩秋の衣替えまで着ないし、洗っちゃおうって思ったのはいいのですが、ポケットの中見ろよ私

干そうとしたら異物感があり、やっと発見した次第です。

ぐっしょり!ぐっしょりですよ。

まだ二年以上あるのに。開けない生徒手帳・・。

なんとかせねば!焦って検索しまくりました。

で、試みたのが「そのままジップロックに入れて冷凍する」でした。

やったのがもう3年前なので詳細は覚えていませんが、ジップロックに入れて3時間以上放置したと思います。

完全に凍ったところで出しまして、こわごわと端からゆっくりゆっくり剥がしていきました。

剥がれたところでキッチンペーパーを挟んでいきました。

 

一遍に全部剥がして挟んだか定かではありませんが、挟んだまま上から重しをしてしばし待ち、最終的な姿がこちら

 

始める前の写真を撮っておかなかったのですが、(撮ってあってもまぁ濡れてるだけかな)

あんまりわかんないでしょ?

半日かかったけれど、なんとか原状復帰できました。


【お題】くまのキャラと言えば・・・

2017-10-27 08:58:18 | 日記

プーさん、パディントン、リラックマ、ファーファ、くまー、かんかんベア、まだまだあります・・・。

どのクマにもそれぞれのいいところがあって決められません。どれか一つというのは難し……

 

ジャッキー!

なんといっても、くまのがっこうのジャッキーです!


あの色合いがイイ!

最近、「リトル・スマイル・ジャッキー」シリーズも出て、ちょっと笑ってるんだけどなんかあざとさを感じちゃう。

以前のちょっとご機嫌斜め風なジャッキーの方が好き。

 


原画展にも行きましたよ。

更には東京駅のグッズ売り場では30分近くウロウロしましたよw

あ。ジャッキーの郵便切手を購入したエピソードについては記事を書きましたね。

子供のためにキャラクターグッズを買ったことはありませんが、自分のくまのがっこうのジャッキーグッズはいくつ買ったかな?

見るだけで幸せになるんだからいいじゃない?


くまのがっこう公式サイト

 


ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村