
『全世界的な支持を得るメイド姿のハードロックバンド、BAND-MAID。1月13日(水)より全世界同時配信を開始したメジャー4thアルバム『Unseen World』が、Worldwide iTunes Album Chartで初登場世界2位(1/13kworb調べ)にランクインした。
国別でも上位にランクインし、モンゴル1位、オランダ3位、シンガポール5位、アメリカ9位など、13カ国でTOP20にランクインし、全世界のチャートを席巻している』
※OKmusicからコピー
この記事を見ると、BAND-MAIDのニューアルバムが世界で2位の偉業をやってのけた、ちゅー事なんやけど、こーゆうのって日本のメディアは大袈裟に取り扱うもんだわ
iTunesのランキング、ちゅーのは1日に何回も更新されるもんやん
例えるとTwitterのトレンドランキングみたいに数時間後にはランキングが変わってたりする場合もあるもんだわ
やから、オッサンこの「Worldwide iTunes Album Chart」ちゅーサイトは、どんな仕組みになっとるのか暫くの間、観察したんだわ
そんで、このチャートは1日に何回も、やなくオリコンデイリーみたいに毎日更新されるチャートだと判ったわ
200位まで表示されとるんやけど、日本のアーティストも何組かランクインしとるんだわ
宇多田ヒカルのアルバム「One Last Kiss」も2位にランクインしとったし…
ちゅーか日本の音楽市場は大きいからオリコンで1位になる邦楽アルバムの殆んどは「Worldwide iTunes Album Chart」の200以内にランクインする事も判ったわ
話は戻り、BAND-MAIDのアルバム「Unseen World」はアメリカのiTunesではデイリー(1/13付)で7位まで上がったんよ
じゃあ、全米ビルボードのアルバムチャート(週間集計)では、何位になったのか…
ちゅーと200位圏外だわ
それぐらい全米ビルボードとiTuneでは隔たりがあるんよな
主要国でのアルバム「Unseen World」のiTunes順位は
US(アメリカ)7位
UK(イギリス)24位
DE(ドイツ)18位
AU(オーストラリア)14位
JP(日本)4位
ちゅー結果だったわ
そんで、LOVEBITESも今年、「Glory,Glory,To The WorldーEP」を世界で配信、発売したんだわ
このアルバムは、3/11付の「Worldwide iTunes Album Chart」で20位にランクインしたわ
主要国でのiTunes順位は
US(アメリカ)50位
UK(イギリス)31位
DE(ドイツ)57位
AU(オーストラリア)61位
JP(日本)9位
と、まだまだBAND-MAIDには及ばず、ちゅー感じだわ
BAND-MAIDのアルバム「Unseen World」は全米ビルボードのカテゴリチャートにもランクインしなかったみたいやけど、前作「CONQUEROR」は全米ビルボードの
World Albumsで11位
Heatseekersで19位
Hard Rock Albumsで25位
と、3つの部門でランクインしたんだわ
BAND-MAIDより更に上を行くのがBABYMETALで、2019年に発売されたアルバム「METAL GALAXY」は全米ビルボードのbillbord 200(アルバム総合チャート)で13位
Hard Rock Albums 1位
Rock Album Sales 1位
Top Rock Albums 1位
Internet Albums 1位
Hard RockAlbums Sales 1位
Independent Albums 1位
Top Albums Sales 2位
Top Curnent Albums 2位
World Albums 2位
Digital Albums 10位
Vinly Albums 23位
更に全米ビルボードの年間チャートでは
World Albums Artists 6位
World Albums 10位
Independent Albums 34位
Hard Rock Albums 49位
ちゅー結果を残したんだわ
LOVEBITES、BAND-MAID、BABYMETALは海外で人気があるガールズバンド、ちゅー事で比較される事が多いけど、その差は大きいわな
それぞれのオフィシャルYouTubeチャンネルの登録者数は…
BABYMETAL…212万人
BAND-MAID…39.6万人
LOVEBITES…4.84万人
この数字がそのまんま、この3バンドの実績、人気の差やな
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事