goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

オッサンの喫煙所(現在非喫煙者)

日本のガールズバンド の歴史 その3 2000年代


今回は、日本のガールズバンドの歴史 その3で、「マツコの知らない世界」では「復活期」と紹介されとった2000年頃~2010年頃のガールズバンドシーンの事を書くわな






90年代後半は、バンド氷河期に入るんやけど、そんな最中の1997年、日本テレビの「投稿特ホウ王国」で、北海道北見市で活動する中学生のガールズバンドが紹介されたんだわ





それをキッカケにソニーミュージックレコードが契約し、1999年8月4日に【Whiteberry】がミニアルバム「after school」でメジャーデビューしたんやな





この時、メンバー最年少の長谷川ゆかり(Ba)が13歳、最年長の川村恵里加(Dr)は15歳の中学生のガールズバンドだったんだわ


whitberry/通学路

https://m.youtube.com/watch?v=8VONPtjDqdM







その約2年後、【Whiteberry】と同じ北海道は、札幌出身の【ZONE】が2001年2月4日に1stシングル「Good days」で、やはりソニーミュージックレコードからメジャーデビューしたんだわ





【ZONE】も、この時、メンバー最年少のMIZUHOが14歳、 最年長のTAKAYOは15歳と、【Whiteberry】と同じく十代半ばのガールズバンドだったんだわ  


ZONE/secret base~君がくれたもの~

https://m.youtube.com/watch?v=RbRDgpbKpFU






【Whiteberry】と【ZONE】は、ほぼ同じ時期に活躍しとったんだわ





【Whiteberry】は2000年8月にリリースした【JITTERRIN'JINN】のカバー曲「夏祭り」がオリコン週間3位になり、1stアルバム「(初)」もオリコン週間3位にランクインと、人気バンドになっていったわ





【ZONE】も2001年8月8日にリリースした「secret base~君がくれたもの~」がTBSドラマ「キッズ・ウォー3」の主題歌に起用され、オリコン週間2位になったんだわ




そんで、検索してて判った事なんやけど、オッサン、以前、暮れの紅白歌合戦に初めて出演したガールズバンドは【ZONE】だと書いた記憶があるんやけど、それは間違ってたわ





初めて紅白歌合戦に出演したガールズバンドは【Whiteberry】で、2000年(平成12年)、第51回紅白歌合戦に「夏祭り」で出演しとったわ




翌年から3年間は【ZONE】が出演しとるわ





紅白出演ガールズバンド、ちゅー肩書きが出来たものの、【Whiteberry】は2004年に、【ZONE】は2005年に、それぞれ高校卒業後の進路の関係で解散してしまうんだわな





【ZONE】が解散して【SHOWーYA】が復活した2005年、2月23日には、【中ノ森バンド】がシングル「ラズベリーパイ」でインペリアルレコードからデビューしたんだわ


中ノ森バンド/ラズベリーパイ

https://m.youtube.com/watch?v=urtds6MjyqA





この曲はドラマ「みんな昔は子供だった」の挿入歌に起用されたんだわ





そんで、この年、【中ノ森バンド】は日本レコード大賞新人賞を受賞、翌2006年には同金賞を受賞するも音楽性の違いから、2008年6月30日付で解散してしまったんだわ





その2年前、2006年3月1日に【チャットモンチー】がシングル「恋の煙」でki/oon Musicからメジャーデビューしてたんだわ


チャットモンチー/恋の煙

https://m.youtube.com/watch?v=t998uzTZYnQ






翌2007年、2月14日には【EU・PHORIA】が、TVドラマ「特命係長 只野仁」のエンディングテーマとなった、「シングルベッド」をSONIC GROOVEからリリースしメジャーデビュー


EU・PHOLIA/シングルベッド

https://m.youtube.com/watch?v=KInbYOnOm5c






しかし【EU・PHOLIA】は2009年10月31日のライブをもって解散





ちな、その後、【EU・PHOLIA】のメンバーだったGt.TOMOーZOとKy.オレオレオナ(いずれも現名)は【Gachalic Spin】のメンバーとなるんだわ






【中ノ森バンド】が解散した2008年には、3月19日に元NMB48の山本彩がメンバーだった中学生バンド、【MAD★CATZ】がシングル、「Girls be Ambitious!」でSMEからメジャーデビュー


MADCATZライブ

https://m.youtube.com/watch?v=TjiPiJbtQFM





3/31~4/1には【チャットモンチー】が自身初の日本武道館単独公演、「すごい2日間in武道館」を開催


チャットモンチー 日本武道館公演 2008

https://m.youtube.com/watch?v=CkxfAdB3Nys





この年、インディーズながら海外でも話題になっていた女子中高生バンド、【SCANDAL】が10月22日に1stシングル、「DOLL」でメジャーデビュー


SCANDAL/DOLL

https://m.youtube.com/watch?v=X3IFT7Z4pos






11月5日には沖縄出身の3Pバンド【STEREO PONY】が1stシングル「ヒトヒラのハナビラ」でソニーレコードからメジャーデビュー


STEREOPONY/ヒトヒラのハナビラ

https://m.youtube.com/watch?v=OQW6vqfd8m4






【STEREO PONY】は2009年2月11日にリリースした2ndシングル「泪のムコウ」がオリコン週間2位にランクインしたわ





また2009年4月2日には、アニメ「けいおん」が放送開始され、深夜枠ながら当時の女子中高生に多大な影響を与えたわな





これにより、制服姿でバンドをやっていた【SCANDAL】が「けいおん」のリアルバンドのように話題になり、ジワジワ人気が出てきて、2010年10月6日にリリースした「スキャンダルなんかブッ飛ばせ」はオリコン週間3位にランクインしたんだわ





その後アニメ「けいおん」は2010年に2期が放送され、2011年には映画にもなり、これを機に楽器女子、バンド女子が増えていくんだわな


けいおん/U&I

https://m.youtube.com/watch?v=iz3NHDCswXU






「マツコ~」でSAKIが今のガールズバンドに影響を与えたものとして、【チャットモンチー】、【SCANDAL】、「けいおん」の3つをあげとったけど、当事者だった本人が言っとるんやから、間違いないわな

 

 

 

.

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事