goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

農機具屋さんの日記帳 

竜巻発生!

 館林市で竜巻発生!
 
 (写真は姉が館林美術館からの撮影したものです)

 農機具店からほんの100m程の所では、
 信号は折れ、屋根が飛び、ガラスが割れる被害が出てます。

 幸い、農機具店も私の自宅も被害はありませんでした。

 ご心配頂いた皆様ありがとうございました。

 どんな様子だったかというと・・・


 空が急に暗くなって、
 西の空からすごい速さで怖いくらいに雲が流れてきました。
 
 雨が降る、雷来るねといいながら、
 急いで戸締りていたら、
 突風とともに空には
 すごいたくさんのごみがぐるぐる舞っていました!
               
               
 ごみが飛んで行った後の竜巻の後姿?の写真です。

            
 これはすごいね~
 何処のごみかな~
 と私達は店の中からお客様とのんきな会話をしていたのです。

 少し経つと救急車と東京電力がサイレンをならして走っていきました。
 何事???
 と思って外に出てみると、
 大惨事になっていたのです。

 びっくりしました~
 

 消防団である専務は大急ぎで出動して行きました。
 
 ちなみに農機具店の被害は植木鉢が2個倒れただけでした
 (被害って言わないか・・・)
                
                近くのスーパーの様子
 

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

やまだ
足つぼ屋さんへ
はじめまして
ほんと、竜巻にはビックリしました。うちには被害はなくて、でもほんのチョッとずれてたら・・・と思うと怖いです。

トラクタの免許持ってらっしゃるんですね。スゴイですね!
また、遊びに来てくださいね
足つぼ屋
追記
竜巻、大変でしたね。農機具やさんの家は大丈夫だったようですね。ニュースで見て、すごい破壊力で、驚きました。怪我された方も何名かいたそうで、心配ですね。
足つぼ屋
はじめまして
群馬のブログうろちょろしていて、おっ!!と思いコメント残します。笑 家族が酪農&農業しています。いいですね。奥さんがこういうブログっていうのも。わたしはこちらに 
きてトラクターの免許取りました。笑 また遊びに来ます。大した内容でなくてすみません。なんとなく目にとまり、来てみました。http://blog.goo.ne.jp/gunma_takasaki_ashituboya
最近作りました。良かったら寄ってください。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2023年
2022年
人気記事