お独り様人生、山あり谷あり崖っぷちあり、ときどき猫あり。

もれなく回顧。

3/11。

世に溢れるほど存在する一般ブロガー様の大半が。

あの日の今日を回顧する記事をあげるのではないでせぅか。

御多分に漏れることなく私もその流れには乗っかります。

( ≧∀≦)ノ

当時の私は、要介護5という。

介護経験者にしか伝わらない、最強の称号を得た高齢者の父親の在宅介護が始まって。

7ヶ月ほど経過した頃でした。

母親は幼少期に病死をしており。

そこから40年近くを父親との二人暮らしで過ごしてきたので。

めっちゃ『おとーさん子』だったことも手伝って。

当たり前のように、お独り様介護に立ち向かっていたのです。

さしたる蓄えもなかったので。

介護施設に頼りながら、仕事も続けていました。

毎日毎日、本当に心身ともにゆとりが保てず。

全方向に対して、威嚇発砲するような精神状態でした。

3/11は公休日で。

訪問看護の看護師さんが来て。

いつも通りの作業を終えて帰られたあと。

あの大きな揺れに見舞われたわけです。

私はお独り様介護人だったので。

自分自身のためにも、関われる介護福祉医療にはいろいろお願いをしていました。

訪問看護。
訪問診療。
訪問リハビリ。

訪問診療の個人病院は。

私の糖尿病のかかりつけ医であり。

開院以前の大先生は。

地元の国立病院に勤務されており。

糖尿病が悪化して重篤に陥った母親が緊急入院した際に。

看取ってくださった方だったりして。

今は、現院長である若先生に代替わりしてからは。

訪問診療に力を入れられるようになったので。

私自身の糖尿病治療も含めて丸々お世話になりました。


震災からしばらくは、医療現場もバタバタしていて。

薬剤不足から、それまでならひと月分の処方薬が貰えるところ。

2週間までと区切られたこともありました。

私自身の仕事場は。

地元の商業施設で。

まさに今回のトレペ騒動のように買いだめ民が横行して。

乾電池、菓子パン、乳製品、紙オムツ等を買い漁る姿が印象的でした。

輪番停電というコトバもその時に学習しましたな。



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る