犬とアクセサリー

自作のアクセサリーの紹介や日々の生活、健康のことを綴ります。

お勧めの本 「世界一やばい 西洋絵画の見方入門」

2023-06-25 10:10:00 | 日記
おはようございます!

山田五郎さんが、美術館に
行って絵画などの解説をしている
TV番組を何度か見たこと
がありました。

作者の人物像や時代背景など
豊富な知識をまじえた
とても分かりやすい解説は
紹介されている作品をより
美しく、そして、少しだけ
身近に感じさせてくれました。

でも、実は私にとっては
何なら、作品より山田さん
の圧倒的な知識の方に興味を
感じてしまうくらい面白い解説
だったのです^_^

本屋でこの本を見つけたときは
とても嬉しかったです!!






 叫んでないよ! 聞こえたの

顔文字のモチーフにもなったムンクの「叫び」
。この絵を真似て両手で頬を抑えるのは、犯しがちな間違いです。よく見れば、手は耳を塞いでいます。つまり、この人物は、驚いて、叫びを発しているのではなく、その間逆。叫びを聞いて驚いているのです。これはムンクの実体験。空が血の色に染まる夕暮れに、彼は橋の上で、突然、叫び声を聞き、思わず、耳を塞いだそうです。けれども、それは常に死の恐怖に怯えていた彼自身の心が発した、声なき叫び。作者の心の叫びを視覚化した本作は、表現主義の原点です。

雲が真っ赤に染まるのは、ノルウェーで実際に起きる自然現象。海岸線の湾曲も、フィヨルド地形の特徴です。ムンクは、故国の自然と自らの姿をデフォルメし、心の叫びを表現しました。


                 〜本より

それでは、皆様
素敵な日曜日を
お過ごし下さい^_−☆

ラッキー

2023-06-21 13:04:00 | 日記
こんにちは!


先日、知り合いの方から入場券を

いただいたので「可睡ゆりの園」

に行ってきました。

百合と紫陽花が丁度、見頃。

園内は甘い百合の香りで

満たされていました。



岡一面に咲く百合!



タイトルの写真は

丁度、色が半々になっていた

紫陽花。

こんなに綺麗に色が分かれている

ものは初めて見ました。

四葉のクローバーを見つけたとき

と同じ感覚です!

何だかとても

得をした気持ちになりました^_−☆



それでは、

皆様、今日も素敵な午後を

お過ごし下さい🎶



サンストーン

2023-06-13 12:26:00 | 日記
皆様、こんにちは。


今日はサンストーンを

使ったピアスをご紹介

させていただきます!


石言葉は

「あらゆる勝利をもたらす」


明るいオレンジ色が

印象的なこの石は見ている

だけで元気が湧いてきます。

太陽神のシンボルとされていて

ギリシャ語で「太陽石」

という意味の「ヘリオライト」

という別称もあるそうです。



サンストーンに強く惹かれる

あなたは、どうしても叶えたい夢

があるはず。ただその実現のため

に、高い目標を持っているにも

かかわらず、うまく到達出来ず

イラだっている状態かもしれません。

この石は自身のない人を元気づけ、

ありのままの自分を肯定させて

くれます。チャレンジする気力を

回復させ、前に進ませてくれるでしょう。

自分でも信じられないような底力が

湧いてきて、実力以上の効果を

得られます。

     〜パワーストーンの教科書より

底力、欲しいですね^_^


ポストカードは
エゴン•シーレ「リボンをつけた横たわる少女」




それでは、

皆様、素敵な午後を

お過ごし下さい🎶



生まれ変わったら

2023-06-07 13:23:00 | 日記
皆様、こんにちは!


今朝、庭に出てニャーを呼んだら

こんなところから出て来ました^_^

ちょっとした秘密基地みたいな

空間。

いつも、自由で気ままに見える

この子。本人的には色々、

大変なのかもしれませんが💦


「生まれ変わったら猫になりたい」

という人が沢山いますが、

分かる気がします^_^


今日も可愛いね💕


それでは、

皆様、素敵な午後を

お過ごし下さい^_^


庄屋屋敷「加茂荘」

2023-06-02 12:56:00 | 日記
こんにちは!

今日もこの間、行って来た
加茂荘に関してのブログです。

竈、素敵ですよね^_^






奥の建物は厠です。



杵を持たせていただきましたが、
とても重かったです💦 



これを来て、
雨の中を歩いてみたいです^_^


中庭の池の鯉



農機具

土間


庄屋屋敷 加茂荘

花菖蒲園の中央東側に
位置する庄屋屋敷「加茂荘」は
桃山時代から代々続いた
庄屋であった、加茂家の邸宅です。
江戸中期の安永2年(1773年)、
今からおよそ250年ほど前の
建築です。
保存状態も良く、近代映画や
アニメの舞台として撮影等に
多く利用されています。
この庄屋屋敷は年間を通して
見学可能です。

      〜ホームページより

少し、薄暗くひんやりとした
建物の中に入った瞬間、
当時住んでいた人達の
気配がまだ残っているかの様に
感じられはっと息をのみました。

屋敷を見学しながら
強靭な精神と肉体
で明るく、楽しく、逞しく、
織り目正しく暮らされて
いたことがうかがえ、
尊敬と憧れの気持ちで
いっぱいになりました。
そして、管理されてきた皆様
にも感謝しました。


それでは、皆様
台風に注意してお過ごし下さいm(_ _)m