goo blog サービス終了のお知らせ 

米代おとり

米代河口遡上情報

昨日、河口に行って来ました。

前回よりは 少なめでしたが遡上が見られました。

昨年に比べれば、、、、最高で、、、す。



シラウオ採りを 二時間くら見ていましたら鮎子が20匹位入りました。

カメラの調子が悪くて画像がありません、、、、次はしっかり撮りますので、、、

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

turikiti23
遡上情報
返信 遅れてすみません、、、、
今日、新井田橋、扇田魚道、高屋橋とみてきました。扇田魚道はすごい数で頑張っていました。
鹿角 高屋橋も石がピカピカでしたが 魚は確認できず
鹿角まで遡上してきています。
北の奔流
天然遡上
遡上情報いつも楽しみにしております。
そろそろ扇田の堰堤越えが確認できる時期かと思われますが、如何なものでしょうか?
昔なら花輪の街裏にも達していたものですが、今年はどんなものでしょうか。
はたして鹿角エリアでの釣りは可能なのでしょうか。
お知らせ頂ければありがたいのですが。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「米代水系鮎釣り情報」カテゴリーもっと見る