goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

みかんのつぶやき。植物とか妄想とか愚痴とか情報のゴミ。

行動制限緩和策の検討

ワクチン接種、pcr陰性で

行動制限緩和を検討しているらしい。


そろそろそんなことを検討できるように

なった事にそれこそ光を感じる。


しかし、現在の感染者の重症者、中等者、

お亡くなりになった方のうち、

ワクチン接種者はどのくらいの割合に

なるのだろう。

また、中等症者、重症者、死者の方々の

年齢分布表、既往症等のデーターを公表

してほしい。

その上での検討は私個人としては賛成。

そのデーターを見れば、感染者数を

重視するべきなのか、それとも

中等症者数、重症者数、死者数をより

注視していくようにすべきか、

これからのありようが見えてくるはず。


命は勿論大切なもの。しかし、経済も

とても大切。


11月上旬には、ほぼ希望者全員に

ワクチン接種できる見通しとのこと。

ワクチンパスポートの検討も賛成。


ただし、三回目のワクチン確保に

努力してね。国産のワクチンも。

コメント一覧

みかん
@nognogblack ノグさんへ
本当に情報がありすぎて
迷う事が多いですね~。_(^^;)ゞ

職域接種だと、打ちたくない人も
打たなければならない雰囲気に
なってしまいますよね。
そこが気の毒。一定数、ワクチンで亡くなった人はいるのだから
あくまでも自分の意思で決めた方が
いいですよね。そして、状況によって
打たなかった人も柔軟に受ければ
いいですよね。
医療従事者や高齢者の方はそろそろ
3度目の接種を考えなければいけないんじゃないのかな。大丈夫かな。日本。
(´(ェ)`)
追伸 警察のお世話ってビックリ
しましたよん。(^-^)
nognogblack
『コロナなんてタダの風邪』とか『ワクチンなんて絶対に打たない』って言っていた人も、必要性を感じたならコッソリでも打って欲しいと思います。

コロナが何なのか本当の所は誰にも分からないのだから、恥でも何でも無いと思います。

逆に、やはり打ちたくない、打てない人に対する風当たりも心配です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る