goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

みかんのつぶやき。植物とか妄想とか愚痴とか情報のゴミ。

2度楽しめるタコ焼き

私は関西人ではないのだけれど

時々、無性にタコ焼きが

食べたくなる。


外はカリッと中はトロトロ、

あつあつ。

蛸や紅生姜や葱や鰹節の

風味がたまらん。


で、この残暑厳しい今の時期

何故だかわからないが

タコ焼きが食べたくなったのである。


材料は蛸を除いてほぼ家にある。

だが、主役の蛸を買いに行く気力もお金もない。蛸はお高い。


ネットで検索すると何とこんにゃくで代用しろと出た。


こんにゃくを湯がいて匂いを取る。

スプーン等を使いちぎる。

鍋で空煎りした後、

醤油とみりんで味をつける。

それがなんちゃって「蛸」のようだ。


で、それで作って食べてみた。

ウーン。まあ、このグニュグニュ感は蛸を思わせるような気もするなあ。

まあ、小満足。


で、残ったタコ焼きは冷凍して小腹の空いた時にチンしようっと。


それで解凍して食べたらビックリ。

タコが、否、こんにゃくが

こんにゃくでなくなっていたのである。


冷凍する前の食感は消え去って全く違うものに変身。


その食感は形容しがたい。

コリコリとは違う、

グニャグニャとも違う。

でも、大きくハズレてもいない。

今まで味わった事のない食感。


こんにゃくって冷凍して解凍するとこんなに激変するんだ~。


いやー悪くない。

好みなんて人それぞれだけど

解凍後のなんちゃってタコ焼きもまあまあイケる。

小満足。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

068336  みかん
るみ子さんへ

今晩はー(*^-^*)
若い人はいろいろ工夫しているんですね。チーズ、キムチ、ウィンナーは美味しそうと想像できる感じですね。でも、お菓子のいかフライはちょっと衝撃的かも。これ入れたらどんな感じだろう。天かす入れなくてもこくが出そうな気がしますね。今度是非とも試してみたくなりました。面白いレシピありがとうございました。(*'‐'*)♪
るみ子
みかんさん
こんばんは〜(^o^)

たこ焼きにコンニャクって
良い考えだなぁ〜と思いました。

関西人の若い子達は、
たこ焼きの中に
チーズやキムチとかウインナーとか入れるみたいで、息子の友達が来た時にたこ焼きパーティーしました。
私は天かすとネギと紅生姜を
入れてますけど、イカフライって
お菓子を入れても美味しいと思います。イカフライは、お好み焼きに砕いて入れてます。

コンニャクは、初めてなので、
今度、真似してみます(^o^)

私も以前、肉じゃがを作り置きして冷凍したら、コンニャクが
スカスカ??みたいな感じになりました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る