HHD

Happy Hour Diaries

LIVERPOOL is CHNPION

2005-05-27 01:39:29 | FOOTBALL diary
おはよう。

恵比寿のブリティッシュパブにて朝まで応援。そのあと恵比寿からそのまま大学で再履修の1限。きついよ…

CL FINAL atイスタンブール

なんとオレの大好きなキューウェルが先発!!!調子は大丈夫か!?
リヴァプールは、フォーメーションをいつものように4-5-1。しかし、1トップのミラン・バロシュの後方のポジションに、予想外にもハリー・キューウェルを起用。それ以外の先発メンバーはいつもとと変わらない。中盤はジェラードとシャビ・アロンソを中央に、左にヨン・アルネ・リーセと右にルイス・ガルシア。ユベントス戦、チェルシー戦の計4試合で1失点しか許していないディフェンス陣は、中央にジェイミー・キャラガーとサミ・ヒーピア、左にトラオレ、右にフィナンの4バックだった。

1分。ゴールは、試合開始直後、ミランはリヴァプール陣内の右サイドのフリーキックから。ピルロがゴール前にボールを入れる。マルディーニが絶妙のタイミングでゴール前に飛び出してきてボレーシュート。デュデクの手先をかすめてゴール。おいおい…。早いよ。。。
でも、まだ試合は始まったばかり。

4分、コーナーキックからリーセのボレーシュートはディフェンスにはじかれる。その直後にもヒーピアのヘディングシュートで同点を狙う。これはマジで惜しかった。完璧なヘディングだったんだが、ジーダの正面。

23分、キューウェルが負傷退場。あぁ~ぁ、せっかく先発だったのに。でも、カッコよすぎだから。
代わってスミチェル。

29分、カカのスルーパスからシェフチェンコがシュート。あぁ~ぁ、決まっちゃったよ。と、思いきや、オフサイド!?オフサイド?微妙…。てか、オフサイドじゃねーし!アブねー。

リヴァプール反撃!30分すぎ、ジェラード(?)の右からのクロスを誰かが折り返して、バロシュが頭で落としたところに走り込んでいたのはルイス・ガルシア!!!ゴール前で右足でボレーシュートを狙うがダメ…。右足じゃな。。。

39分、ミランが追加点を挙げる。リヴァプールの攻撃を防ぐと、一気にカウンター。カカがドリブルで持って上がり、右サイドを走っていたシェフチェンコへ軽い浮き球スルーパス。シェフチェンコはそのまま右サイドを上り、自分で勝負か!?と、思ったら、マイナス気味にヘボヘボパス。待っていたのは、クレスポ。あとはインサイドに当てるだけ。はぁ~…。終わったな。明日の新聞一面決定。

44分、起点になったカカ。センターライン近くでパスを受けると、ターンした瞬間に恐ろしく危険なスルーパス。キャラガーも懸命に足を伸ばすが、届かず。クレスポが裏に抜け出し、飛び出していたデュデクを馬鹿にしたようなループシュート。決まるし…。もういいよ…。もうやめてくれぇ。
てか、3点目は無理。完璧に崩された。カカ、うますぎだから!

前半0-3。

リヴァプールのベニテス監督は後半から右サイドバックのフィナンに代えて、ドイツ代表ディトマール・ハマンを投入。フォメーションを3バックに変更。勝負に出る。

50分、アロンソが強烈なロングシュートを放つ。ここからリヴァプールは反撃ののろしを上げた。

54分、キャプテン・ジェラード!!!!左サイドで、リーセのクロスは1度はブロックされたが、すぐに体勢を立て直してゴール前へ。フリーだったジェラードはヘディングシュートを丁寧にゴール右上にきっちりと決める!!!
きたぁぁぁぁxっぁぁぁあぁああっぁぁあっぁああぁぁっぁぁぁぁxっぁぁぁ!!!!!!
大盛り上がり!

56分、今シーズン、リヴァプールを去るスミチェル。左サイドから中央へパスをつなぎ、また横パス。スミチェルはゴール前約20メートルから強烈なシュートをゴール左下に突き刺した。ジーダ、触るが全然ダメ。
イエスイエスイエ~ス!!!!!!!!!!!!


リヴァプールの勢いは止まらない。
60分、鮮やかなパス回しからゴール前のバロシュへくさび。バロシュはディフェンスを背負いながらヒールで落とす。落としたところに走り込んでいたのジェラード!!!!!
もらったぁ~!!!!と、思ったら、背後から爆弾小僧ガットゥーゾが突っ込んできた。ジェラードがおもいっきり倒れて笛が鳴る。
PK!
うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!

蹴るのはアロンソ。PKはジダにセーブされたが、『リバウンド自ら取る』で、左足決める。
6分間の反撃で3点。勝てる。この勢いなら行ける。GOGOGOGOGO!!!!!


リバプールは同点に追いついた3分後にも、リーセの強烈なシュート。ジーダの正面。惜しい…。

70分、デュデクが低いクロスの捕球にミスった後、シェフチェンコがシュートを放つが、トラオレはうちのチームの2番なみにボールをかきだした。10分後にも、カカのドリブルでリヴァプールピンチ!!!しかし、キャラガーがナイスタックル。削れ削れぇ!!

後半はリヴァプールが押し気味。ハマンが利いていた。カカが前半のように目だっていなかった。所詮、若造だな。あのパスはやばかったけど。
一進一退のまま延長戦へ。

延長戦はあんまり覚えていない。デュデクの神がかり的なセーブで救われた。シェフチェンコ立て続けに2本シュートを打たれたが、ゴットハンド・デュデク、ファインセーブ!!!
延長戦でミランは勝負を決めたかった。しかし、リヴァプール必死に守り、PK戦にすべてを賭けていたような戦いだった。

ミラン、最初のセルジーニョが左上にはずす。ピルロもデュデクに止められる。
デュデクのPK戦の変な動きはキャラガーに『前回優勝したときのGKの真似をしろ!そうすれば勝てる!!!』って言われたから、あんなに腰とか振っていたらしいよ。
リヴァプールも3人目のリーセがジーダに止められるが、5人目のシェフチェンコがデュデクに止めらゲームセット。
リヴァプールが21年ぶり5回目の優勝を果たした。

最強最高無敵!

We are CAHNPION
マジ感動!!カッコよすぎ!レッズ、最高!!!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿