HHD

Happy Hour Diaries

暗室ワークショップのために…

2006-01-24 20:14:24 | LIFE diary
1/29(日)に暗室ワークショップがあるのだが、

そのために撮り貯めていたモノクロフィルムが消滅した。。。



原因はいつも現像を頼んでいるカメラ屋の女の店員のせいだ、間違いない!!!!!



そのカメラ屋はカラーフィルムだと1時間もしないうちに出来上がってしまうのだが、

モノクロ写真の現像は業者に頼むらしく、

出来上がりは2~3日かかってしまうのです。


私はそれを知っていました。なぜなら、いつも受付をしてくれる気のいい店長とそこそこ顔見知りになっていたからです。


しかし、先日モノクロフィルムを現像に出しに行った時の受付は、

はじめて見る若い女の人。

こいつが、かなり挙動不審。
私と眼を合わそうともしないし、何言ってるか聞き取れやしないしよ!!!!!!!!!!




↓↓↓こんな感じ↓↓↓




私:あの~、現像とプリントお願いします。

女:は、は、はい。・・・。・・・。っででは、14:50には仕上げときますね。

(何こいつ、何でキョドってんの。大丈夫かよ…)

私:え!?このフィルム白黒なんですけど。いつも出来上がりが遅いんですけど、そんなに早く仕上がるんですか?

女:え…?(すでに挙動不審状態。かなりテンパってます。まわりをきょろきょろ見渡してどうしていいかわからない様子。)じゃ、15:30に仕上げときます。

(そーいう事じゃねーだろうが…。お前の出来上がりの速さを遅くしてどーすんだよ。ホントに大丈夫か、こいつ!?店長かお姉さんを呼べよ。)

私:ふ~ん。じゃ、お願いしま~す。

(まっ、すぐ店長が出てきて、仕上がりに2~3日かかります、っていう電話がかかってくるっしょ)




ってな感じで、店を出たのですが。。。


一時間後、やはり電話がかかってきました。その店長から。



店長:大変申し訳ありません!!!!!!預かったフィルムなんですが、こちらの不手際でプリントができない状態になってしまいました。申し訳ございません!

私:はぁ!?え…?

(まさか、あの女!!!!カラーフィルムと間違えやがったな!!!!!)

店長:詳しくはお店に来ていただいてからお話します。あと、それなりのお詫びもさせていただきますので…。誠に申し訳ありませんでした!!!!





ということで、
お店に行くと、店長しかいなかったんですけど、すごく申し訳なさそうにしていました。

そして、真っ白く何も写ってないネガをみるとやはり凹みました。。。


このときほどデジタル一眼が欲しいと思った瞬間はなかったです。


さらに店長の丁寧な謝罪。。。

それをみると文句なんて言えませんね
言うつもりはサラサラなかったけど。。。
知ってた自分がもっと追求して確認すればこんなことにはならなかったんだし…

それにしても凹む。。。
何を撮ったのか憶えていないから、出来上がった写真を観て思い出す喜びが好きなのに、今回はただひたすら凹んだ。。。



お詫びにフィルム2本と次回の現像・プリント代が無料になりました。



てか、お詫びって




これだけかいッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



オレの思い出を返せバカヤロー!!!!!!!!!!!!!!!!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿