大工そういちの道具箱          

大工の高みを目指す!兵庫県丹波市 道具と共に良い仕事を追求
安全健康な家を建てる
HP大工・そういち工務店

○快晴!作業も順調○

2011-01-21 23:12:15 | 大工仕事
快晴で作業も進みます♪


問題は気温の低さ(^^;;
硬化に時間がかかります。

気温は低いのですが、
快晴のおかげで、進行状況は順調です!



ブログランキングに参加してます♪
にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ にほんブログ村
↑↑↑(^-^)↑↑↑ポチット応援して下さい♪



兵庫県丹波市の大工
ホームページ

新築・リフォーム・家曳き・移築・木工製品、お問い合わせお待ちしています♪

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (広島の大工さん)
2011-01-21 23:36:29
そちらのほうでは棟をたたむのに南蛮漆喰を使ってますか?なんか黒いような気がしますが。
広島のほうは、なんかシルガードとかゆうものを使ってます。
話は変わりますが私も家紋清久はお気に入りです。
山蟻鑿はとても大活躍です。
家紋清久鉋の事で質問ですが、やはり28度ぐらいがベストですかね?
返信する
漆喰 (そういち)
2011-01-23 11:58:22
南蛮漆喰とシルガードは同じです(^^;;。

南蛮漆喰をメーカーによって名前を付けています。
その一つがシルガードです。


乾電池のアルカリ乾電池って感じかな(^^;;


画像の黒い漆喰は、シルガードベスト。
シルガードベストは、シルガードのワンラク上の南蛮漆喰です(^-^)

いつも、シルガードベストを使っています♪


家紋清久鉋

だいたい、研ぎ角度は29度ぐらいです!
問題は、中砥の処理状況だと思います。


角度のスタートは28度で、調子を確認しながら変化させています!

削る木によって、変化させる必要があるのは、他の鉋と同じです(^-^)
返信する
こんにちは (広島の大工さん)
2011-01-23 12:39:38
ありがとうございます。
シルガードだったんですね。
うちの地元は雪がたくさん積もるのにいつもワンランク下を使っていたのですね。
今度からシルガードベストに変更してみます。

家紋清久鉋の事ですが、清久さんが絶対に28度を守って使ってくださいね。とゆわれたのですが自分なりに研いでみてしっくりこないような気がするんですよ。まだまだ研ぎが甘いのか10ミクロン前後です。
やはり材料によって研ぎの角度は変えますよね。
一度、そういちさんの工場に見学に行きたいです。
そういちさんの住んでる場所は、三木の交流館みたいな所から近いでしょうか?
返信する
研ぎ角度 (そういち)
2011-01-24 20:50:24
研ぎ角度のベストは28度です!
それは間違いなく本当だと感じています♪


27度は個人的には嫌ですが、29度は良いと思っています。


それと、
研ぎクセは、人によって違うので、28度が最高に合う人もいれば、若干違う角度が、最高に決まる人も、いると思います。
その感覚の誤差は、いいと思います

それに、刃の研ぎ角度については、奥が深いのでここでは内緒にしておきます


刃が決まらない一番の原因は、中砥で仕上がっていない場合が多いので、少し確認して見るのも、良いと思います♪


三木から、工場は一時間半ぐらいです
お越しの際は、電話でご連絡下さい


いきなりだと、対応出来ない場合があります(^^;;
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。