ナイルのデイトレ株日記!

2005年春、定年退職し本格的にデイトレを始めました。
工夫改善・向上心により益出し10%に残るよう頑張っています。

7月株・売買結果 「東京・虎ノ門:金毘羅宮」

2019年08月03日 | Weblog
・7月は22日営業中  

1.<デイトレ分> 9勝7敗3分(3休)
 
  ・売買益・・・・・・・・・・・-18.6k
  ・手数料等・ ・・・・・・・・ 0.0k      
  ・純損益・・・・・・・・・・・-18.6k

2.<個別株・売買 7月詳細>   
     
  (1)エントリー回数        54回
  (2)買い              40回
  (3)売り              14回
  (4)勝敗数          24勝12敗18分
  (5)最大利益額(回)      +1,200円
  (6)最大損失額(回)        -9,100円
  (7)平均利益額(回)      +400円
  (8)平均損失額(回)        -2.300円   


3.<7月・主な売買銘柄>

  ・日経レバETF1570(買・売)・・・・・ +6.5k
  ・オロ3983     (買・売)・・・・・-24.5k 
      
4.<7月・含み損益>

  <インベスコ>(ETF現物・一般株)
  ・米国株 /QQQ:ナスダック・・・・・+60.1k
  ・米国株 /Adbe:ナスダック・・・・ -1.5k

  <バンガード>(ETF現物)
  ・米国株 /VOO:S&P・・・・・・・ +43.7k
  ・米国株 /VYM:ダウ高配当 ・・・・・ +12.4k

  
5.<7月・総括>

NYダウは6月末26,599➡7月末26,864、+265(+1.0%増)
日経平均は6月末21,275➡7月末21,521、+246(+1.1%増 )

7月はNYダウ、日経とも前月比1%程度の上昇で大きな
変化はなかった。まさか夏枯れでもないと思うが、米中貿
易問題等が一時、休戦状態のせいか・・・

むしろ日韓関係がフッ化水素やホワイト問題でガタガタし
て来たが、今のところ日本の株式市場に大きな影響は出
ていない。(今後韓国側にジワジワ悪影響が出て来そう)


6.<個別持株>

(1)「米国株ETF」

私の米国持ち株①QQQ:ナスダック②VOO:S&P
③VYM:ダウ高配当も7月末には含み損-1400円から
+11万5千円まで大幅に急回復した。
また7月からはオロの代わりに米個別株(ナスダック)
アドビを買いホールドしました。

(2)「オロ・3983」

将来は金の卵と見ているが、現在は持ち株はないので
特にコメントは控える。しかし8月中旬に2/4半期決算
発表があるので引き続き注意深く動向は見守って行く。


7.<今月の読書>

・霊界からの手記(中)・・・・・スウェデンボルグ(再読)
・霊界からの手記(下)・・・・・スウェデンボルグ(再読)
・霊感者スウェデンボルグ・ウイルソン・ヴアン・デュセン

<要点>

①善行が全ての基本 (認識・信仰だけではダメ)
②一人の喜びは万民の喜び (世の為人の為)
③隣人愛が重要 (我れ良しの自己愛はダメ)
④この世もあの世もレベル別にグループ化(類は友を呼ぶ)


8.<私が独裁者なら実施する事>

(1)日本国人口減少防止対策の実施 (前月掲載済)
(2)韓国との国交断絶の即実施 (前月掲載済)
(3)日本国憲法を改正する。

(米国から押し付けられた米国にとって都合の良い日本国
憲法を70年以上も後生大事に保持している事が大間違い
全て物事は変化する。祗園精舎の鐘の声、 諸行無常の響
きあり・・・(平家物語)

(4)自分の国は自分で守る。(福沢諭吉:独立自尊の薦め)

(米国軍駐留の日本は属国であって真の独立国とは言えない。
米軍は日本から出て行ってもらい、場合によっては核も保持
しなければならない・・・右翼とか左翼の問題ではなく真から
の愛国である。生まれ育った国を愛さない者がいるだろうか)

<ところが、どっこい、これがいるんだなあ・・・>

(1)日本共産党(委員長:志位和夫)
(2)立憲民主党(代表:枝野幸男)
(3)朝日新聞・毎日新聞等のマスゴミ


9.<今月のブログ・ベスト2>

(1)鈴木傾城(ケイセイ)の「ダークネスメルマガ編」

(2)Kazumoto Iguchi's blog 2より抜粋

 「日韓、七つの問題点」 全ての原因は韓国にある!

  ① 慰安婦合意破棄
  ②レーダー照射問題
  ③天皇陛下への謝罪要求
  ④自衛艦の旭日旗問題
  ⑤徴用工裁判
  ⑥フッ素ガス輸出の厳格化
  ⑦ホワイト国除外

 「朝鮮人のDNA」

(1)嘘で固めて悪口を言い始める。
(2)悪口を周りに言いふらす。
(3)その嘘を周りのものに及ばせ、無関係の他人をまき込む。
(4)いつの間にか自分の問題を他人の問題とすり替える。
  ↑ 今ここ
(5)すり替えられた他人同士を焚き付け、無益に戦わせる。
(6)不思議と自分は静まる。
(7)他人同士が戦っている間に留守になった場所で
     婦女子や子供や老人を襲う。特に女子を襲う。
(8)自分は被害者であり、相手が加害者だと言いふらす。
(9)(1)〜(8)のループを無限に繰り返す。



10.<春日部共栄ファンの独り言>

・埼玉県高校野球夏季大会結果

「準決勝」

・春日部共栄 4-7 花咲徳栄
・山村学園  10-3 大宮東

「決勝」

・花咲徳栄 11-2 山村学園

・花咲徳栄が見事優勝しました。(天晴れ)アッパレ
おめでとうございます。5年連続の甲子園が決まりました.
岩井監督の「工夫・改善・向上心」が実を結びました。

春日部共栄は結局エース村田君に続く二人目の投手を
育成出来なかった事が敗因です。

村田君を始め選手諸君この1年間本当に良く頑張りました。
大変お疲れ様でした。皆さんの今後の増々の活躍を心から
お祈りいたします。「村田君プロに行けると良いね!」

体力・スタミナは十分なので伸びしろは期待できる。
だって村田君のお母さん驚くほど良い体格してる!

<追記>8/15

*101回、全国高校野球選手権大会(甲子園)

*花咲徳栄3-4明石商業

*埼玉代表 花咲徳栄は1回戦で明石商業に惜敗しました。
 相手ピッチャーが一枚上でした。県大会二けた猛打の
 徳栄打線はわずか6安打に抑えられました。一昨年優勝
 チームに比べるとやはり投手力がやや下回った感じです。

 やはり全国レベルの投手は違いますね。その上、徳栄の打
 者を良く研究して投げています。

 共栄の選手諸君も8/末から始まる新人戦でリセット、新し
 いメンバーで来年の甲子園を目指して頑張って下さい。
       

<追記>8/22 優勝:履正社(大阪)

*決勝 星稜(石川)3 ー5 履正社(大阪)

*両校とも共栄とは2枚も3枚もレベルが違いました。
*今後共栄が全国優勝する為には並みの工夫、努力で
 は難しいと思われます。
                        以 上

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月株・売買結果    鎌倉八... | トップ | 8月株・売買結果  越... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事