オタクなおばちゃんのひとりごと。。。

しょーもない雑談書いてます。
関西弁がめちゃくちゃです。
ひとりごとなのでコメントは受け付けていません。

子連れ様

2019年11月12日 | 不満 グチ
最近よく聞く言葉。

この言葉で育児中の人は反応すると思うけど、これは仕方ない。

ついさっき明石まで電車に乗った。
A:母1人小さい子2人。ベビーカー畳まないまま乗車しドアそばを陣取り。
B:祖母と思わしき2人小さい子2人。1人ずつ手を繋いでいる。

小さい子たちは同じような年齢で対象的だった。

Aの子どもは靴履いたまま座らせたりうろうろしてたし
駅に着いたら畳まないベビーカーで陣取っていたため、降りる人がスムーズに降りられなかった。
だから子連れ様なんだよ。

Bは邪魔にならないようにしていたよ。
だから子連れ様じゃない。

Aの行動が不満で声を上げたら批判するんでしょ。
これだから小さい子連れは...になるんだよ。
そして“子連れ様”と呼ばれる。

それがわからない親はすぐ「“子連れヘイト”だ」って怒るようで。

...嫌な世の中になったよなあ。
子を産んだからって何しても良いんじゃないのにさ。
(-_-#)

ネットでの評価

2019年11月03日 | 不満 グチ
よくあれ?なことが多い。

支払方法がポイント払いやクレカ払いができないから評価を下げるとか

お店の都合なんだからそこで買わなきゃいいのに
客だからって自分中心に物事が動くと勘違いしている人、結構目に付くね。

何だかなぁ😑