世の中の流れに遅れることしばらく。
ひよこ
サークルのリーダーに麹を譲っていただき、塩麹作成中
来週が楽しみ
さて、たま
3年生になってからの眼科検診で、
の視力0.3未満判定。
眼科に行ってさらに
の0.06。
というわけで、日曜にお願いしてた眼鏡が出来上がったので引き取りに
授業中とか、不便な時だけかけるよう言われてます。
0.06でも軽度の近視やて。
基準が分からん。
去年まで1.0とか見えてたたま。
お店で眼鏡をかけたら、クリアな視界に大感激

たまの手前、あんまり言えへんけど、こんな小さなうちから眼鏡生活は気の毒。
取り扱いも煩わしいやろし、体育の時なんかもどぅしていくんやろか・・。
でも、本人は、眼鏡をかけるということに抵抗はないみたい。
受け取ってすぐからかけて嬉しそうにしてるし。
親としては救われてるな。
可愛い柄も選べる太めのフレームは違和感がバリバリ、
下だけフレーム無なのは酔う・・
というわけで、とてもシンプルな軽いフレームのにしたけど、いい色のが見つかったし。
まだまだ度は進むでしょう、って言われてるからね、
今まで以上に部屋の明るさナドナド気をつけていかねば
ひよこ


来週が楽しみ

さて、たま

3年生になってからの眼科検診で、

眼科に行ってさらに

というわけで、日曜にお願いしてた眼鏡が出来上がったので引き取りに

授業中とか、不便な時だけかけるよう言われてます。
0.06でも軽度の近視やて。
基準が分からん。
去年まで1.0とか見えてたたま。
お店で眼鏡をかけたら、クリアな視界に大感激


たまの手前、あんまり言えへんけど、こんな小さなうちから眼鏡生活は気の毒。
取り扱いも煩わしいやろし、体育の時なんかもどぅしていくんやろか・・。
でも、本人は、眼鏡をかけるということに抵抗はないみたい。
受け取ってすぐからかけて嬉しそうにしてるし。
親としては救われてるな。
可愛い柄も選べる太めのフレームは違和感がバリバリ、
下だけフレーム無なのは酔う・・
というわけで、とてもシンプルな軽いフレームのにしたけど、いい色のが見つかったし。
まだまだ度は進むでしょう、って言われてるからね、
今まで以上に部屋の明るさナドナド気をつけていかねば

いまのたまちゃんの様子、分かるわぁ。
いろいろと不便もあるけど、上手く付き合っていってくれたらいいね(*^^*)
たまに言うとこ。
眼鏡は良いけど、顔にケガされたらやだしね。
で、本人でうまくやってくれると思うけどね。
安いヤツで予備とか作っといた方がいいんかな?
また教えて~