先日、ヤフオクで、練習用革つなぎを落札したけど、袖と裾が短いので、袖/裾伸ばしの相談に、KUSHITANI世田谷店に行って来た。
費用的には、税込23,625円也。
2月中なら、レザースーツメンテナンスフェアーで、20%offの税込18,900円。
店長さん曰く、「グローブやブーツで肌が隠れるなら、今のままでいいのでは?」
実は、私もそう思っていたけど、チャンとした長さのほうが安全かなぁと思ってたので。。。
で、結果は、袖/裾伸ばしはしないことに。
因みに、次回以降のKUSHITANIレザースーツメンテナンスフェアーは、他社製品の取り扱いが無くなるかもしれないとのこと。
他社製品で、修理やメンテナンスしたい人は、2月末までにKUSHITANI各店舗へ急げ!
次は、気になる用品/頼まれた用品をチェック!
まずは、レザースーツ用ブレスパッド(レーシングブレスパッド K-4069)。
私は、KUSHITANIからは、ジャケット用だけしか出ていないと思っていたのだが、マイミクのわたくんによると、「レザースーツ用もあり、3月中旬デリバリー開始。」らしいので、確認。
「デリバリー開始が近日中」ということ以外は、やはり、わたくんの情報の通りだった。
で、入荷次第、連絡を貰うことに。
2点目は、レーシングエアーバックプロテクター K-4034
わたくんは、「身体に固定するベルトが細く不安。」とのこと。
『GOLDWIN バックプロテクター GSM8601みたいに、腰ベルトが太く、肩ベルトがあるほうが固定し易いのでは?』と質問したところ、店長曰く、「KUSHITANI製品も以前は肩ベルトがあったが、改良で無くなった。レーシングスーツの中では肩ベルトは邪魔だったり、役目を成していないとの声が多かった。」とのこと。
こちらも店内在庫が無かったので、入荷次第、連絡を貰うことに。
3点目は、ゴアテックス レザーグローブ K-5519
先日、ZX-10Rで出掛けた際、これまで通りのGOLDWIN GベクターレイングローブGSM 6612+GOLDWIN ウインドブロックインナーグローブGSM 16758では、指先が冷たく感じてしまったので、やはり、ウィンターグローブかなと。
試着しながら店長と話をしていると、「来シーズン、今より細めで操作性の良いウィンターグローブが発売される。今、はめるのがあるなら、新製品をお勧めする。」とのこと。
これは、来シーズンの新製品待ち。
4点目は、マイミクのシュン君が着ている、ホワイトグースダウンジャケット。
シュン君が着ているのは、HYOD製だが、KUSHITANI好きの私としては、KUSHITANIのホワイトグースダウンジャケット K-2583。
オレンジMサイズが展示してあったので、早速、試着。
インナーとして着るなら、Mサイズでちょうど。
本当は、限定で出た、KUSHITANIxTokyo Wheels BLACK INNER DOWN JACKETが欲しかったけど、発売早々にM及びLサイズは売り切れ。(;_;)
オレンジもいい色なんだけど、シュン君と同じ色は、お揃いに見えるので、グレーMサイズを探して貰うことに。グレーが無ければ、オレンジでお願いした。
最後は、ドクターSUDA店員Oさんから頼まれた、クシタニキャップ K-4067 (ホワイト)。
新製品のため、4月中旬デリバリー開始とのこと。
その旨、ドクターSUDA店員Oさんに連絡しておく。
一体、幾らの買い物したんだろ?
怖くて計算出来ない。。。
費用的には、税込23,625円也。
2月中なら、レザースーツメンテナンスフェアーで、20%offの税込18,900円。
店長さん曰く、「グローブやブーツで肌が隠れるなら、今のままでいいのでは?」
実は、私もそう思っていたけど、チャンとした長さのほうが安全かなぁと思ってたので。。。
で、結果は、袖/裾伸ばしはしないことに。
因みに、次回以降のKUSHITANIレザースーツメンテナンスフェアーは、他社製品の取り扱いが無くなるかもしれないとのこと。
他社製品で、修理やメンテナンスしたい人は、2月末までにKUSHITANI各店舗へ急げ!
次は、気になる用品/頼まれた用品をチェック!
まずは、レザースーツ用ブレスパッド(レーシングブレスパッド K-4069)。
私は、KUSHITANIからは、ジャケット用だけしか出ていないと思っていたのだが、マイミクのわたくんによると、「レザースーツ用もあり、3月中旬デリバリー開始。」らしいので、確認。
「デリバリー開始が近日中」ということ以外は、やはり、わたくんの情報の通りだった。
で、入荷次第、連絡を貰うことに。
2点目は、レーシングエアーバックプロテクター K-4034
わたくんは、「身体に固定するベルトが細く不安。」とのこと。
『GOLDWIN バックプロテクター GSM8601みたいに、腰ベルトが太く、肩ベルトがあるほうが固定し易いのでは?』と質問したところ、店長曰く、「KUSHITANI製品も以前は肩ベルトがあったが、改良で無くなった。レーシングスーツの中では肩ベルトは邪魔だったり、役目を成していないとの声が多かった。」とのこと。
こちらも店内在庫が無かったので、入荷次第、連絡を貰うことに。
3点目は、ゴアテックス レザーグローブ K-5519
先日、ZX-10Rで出掛けた際、これまで通りのGOLDWIN GベクターレイングローブGSM 6612+GOLDWIN ウインドブロックインナーグローブGSM 16758では、指先が冷たく感じてしまったので、やはり、ウィンターグローブかなと。
試着しながら店長と話をしていると、「来シーズン、今より細めで操作性の良いウィンターグローブが発売される。今、はめるのがあるなら、新製品をお勧めする。」とのこと。
これは、来シーズンの新製品待ち。
4点目は、マイミクのシュン君が着ている、ホワイトグースダウンジャケット。
シュン君が着ているのは、HYOD製だが、KUSHITANI好きの私としては、KUSHITANIのホワイトグースダウンジャケット K-2583。
オレンジMサイズが展示してあったので、早速、試着。
インナーとして着るなら、Mサイズでちょうど。
本当は、限定で出た、KUSHITANIxTokyo Wheels BLACK INNER DOWN JACKETが欲しかったけど、発売早々にM及びLサイズは売り切れ。(;_;)
オレンジもいい色なんだけど、シュン君と同じ色は、お揃いに見えるので、グレーMサイズを探して貰うことに。グレーが無ければ、オレンジでお願いした。
最後は、ドクターSUDA店員Oさんから頼まれた、クシタニキャップ K-4067 (ホワイト)。
新製品のため、4月中旬デリバリー開始とのこと。
その旨、ドクターSUDA店員Oさんに連絡しておく。
一体、幾らの買い物したんだろ?
怖くて計算出来ない。。。