Death & Live

いわゆる日記とは違うようで。死に様や心の疲労について、つれづれなるままに書き綴るだけ。

映画 『グアンタナモ、僕達が見た真実』

2007-02-08 07:26:54 | 映画 「う段」
実話だよ。
中東を民主化するとかエラソーな事言ってる国の人たちの悪事。

『グアンタナモ、僕達が見た真実』  2006年
原題 : THE ROAD TO GUANTANAMO
監督 : Michael Winterbottom

彼らは、どうしてあんな屈辱的な日々を乗り越えることができたのだろう。
彼らこそ、強い人間なんだろう。
彼らの言葉を聞いていると、米兵なんて仔犬が強がって大声で吠えているだけに見えてくる。
彼らの言葉を聞いていると、海兵隊のヤツらの弱さが際立って見える。

一人が言った。
「以前より戒律を守るようになった。前はいい加減だったけど」
そりゃそうさ、どこにでもいるありきたりの若者だったのだから。

一人が言った。
「世の中の見方が完全に変わってしまった。世界はそんなにいいところではないと.....」
そりゃそうさ、ありきたりの人間だったからこそ、そう思ってしまうさ。

一人が言った。
「今になれば、あれはあれで経験だったと思える。」
友人を失ってこそなお、そう言える彼は、すでにどこにでもいるようなありきたりの人間ではなく、人として、自分などより遥か高見にいるのだろう。


アメリカ合衆国のB氏は、最後まで自分が悪かったと言う事は無いのだろうか。

この作品は、彼らの証言を間に挿みながら、ドキュメンタリータッチで描かれている。
日々のニュースと比べてみても、誰が本当の事を語っているのか一目瞭然だ。
米国のB氏や英国のB氏や日本のA氏も観たらいい。名作だよ。
国連総会で上映会したらいい。名作だもの。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まぁ~・・・ (元譲)
2007-02-08 11:54:36
あの国は日本の拉致事件について
「よくない 返すべき」と言ってますが
自国で起こしてる拉致は正義と安全のために
見境無く拉致してますよね

犯罪者じゃなくても 犯罪者でないという
ちゃんとした証拠がないと 拉致決定ですからね・・・
まっあの国のお偉いさんたちは
怖いんですよね 開放したら復習されると思い怖いですよ

昨日ですが その国がイラク戦争開戦時の誤爆の
ニュースが流れてましたよ

オレンジのパネルを付けている車両は味方の識別なのに
パイロットも司令官も 命令が ぐちゃぐちゃで
そのまま 味方にミサイルを撃ち込んでる・・・

あとでアレは味方だ と司令官が叫んでましたが
パイロットは「えっ? 味方・・・ ちくしょう!」など 叫んでましたよ・・・
もう1人のパイロットも「俺たち刑務所いきだな」と言ってました

攻撃を受けたのはイギリス軍でした
国際問題や亀裂が入ると思いましたが
パイロットは罪に問われず司令官も罪に問われてないようです
誤爆で亡くなったイギリス軍兵の命は
そんなに軽いものなのですかね・・・
殺されたのに 誰も罰せられない

戦闘機のパイロットは新米だったそうです
そんな新米を前線に送り込む某国は
どうかしてますよ ホント

どうかしてるから拉致も 平然と行えるだと思います
何かが 狂ってるですよ きっと・・・

ユダヤ系の力が某国を動かしてると噂で聞きました
噂なので本当かわかりませんが・・・
もし そうなら国民の開放の名のもとに
始まった戦争ではなく
宗教戦争ですね・・・
あの国は すごく怖がりやさん なんですよね
だから武器をもって武装してるんですよね
自分たちが過去にやってきた悪さを理由に
復習されるのが怖いから
どんどん軍部を増強してるんだと思います
返信する
元譲さんへ (zooquie)
2007-02-08 23:43:56
一番問題なのは、
あのイカれたアメリカ合衆国が、
まるで世界のリーダーのように振舞ってるってことだね。
そして、それを支持する国も1つじゃないってこと。
返信する