昭和的回想曲

過去に固執する男のブログです。

ダイナマイトキング

2006-04-21 00:29:55 | Weblog
最近は稼動といっても時間に追われて無理無理打っていたのですが、成果がいまいちでした。(そりゃそうだよね)ここ数日は真面目に取り組んでいるせいか、結果も良好です
今日はダイナマイトキングを打ってきました。最初は権利物っぽい役のあるただのデジパチっていう情報だったので無視していたのですが、なかなか面白いです
自分なりの立ち回りはまだ内緒という事で(申し訳ない)結果からいうと・・・・・・
写真では分かりずらいかもしれませんが、6万発でました。等価なので計算すると、万枚オーバーって感じですよ。じっくり打ってゲーム性を把握すると、おのずと勝ち方が見えてきます。今日も隣の台が止めた後に誰か代打ちいないか捜しましたが、知り合いは誰もいませんでした。で結果、おばちゃんが1Kで10箱出してましたね。皆さんも釘が締まらないうちに1回打ってみてください。

2006-04-20 00:04:51 | Weblog
今日は朝少し出遅れたものの、久々に稼動してみる事にしました。昼くらいに店に着いたけど、なかなか打ちたい台もないしスロのシマをブラブラ。う~ん、何かそそる物がないですね~。久しぶりに北斗に座ってみました。
随分打って無かったので、あらためて演出見ながら打っているとすぐにバトルボーナスゲット。変な邪念を持たずに淡々と打っていると・・・・・・
46連しました。感想はというと特に嬉しいという事もなく、人生の縮図をみているような気がしました。少し大げさですが。
今日の教訓は・・・人は一人では生きていけないって事ですね。攻撃にレイが加勢してくれたり、危機的状況をトキが救ってくれたり、地に落ちそうになるケンシロウを言葉の喋れなかったリンが叫んで力をくれたりしてようやくラオウを天に帰す事ができるのです。皆の協力があって始めて目的が達成できるという事ですね
ていうか、ぶっちゃけラオウが強すぎるってだけのような気もしますが
ちなみに、消化中に子役がまったく落ちなかったので、即止めでした。その後の人が1300くらいまではまってたのは言うまでもありません。

青い稲妻

2006-04-18 00:09:27 | Weblog
いやいや、更新できなくてすいません。新潟に蛸釣りに行って増した・・・。てのは冗談で、古き台を捜し求めに雪解けを待って行って来たわけでありますが、結構しんどかったです
しか~し、遂にというかやりました。1件の閉店したままのお店の中を見せてくれるというので行ってみるとそこには・・・・・・
別世界が広がっていましたよ。トンネルを抜けるとそこは雪だったって有名な言葉もありますが、入り口を抜けるとそこは昭和だった!って感じでした。いろいろ珍しい台があったんですが、この青い稲妻、別名「ブルーサンダー」は驚きました。なんせ某有名コレクターがずっと捜し求めていた台だったからです。
当然市場に出回っている訳はなく、他の台も合わせてまさに国宝級のお宝でした。まあ代償でシマの解体するとは予想外でしたが・・・。
情報を頂いたUEさんほんとうにありがとうございました。大切にしますね
ちなみにこの台17歳の時新台入替で打った記憶があります。結果は初期投資がかさんで3000円プラスでした。

Jac-in

2006-04-06 09:27:10 | Weblog
元々はsgさん、ナミエさんと始めた会社の名前です。現在は中古台業者の名前のイメージにピッタリだったので、そちらで使ってますが・・・。
さて、月末の売り上げの計算をしてみると・・・なんとこれが赤字。かなり売った記憶あるんで「はぁ?マジ?」って感じでした。しかしよく調べてみると、経費の乗せ方が間違っていた事が判明。改めて計算しなおす事に。
んで結果は・・・・・・・・・・・・・・何とか人件費が出たって感じくらいでした。っていっても俺自身以外のって事ですよ。う~ん、最初からうまくいくとは思ってないけど、商売って難しいもんですね。
まあめげずに頑張っていくつもりですので、皆さんもほしい台があれば是非「Jac-in」にお任せ下さい。草の根分けても探しだしますよ

珍古台ツアーINモナミ

2006-04-02 17:32:50 | Weblog
え~ケンヂさん始め皆さんお疲れ様でした。連日花見やらの中での強行スケジュールの中、我が「爆遊連合」含め必勝ガイドの水野さん率いるPMMRの皆さんと共に懐かしい台を堪能する事ができ、親睦も深まったと思います
別の団体でも思う所は変わらず、これからも自分達にできる事をやっていきましょう。また今回水野氏にPMMRのメンバーへのお誘いも頂いているので、是非参加しましょう。俺ももともとメンバーですから
6月にリミットが迫っている以上、それを覆す事はできません。でも、皆で集まって打った今回のような思い出はずっと心に残るでしょう。最後まで見届けられるようにイベントも考えてまたバカみたいに遊びましょう
業界の真ん中にいる俺としては、思いや出来事を伝えるのが義務だと思ってます。内容についてはダイナマイト氏がイベントの所に詳しく記してくれると思いますのでここではあえて触れません。お店のご主人が語っておられた思いを今度のコラムで代弁できればいいなと考えております。
しかし・・・みんな驚いてたなぁ、俺たちの「アミーゴ」の連発に