南国の遊び部屋

鹿児島の祭りや観光地についてゆるーく報告してますが、最近オタッキーな記事が大半だったりします。
遊び部屋ですから(笑)

ジョジョの奇妙な冒険 ミニフィギュアコレクション第2部

2009-11-24 | ジョジョ
荒木飛呂彦先生の漫画『ジョジョの奇妙な冒険』は、かなりおもしろく、第4部まで集めていました。
第3部から幽波紋(スタンド)中心の物語になりますが、第1部や第2部は波紋の力で戦う物語です。
第1部の主人公が、イギリス紳士の堅物だったのに比べ、自由気ままで機転を使ってピンチを乗り切る第2部の主人公ジョセフ・ジョースターは人気があり、第3部や4部まで登場しています
この第2部の主な登場人物をデフォルメ化したフィギュアが最近発売になりました
『ミニフィギュアコレクションEX ジョジョの奇妙な冒険 Vol.1 第2部 戦闘潮流編』 です。
超像革命「ジョジョの奇妙な冒険ファントムブラッド」(第1部)は入手していましたが、今まで手ごろ且つ出来のいい2部キャラのフィギュアがなかったのですが、今回デフォルメであるものの種類も豊富で出来のいい仕上がり(偉そうですみません)です。
予約しようとした時は、どこのネットショップも品薄で予約完了となり、かなりあせっていましたが、ヤフオクにて、やや高めでしたが何とか入手できました


「スピードワゴン」(写真左)
第1部では最初チンピラで登場するも主人公ジョナサンの仲間となり、2部ではアメリカで石油王となり巨万の富を得て、スピードワゴン財団を設立し、吸血鬼と柱の男たちについて調査していたのが、物語の始まりでした。
・・・ジョセフと飛行機なんかに乗ったら墜落するぞぉ(笑)
「ストレイツォ」(写真右)
1部で登場した波紋の戦士でしたが、75歳の老いを気にして、吸血鬼化し、ジョースター家の波紋を受け継ぐジョセフを抹殺すべく戦いを挑み敗れました。
・・・吸血鬼だけあって顔色悪いですなぁ

「ジョセフ・ジョースター」(写真左)
エリナおばあちゃんのため、スピードワゴンを探しにメキシコの遺跡に向かうところ。
・・・この後、侵入のため、女装するがシークレットにならず(笑)
(シークレットは「エイジャの赤石」です)
劇中に出たサボテンもちゃんとあるようです
「サンタナ 」(写真右)
最初に登場した「柱の男」。オカルト好きな?ナチス・ドイツが研究のため、眠りから覚ますが、圧倒的な戦闘力をみせるも、「シュトロハイム」の自爆とジョセフの波紋・機転により石化・活動停止にされました。
・・・柱の男にとっては、凄まじいパワーを持つ吸血鬼でさえも、食料でしかなかったというのが衝撃でした。

「シーザー・ツェベリ」(写真左)
始めは軽い性格のジョセフと仲が悪かったですが、戦いを通して友情を感じるようになり、一緒に波紋の修行をし、柱の男と闘うことになります。
「ジョジョ立ち」ならぬ「ツェベリ家座り」(笑)
「ジョセフ・ジョースター」(写真右)
波紋の修行前に「クラッカーヴォレイ 」にて柱の男「ワムウ」と闘うも、惨敗。もう少し修行したら勝てるとハッタリをかましてその場は見逃してもらうが、体内に時間式毒薬を埋め込まれます

「リサリサ 」(写真左)
凄まじい波紋の持ち主でジョセフやシーザーを鍛えますが、カーズの卑怯な手にかかり、戦闘不能に。実はジョセフのお母さん。
・・・正直に言うと、今回一番出来が良くありません 目が駄目です・・・
「ロギンズ&メッシーナ 」(写真右)
波紋の師範代ですが、ジョセフを指導したロギンズ(左の波紋水プリンを持っているほう)は柱の男「エシディシ」にやられてしまいます。

「エシディシ」(写真左)
超高熱の血液を用いる炎の流法「怪焔王の流法」(かいえんのうのモード)による攻撃をする柱の男。ジョセフと戦うが敗北する。
冷静になるため、「あんまりだぁぁ!!」と泣き叫ぶ場面が有名(笑)
敗北後プライドを捨て、脳だけになりながらもスージーQに取りついて「エイジャの赤石」をスイスにいるカーズのもとへ郵送しました
「ジョセフ・ジョースター」(写真右)
柱の男には明らかに体力が劣るも、糸の「結界」を張り、気づいた相手が糸を切っても、手品を応用した特殊な結び方で、糸が残っており敵に糸を巻きつけ締め上げながら「波紋疾走(オーバードライブ)」を流すことで、エシディシに勝利しました
波紋修行の呼吸訓練目的に特殊なマスクを着用しています。
エア・サプレーナ島の最終試練の場でこの2人が闘いました。

「カーズ」(写真左)
柱の男のリーダー。手から生やした刃をきらめかせる光の流法(モード)「輝彩滑刀(きさいかっとう)」で戦闘。著者の別の漫画「バオー来訪者」の技に似ています。
「エシディシ」により「エイジャの赤石」がスイスへ郵送されたため、波紋戦士たちも急行。「カーズ」と「ジョセフ」の第1回戦が始まり、なんとか「エイジャの赤石」を死守します。
「シュトロハイム 」(写真右)
ナチスの軍人(少佐~大佐)でメキシコでのサンタナとの戦いで、自爆したが、全身サイボーク化して再登場。
やられても復活し、ラストバトルまでジョセフをサポートします
「ナチスの科学力はぁ~世界一ぃぃぃぃぃ
彼の登場後に対戦アクションゲーム「ストリートファイターII」に髪型激似の「ガイル」が登場しました

「ワムウ」(写真左)
柱の男の中でかなり戦闘力が高し。風の流法(モード)を用い、必殺技「神砂嵐(かみずなあらし)」でシーザーを倒しました。
ジョセフとの死闘で敗れるも、ジョセフの戦士としての成長に満足し消滅していった、強者を敬う武人でした。
「シーザー・ツェベリ」(写真右)
1部に登場したウィル・アントニオ・ツェペリの孫。必殺技「シャボンランチャー」や「シャボンカッター」を用い、ワムウを後一歩まで追い詰めるも、戦闘の天才ワムウに一瞬の隙をつかれ、逆転されてしまいました。死力を振り絞ってワムウから解毒薬のピアスを奪い取り、ジョセフに託して絶命。
リサリサとジョセフは号泣します

「究極生命体カーズ」
最後の柱の男となり、後が無いとは言え「私はワムウとは違う勝てばよかろうなのだ」と開き直って、リサリサを騙し討ちにするは、人質にするはで、さすが、ラスボス。悪であります。またまたジョセフが闘うこととなり、止めを刺そうとした「シュトロハイム 」隊の太陽光と「エイジャの赤石」のパワーを利用し、石仮面を被る事で、遂に弱点の太陽光や波紋をも克服した究極生命体になってしまいます。逃げるしかなく、死を覚悟したジョセフが、無意識にかざしたエイジャの赤石に、カーズが使用した波紋パワーが増幅され、火山の噴火が誘発され、カーズは宇宙空間へ放出されました。
「死にたくても死ねず、そしてカーズは考えるのをやめた・・・」という敵ながら同情すべき結末に

この2人はペアで飾りたい

「ワムウ」と「サンタナ」のお尻

「柱の男」たち

ワンポイントカラーで撮影
色なしがあるわけではなく、フィギュアは全て彩色されています
目の玉の中心に穴が開いていて、「ストレイツォやディオの「空裂眼刺驚」か」と思いましたが(笑)、全員に処理されていて(ジョセフのグラサンは無し)、ロンパリ防止のようです。

コレクションケースへ
定位置を確保しそうです(笑)


続編も出来のよいのを期待しています



【jojo関連記事】

プライズ・ジョジョフィギュアもグレートですね(笑)


キャラヒーローズ・超像革命 第1部 ファントムブラッド


ミニフィギュアコレクション第3部前編・中編・後編



超像革命 ジョジョ 第三部 Vol.1・2



食玩・フィギュア目次へ 



コメントを投稿