goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆかりんblog/OREANGE WORKER

ようこそ! ゆかりんと申します。
お気楽さで勝負しております^^;
ぼちぼち楽しくやりましょうね♪

GWだぜ。

2011-05-01 16:04:33 | Weblog
ゆかりんです。

前半はまったりと。
あしたしごとして、
後半は帰省いたしまする。

もちろん、母ヒデコたちへの接待。^^;

しかし、おみやげが、プーアール茶だけで、
許されるんだろうか?

ちとふあんなゆかりんやった。

でも、
はいびじょんてれびをプレゼントするんだから、
いいよな。。。^^


ひさびさの桃屋ラー油と再会!

2011-04-16 21:32:56 | Weblog
ゆかりんです。

ひさびさに、
と、いうか、1年ぶりにようやく再会できた、
桃屋のラー油!

あれから、違う種類をいろいろためしてみたけど、
ながつづきしなかった。

もう、ラー油は卒業だ!とおもっていたころ、
また出会え、
たいへん美味しくいただきました。

やっぱり、元祖は桃屋。

フライドガーリックが絶妙です。
白いごはんが何杯もイケますっ!


^^

どどうの年度末

2011-04-02 20:54:48 | Weblog
ゆかりんです。

いやー。
たいへんやった。

まいとし、年度末ってすごくおいこまれちゃうけど、
ことしもレイアウト変更もともなって、
ヘロヘロになりました。

月曜日がおとろしいくらい、
にもつ、めためた。

だめだ。
寝込みそう。
しゅうまつは、ゆっくりするね。


^^

さむいやん

2011-03-27 13:15:04 | Weblog
ゆかりんです。

もう4月がくるというのに、
こたつや、電気カーペットが彼氏です。

さ、さむいやん!

指先がつめたいから、
ブログ更新も、メールも、ついったーも、
なかなかはかどらない。
本もすすまない。

ひたすら、
猫のよーにまるくなって、
体力温存につとめています。

でも、東北の避難しているみんなのほうが、
もっともっと、さむい。

しゅぎょうがたりないな。^^;



いまウチラにできること。

2011-03-20 19:56:33 | Weblog
ゆかりんです。

東日本大震災から9日。

被災していないウチラ関西人にできることは、

電気やガスや水をたいせつにしながら、
信用おける企業や団体にムリない程度に募金して、
情報にアンテナ立てて、

関西人らしく、たくましく働くこと。

ふつうに、じぶんじしんでいること。

オーケイ?

それが回りまわって、
東へ届けられるんだから。


ニッポンは、復興のエキスパートなんだもん。  


^^
 

大阪でも揺れた!

2011-03-13 13:25:00 | Weblog
ゆかりんです。

あまりの惨状に、言葉がないですね。。。
西日本は被害ないけど、
なにかできることはないでしょうか。

義援金を送ること。
節電すること。
ツイッターで使えそうな情報を流し、
被災地へ応援パワーを送信すること。

ところで、大阪でもハンパなく揺れました。

高層ビルにいたせいか、
貧血に似たクラクラするものを感じたとたん、
ビルがギシギシと鳴りだし、
ロッカーが左右に揺れる揺れる。

エレベーターが停止。
営業マンたちは、何十階もあるのに、
息をきらせて非常階段をのぼって、
帰社しなければならないありさま。

東日本大震災。
M9.0と訂正されたようです。

来週からが大変ですね。。。


白湯にめざめた。

2011-02-26 20:56:04 | Weblog
ゆかりんです。

ただいま、白湯に目覚めて、
なんと、
ふつ~にごはん食べてるときも、
飲んでたりします。

なれてくると、
やわらかくて、
あまくかんじることもありますし。

なんといっても、
冷えがとれるというから、
やらない手はありません。

アーユルヴェーダでも白湯は、毒を出してくれると、
すすめていますし。

美容にもいいのだ☆

あなたも、ぜひ。



晴れときどきスピ系?

2011-02-19 12:29:27 | Weblog
ゆかりんです。

もういっこのサイトのほうは、
ガチでスピ系ブログしているので、

こっちはゆるい日記(てか、週一だけど)^^;
してました。
バランスってだいじだし。

で、

6しゅーねんってことで、
これからは、
こっちも、晴れときどきスピるかもしれません。

なんでかっていうと、
ちまたでいうアセンションのせいか、
なんなのか、
ドンドン、内面も変身してるからです。ハイ。

ま。

こっちはゆる~くスピするかな。
ふしぎなことをつぶやいたりしますが、
かる~く聞き流してやってくださいね。

んでは。

いっぱつ。

ことしは、ありえんことが、ふつ~におこるかもよ?




6しゅーねんだよ。

2011-02-14 08:08:10 | Weblog
ゆかりんです。

バレンタインデーが開設記念日だから、
忘れようもない(笑)

ぶじ6しゅーねんです!

ゆる~いブログですが、
続けてこられたのは、
あなたのおかげです。

感謝★感謝★感謝★

これからも、
きままに、じゆうに、
書いていきたいなあとおもっているので、
ヨロシクおつきあいお願いします♪


\(^ー^)/

セブンイレブンのデミグラスハンバーグはシェフの味!

2011-02-12 20:32:40 | Weblog
ゆかりんです。

ごぞんじ、セブンイレブンはゆかりんちの冷蔵庫。
なんたって、マンションの前にあるんだもん^^;

さて。
巷で評判らしいセブンのレトルトシリーズ。
はじめて、デミグラスハンバーグを試食してみた。

お湯で6分というけど、
レンジでチンした方があつあつ感がでます。

さて。
試食の結果。

なんともやわらかくて、
お肉の食感がして、
コンビニのレトルトとは思えないものがあります。
洋食屋さんで出てきても、違和感ないかも。

258えんなら、リーズナブル

美味しいです!





睡魔のハリケーン

2011-02-05 21:16:41 | Weblog
ゆかりんです。

ことしに入って、
とくに、睡魔がキョーレツです。

ちゃんと寝ているのに、
昼間は、まるでハリケーン並みな有無をいわさぬ眠気。

なんなんだ?

だから、
ふだんあまり食べないチョコを口にして、
脳に糖分をちゅうーにゅー!

これ書いてるあいだも、
ゆだんしてると、
睡魔ハリケーンにもってかれそう。

ふわわわわわわわわわわ~~~~~~~~っっ。。。。。。



あ~あ。


ことしの花粉対策

2011-01-30 18:36:45 | Weblog
ゆかりんです。

花粉。
ことしは何倍もすごいらしいですね。
去年とおととしはマシだったから、
もしかして、

あたし、花粉症治っちゃった?

な~~~んて喜んでいたのに。

話題のクリスタルベールってジェル。
そう、鼻の下とかにぬれるやつ。

効くのかな?

ことしのゆかりん花粉対策。
めっちゃ重大な課題デス。

う~~~~~~~~~~~~~~~~~~む。






モスの海鮮かき揚げライスバーガーうまし!

2011-01-23 19:44:15 | Weblog
ゆかりんです。

いまさらながら、
モスのライスバーガーにハマっています。

テレビでランキングに入っていた、
ライスバーガーの海鮮かき揚げ。
試しに食べてみたら、
すっごく美味しくて、目からウロコ?でした。

エビ好きだからというせいもあって、
彩りも綺麗だし、
意外にあっさりしているし。
オススメです。

今度はキンピラも試食してみたいな。



最高気温で、3度?

2011-01-16 19:05:32 | Weblog
ゆかりんです。

ええ、冷え性だし、さむがりです。
なので、
ことしの寒さにぶるぶるぶるっています。

今日なんか、最高で3度だよ?
部屋の中でも、
マンションって寒いから、昨夜から2度。

ああああああああああ

試験とかあるのに、
指先が超冷たくて、
な~~~んにもできない。

ここ数年あったかかったから、
直しこんでいた電気ヒーターを引っ張り出して、
なんとかしのいでいます。

ヒーターってピンポイントだけど、
ないよりマシだもん。
部屋にいながら、
しもやけなんてシャレになんないし。

あとは、
ホットレモンであったまって、
ツイッターしながら試験マル暗記。

ああ、とーみん、したいなあ。



まったり3連休はお正月きぶん

2011-01-08 19:58:48 | Weblog
ゆかりんです。

ようやく3日仕事して、
まったり連休をすごそうとおもっています。

それにしても、さむすぎます。
だから、ルームメイトが作った特製おでんが美味!

そういえば、
あしたは、十日恵比寿祭り。

お参りしたいけど、
本命は屋台だったりする。。。。
だって、いいにおいがするんだもん。
なに買おうかな?