今日は晴れて良い天気になるのかと思いきや曇りで少し小雨も降る蒸し暑い日と
なり気温は25度前後のすれすれ夏日だったのかな?
畑はすでに耕運機で耕して消石灰を散らして置きあとは天候を見て植え付けをするだけに
しておいたので今日は曇りで種まき、植えが最適だったので何種類かの植え付けをする
ことに!
すでに買っておいたニンニクを4m位で2列植え付けたりべんり菜も2列で4m種をまき
ました、
秋ナスが生らないので抜き、ピーマンの選定、ネギに土を掛けたり秋ミニトマトの手入れ
などして畑の空き地の消石灰を地ならしをして平らにしました、
今日は午後から妻が稲荷神社の雨漏りや周りの手入れ費用の寄付を集めるため氏子の家に
説明をしながら回るので最後は私一人ですることに!
明日天候を見て大根、青菜、かき菜、ほうれん草をまく予定をしています、
今年は台風が多くいつ植え付けをするか待っていました、ようやく安定してきた
ので明日までに済ませようかと思います、
新鮮な野菜が早く収穫できるように手入れを入念にしなくては!!!!!。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます