Creating yourself

「自分発見の旅から自分創造の旅へ」  

それでも春はやってくる

2011-03-29 19:27:51 | 日記

私が住んでる地区はたいした被害がないとばかり思っていたら、清新町の友人から液状化でどろどろになり建物の周りに段差ができたというメールがきた。なんとなく周辺が気になって散歩道の四季の道を歩いてみる。

ボケの花、山桜、雪柳が春の訪れを静かに伝えていた。何ら変わったところは見られず。

 

 

 

 

以下はおまけ

アメ太君まるで置物だね。

いつも仲良し。

最近ではこのペアが私の布団を占領している。

 

 


すっかり猫づいてるわたしの日常

2011-03-26 21:19:49 | 日記

昨日は仲間のサプライズフェアウェルパーティに参加した。本人は地震もあってそういうものを固く拒否していたらしいが、こっそり最後だからお茶のみにいこうよというのりでさそい、実はジャーンとみんなが待っているという設定だ。同僚が長期で休んでいて復帰したと思いきやまた病気で休むことになり、それに地震が加わりますます電話が忙しくなりで変則的なシフトで昼だか夜だかわけがわからない私の生活パターン。

帰るときは、町全体がゴーストタウンに近いものがある。久々の昨日のパーティも食事が粗末でちょっとあれって感じだったけど、ワインをがぶっと飲んでそのいきおいでわたしは韓国語でフェアウェルのあいさつをした。彼女も電話するときはいつもヨボセヨなんてかけてくるからそののりでしめてよいでしょう。

ブラウン管の30年近くもったテレビ捨てようと思ったら、8000円ぐらいかかることがわかった。もっと安く捨てられないかなと思って色々調べたら、どうも粗大ごみ集積所に直接持っていけば2000円ですむことがわかった。天気のいい日にカートにのせてもっていこうと思ってた。そんなところにいきなり粗大ごみありませんかとあやしげな人がたずねてきた。3000円でひきとりますよ。2000円にしてくれと値切って結局2000円で引き取ってもらった。どっかの山に違法に捨てるんじゃないといいけど。

ブラウン管のテレビは猫が上がるよい台になってたから、なければないなりになんとなく猫の遊び場が一つ減ったようで落ち着かない。結局ホームセンターに行って台になる板を切ってもらってとりつけた。

アメ太がコードをかじると思って主なコードにはコイル状のカバーをとりつけるようにしてるけど、高いところにあるコンセントで充電していた携帯の充電器のコード(5本目)はきなこにかじられていた。ショック。

いいかげん、猫と仕事だけの生活も芸がないから6月に韓国語の試験でも受けてみようと思う。生活にちょっとした刺激がないとね。

アメ太

アメ太ときなこ

ミミ 

 

 家をなくした動物たちに愛の手を 


朝早く起きてみたけど

2011-03-24 08:30:04 | 日記

このところ遅番が続いて、昼頃会社に行き夜中に帰ってくる生活だ。だからといって遅くまで寝ていればいいわけではなくごみを出す日には普通に起きないといけない。まぁ、夜中に出せばいいんだけどいったん帰ってくると外に出るのってめんどうなんだよね。

というわけで今日も7時ごろ起きた。私の布団の上に寝ているのはアメ太とハヌ(ハヌル)。おかしいな。つい1・2ヶ月前まではミミしか一緒に寝なかったはずなんだけど。どうもハヌが戸をあけられるようになったので便乗してアメ太も入ってくるようになって今まではミミの独占場だったところがいつの間にかアメとハヌにとってかわられている。だからかはわからないが、ミミが自分の場所をとられているように思っていらいらしているのか、きなこを威嚇するようになって、きなこもお気に入りの食器棚の上にうかうかいられなくなった。押入れだってミミの居場所だったのに、クリ(クリス)が入るようになり、ハヌが入るようについにはアメが侵入するまでになった。きなこはどうもそこは自分は入ってはいけない場所と思っているようだ。

ドアの前に転がるアメ太

ヨーグルトが好きなんです。

どうも猫同士でも互いから刺激を受けるらしく、ミミだって食器棚の上に上がったのはせいぜい1・2回しかなかったのに、きなことハヌがよく上がってるんで最近はミミも上がるようになって、きなこを追い出している。かわいそうなきなこはお風呂場の脱衣所の棚の上に身をひそめることも多くある。

2年前アメ太が来たときに押入れに引っ込んでいた頃と違ってミミは色々なところに顔を出し、自分がこの家のボスなんだということを主張している気がする。でも本当は臆病なんだけどね。10歳になってちびネコたちが一気に4匹も増えたのに、事実を受け入れどうどうとしている姿にはある腫の感動すら覚える。

それにしてもなぜミミが一番大人しいきなこにやつ当たりするのだろう。クリにやつあたりしてもクリはしかえししないし、ハヌだってたたかれても「それでもミミねえちゃん、すきだも~ん」て反応だし、アメ太にだったらパンチの一つや二つやってもおかえしをしてくれるだけなのに、きなこちゃんがかわいそう。きなこが逃げるからかな。人間のいじめでもいじめに応えない人はいじめてもつまらないけど、いじめて傷つくような人をいじめたがるように思われる。それが動物界の真理なのだろうか。。。。

ミミはきなこが食器棚の上を占領しているのが気にくわないみたい。きなこはミミがこわいのでお風呂の脱衣所の40cm四方の棚の上に隠れる。そこへハヌまでも、せまいのに加わる。

こんなときアメ太がきなこをいじめるなってかばってあげたら男があがるんだけどね。yふうううううjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjj(←これ猫のしわざ)

遠野の話

うちの実家は自家水なのでその水が出なくなったとのこと。この機に市の水道に切り替えようと思うが工事がいつの順番で回ってくるのやらってとこらしい。バケツで隣の次男の家から汲んでるらしいが、ホースをつけて流せばいいのにと言ったら、ひまだからバケツで汲むのでいいんだそうだ。学校にいっぱい避難してきているんでしょと言ったら何も知らない様子。おばに電話したら学校には誰も避難してなくて隣町(大槌)に親戚のいる人らが遠野の親戚を頼って身を寄せているのであり、多分その数は200ぐらい?誰も詳しい数なんて把握してないだろうけど、thousands of peopleと200人には大きな違いがありすぎ。

都庁にボランティアに行った人が言ってたけど、土日はボランティアが多すぎて違う日に来てほしいとか言われるそうだ。また献血するにも何十人も列をなして1・2時間待ちというまるでディズニーランドの人気アトラクション並だ。ドーナツやアイスや色々おやつも用意してくれているらしい。事前診断でいくつかの検査や心電図までとるそうだ。私も若いとき3・4回献血したことがあるけど、確か200mlぐらいとられた気がする。献血したあとぐったりしたこともある。ジュースかなんかもらってたけど。

災害は起きた直後数週間はこぞってボランティアをしたがるけど、数週間後ぐらいのほうがもっと人が必要になるのかもしれないね。それにしても電車で老婦人がシルバー席の前で立っているのに誰も若い人が立とうとしないという光景を良く見る。人に優しい気持ちは被災者に対してはもちろんのこと普段の生活にももっと出したいものである。

(今ぴちゃぴちゃって音がしたけど、どうやらハヌがお風呂に入ってしまったみたい。水が少ししかなかったから良かったけど、おなかから下が濡れていた。しかし彼は逃げまくってふかしてくれない)

 


JTrainsによる遠野と釜石線の現況 

2011-03-17 22:50:05 | 日記

アメリカの友人がJtrainから下記のようなメッセージを受け取ったそうだ。

My friends in Tono are all safe. The JR Kamaishi line has major damage and nothing is moving. The road to Kamaishi has been opened for emergency vehicles only.

Tono has received thousands of refugees by helicopter, ambulance and truck and is housing them in schools. They have received NO supplies. They have shared with the refugees. They have rice, water and electricity. They are out of gasoline, kerosene and diesel fuel. They also are short of blankets and have no milk or diapers.

遠野の仲間は大丈夫です。JR釜石線は大きな被害を受け、何も動いていません。釜石への道は緊急用の車両のみが通れるようになっています。

遠野市は何千人もの被災者をヘリコプターや、救急車や、トラックで輸送して学校に収容しています。彼らは何の供給も受けていません。彼らは自分たちがあるものを被災者と分かち合っているだけです。米、水、電気はありますが、ガソリン、石油、燃料はなくなり、毛布もミルクもおむつも不足しています。

********************************

 

私が生まれた遠野の家には、祖母、父母、おじ二人、おば二人、兄、弟、牛、馬、にわとり、羊、犬、猫がいた。全部が一緒にそろっていたことはなかったけど、どういう順番だったか覚えてもいないけど、これらの人間や動物と生活を共にした。犬は勝手にそこらじゅうを歩き好きなときに出かけ好きなときに帰ってきた。なんのとりえもない犬だったけど、人が来るたびほえたので、呼び鈴みたいな役目をになってそれなりに便利だった。食べさせたものはご飯とおつゆだけ。ほかのものを与えたのを見たことがない。猫は野良猫が勝手にいついていただけで、コタツに入ってひっかかれたぐらいの記憶しかない。子猫も見たことがあるが、私の姿を見ると逃げていたので飼い猫として扱われていなかったのだろう。

そういう環境にあっても動物には一切興味がなく、かつてVegetarianの友人らが猫が屋根から下りられないでいるという場面にあってもあっそうぐらいにしか思ったことしかない。大体初めてミミを見つけたときだって、この子も大きくなったらあんな猫になるんだ。そうしたらそのままかわいいと思えるだろうかという疑問をもちながら、飼いはじめたくらいだ。猫だって一日で大きくなるわけではない。だから、結局は飼いはじめて、かわいさがつのっていったのだけど、今となってはもっと早くから猫の可愛さをわかっていたらとくやしい気がする。もっとたくさんの猫に出会え、もっとたくさんの猫をすくえたのにと。

 

今日の我が家の猫たちである。

ハヌル。爪とぎからまたたびのにおいがするので抱きしめている。

ミミとアメ太は仲が悪いけど、たまに至近距離でお互いリラックスすることがある。

アメ太。たまにこうしてぼうっとしているときがかわいい。


地震後のうちの猫たち

2011-03-15 23:45:37 | ペット

地震で一番困るのがペットですよね。私なんて5匹どうやって助けていいかわからない。だから考えない。止められても建物に入っちゃうかもね。猫が川に落ちたのを追いかけて死んだおばさんの話しがあったけどなんだかわかるなぁ。

だから、うちに帰って猫たちの姿が見えなかったときはすごく心配しちゃった。ベランダの外でアメ太君が鳴いているのを見たときはいとおしく感じたものね。それにしても他の猫はみんなお布団の中とか押入れの中に隠れたのに、アメ太君なんでベランダだったんだろう。

最近では少しのゆれぐらいじゃ平気そうだけど、こうして前のようにのんびりした姿を見られるのは嬉しいかぎり。どうも遠野の震度は5だったらしい。東京と変わらないね。

 


 


遠野市の地震状況

2011-03-12 21:53:59 | 日記

昨夜は深夜まで後片付け。仕事は8時までには出勤。12時間半労働。まだ仲間は残っている。明日は7時をめざして出社。会社の近所のお店はパンやサンドイッチ・おにぎり類はすべて売り切れ。残っている仲間にアイスクリームを差し入れして帰る。

遠野の母にやっと電話が通じた。何度電話しても出なかったのは電気が通っていないため、電話が鳴らないからとわかった。水道とガスは遮断。隣に住む弟のうちは電話すら遮断されているみたい。意外とボロ家にしては何もたおれなかったとのこと。たおれるほどの家具もないから。お風呂のタイルがくずれたくらいらしい。それにしても電話がカタカタしたら電話に出ましょう、遠野市の皆さん。と言ってもネットなんて見てないよね。親戚何人かとだだっぴろい物置小屋にろうそくを灯して寝泊りしてしてるとか。水は自家水だから問題ないし、暖は石油ストーブでとってるとか。石油ストーブがあればご飯ぐらい炊けるから。


地震

2011-03-11 18:37:45 | 日記

今日は休みだったので、美容院にアポイントをとってそれまでの間、キャロットケーキを作った。前回作ったときあまりに評判よかったので気をよくしてもう一度作ろうと思ったのだ。しかしパイナップルの缶が膨らんでいる。2004年の消費期限のもの。こわごわかなづちと釘で穴をあけて缶を開けようとするが膨らんだものってなかなかあけられないのね。しょうがないから、汁だけこぼして燃えないごみに捨てることにする。

この調子でほかの缶詰もダメにしちゃいそうだと思い、みかんの缶詰を使った。結果、いれてもいれなくてもいいのかなという程度の味。

美容院でヘナ染めの途中でこの地震。ヘナは1時間ほっといてもいいから大丈夫ですよ。外に出ましょうと言って外に出たけど、地震は時を選ばない。1階でさえゆれがすごいのに、うちは12階だ。エレベーターが動かないので歩き。

家に着くと、動物たちがいない。2匹(ハヌルときなこ)は布団の中に隠れていた。ベランダの方からなさけない鳴き声が聞こえる。アメ太だ。クリスは押入れの中。ミミは未だ見つかっていない。きっと夜中ぐらいには出てくるだろう。かわいそうにこわかっただろうにと一緒に入れなかったのが残念だ。せめて今日が休日でよかった。コンピュータを置いてる机は倒れてるし、冷蔵庫はかたむいている。ビデオラックはたおれている。テレビはさすが、猫たちに落とされないよう地震防止マットを使っているからOKだった。テーブルの上のものも意外と平気。普段猫が上がるから全部テーブルにくっつけてあるからね。娘の部屋は普段から地震のあとのようだからさほど違和感なし。本箱はつっかえぼうが活躍していた。

ヘレンデとウェッジウッドのお皿がこわれたのはショック。気に入ったものは良く使うから一番上においておいてこわれやすいんだよね。安物ほどこわれない。観音開きの食器棚はダメね。

 

 

震源地近くの実家の家族と連絡とれてない。猫がさっぱり出てこないから、いつものようにヨーグルトとスプーンを出したらアメ太だけは反応して出てきた。あの子はものすごく耳がいい。寝てても私がそーっと出しても必ず目を覚まして出てくるからね。しばらくしてきなことクリスもやっと出てきた。ハヌルはまだこわいようで布団の中。

 


余裕のないときに限ってケーキを作ってみたりする

2011-03-09 08:49:01 | 日記

本当は会社で処理しきれていないメールが500件ぐらいあるからその都度サーバーがオーバーサイズと言ってくるし家でなんとかしなきゃいけないのだけど一週間ぐらい前からキャロットケーキが作ってみたくて気になっていた。

キャロットケーキはまずにんじんをすらないといけないのでそこがめんどうくさい。最後に作ったのはいつだ?20年前?大根おろすのさえめんどうくさいと思ってるくらいだ。最後のほうがもったいないと思わなければそれほどではないだろうけど。にんじんをおろす便利な道具がないかなとそこから私のキャロットケーキ作り構想が始まった。フードプロセッサーから業務用大根おろし機とやら色々調べた。どうもどれみてもぱっとしない。大根をおろすために小さくきったり、洗うのがめんどうだったり、業務用はもう別格、大根おろすだけで何万も払うんだね。一度Philipsのミキサーに大根入れてみたことあったけどとろとろになっちゃう。

おろすという作業はやはり手でやるしかないのだという結論。わたしは普段はプラスチックの安価なおろし器でやってるけど、セラミックもお皿つきおろし器も経験したことがある。セラミックは意外と使いにくい。大根がセラミックにはりついた部分がもったいない。プラスチックだったらちょっとたたけばくっついた部分が置いた皿に落とせる。

あぁでもないこうでもないしているうちにOXO(丸バツ丸ではなくオーエックスオー)のDaikon graterというのが目に留まった。二分の1の力でおろせるというのだ。約2700円。20年ぶりにキャロットケーキを作るにはこれだけの原動力が必要だ。送料も含めるから3000円強。

いつかキャロットケーキを作るためにと買っておいたココナッツとパイナップルの缶詰。ココナッツの消費期限をみたらなんと2007年10月。ココナッツの賞味期限は1年ぐらいだろうからなんと最初のキャロットケーキの発想から5年は経過しているということだ。人間何かをやろうと考えてから実行するまで簡単に時は経ってしまうものだ。

ココナッツとくるみを買いにいく。材料の中で一番高いのがくるみ。358円。うちはオリーブ油とごま油が主流なのでサラダ油も買い足す。サラダ油もけっこう高いね。小さいのでいいのだけど、みんなコレステロールフリーになっていて小さいものほど高い。ちなみに私は原材料のコストを計算するくせがある。

材料を買っているところに普段は決してしない行為だが、ふと悪い予感がして携帯メールをチェック。予感が的中して娘からアミピンじゃなくてパッチンを買ってきてというメッセージ。アミピンてなんだ?パッチンてなんだ?大体自分で買えっていうようなものをお金がなくなると人に指示するのが気に食わない。若い女の人をさがして、すみませんパッチンてなんですか?なんて突然聞いてもわからないよね。前後関係を説明して教えてもらうが髪にパチっとつける髪留めのことらしい。

家に帰って宅配のお兄さんに再配達の電話依頼をしてDaikon graterを受け取る。(アメ太が真っ先に玄関に行くので、わたしはいつもアメ太を抱いて配達のお兄さんがはんこを押してもらう)

これがDaikon Grater 使い心地はGreat!(No pun intended)

キャロットケーキ作りが始まったのは、時はすでに午後10時。なぜキャロットケーキかというと、昔仕事で同乗していたパイロットにレシピをもらったのである。ぼくの彼女が作るキャロットケーキは最高だとか言ってね。日本のケーキはあまり甘くないなんていって、甘党じゃないなら無理にケーキ食べないでもいいのではと思うような唯一よく聞かれるコメントで集約される。そういう日本のケーキが物足りなく感じるときがある。だからたまに濃厚で複雑な味のケーキを食べてみたくなるのである。

このキャロットケーキの主な材料は、にんじん、卵、ココナッツ、パイナップル、クルミ、シナモン、粉、砂糖、油、塩、バニラである。今回、シナモンとナッツメッグを間違えて入れてしまったが、どうせ複雑な味だからとそのままにして新たにシナモンを付け足した。案の定、ナッツメッグの味は隠し味となって消えてしまった。ちなみに他の人のレシピを見てみたらナッツメッグを入れている人がいたから私のもミスも良いミスだったみたい。

 

見た目は蒸しパン

私が何かごそごそ作っているところを冷蔵庫の上から見てるネコ

 お菓子作りといえば、高校生の頃、オーブンのない我が家で工夫してケーキを作ったことがある。石油ストーブの上に蓋つきのドーナツ型の型を置いてしばらくしてひっくり返して作ったのである。ちゃんとスポンジができたときは感動ものだった。そしてマシュマロやゼリーとかも作った。甘くない蒸しカステラできないかと苦労したことがある。どうしても膨らまないからである。結局膨らますのは砂糖の力だとわかった。

ケーキって食べものだけど生活感が意外とないんだよね。大体余裕の部分て生活感がしないものである。だから余裕のないときに限って余裕のありそうなことをしたくなるのかも。人間の本能はこうして自らバランスをとろうと働く、気功で言えば自発動みたいなものがあるのかもしれない。


世間の常識ではありえない娘の行動

2011-03-05 10:18:26 | 日記

昨年1年娘は外泊多かった。ダンスの深夜連だから、バイトで終電におくれたからとか、時には携帯の電池が切れてたからと連絡すらよこさないことがある。そのうちだんだん心配しなくなってしまう親も親である。夜の行動が多いと事件に巻き込まれる確率も高くなると思って時々口出しするけど、あまり効果がなかった。というか家にずっといって散らかし放題散らかされるのもうっとうしい。別に彼氏もいるふうでもなかったし。

今年になって一度も外泊してないと思ったら今度は友達泊めていい?攻撃が始まった。最初は女性一人、次は二人、次は男性3人。こうやってうちが溜まり場になってまた親の知らないところで別の事件が?なんてと少し警戒心もわいたが、娘の交友関係を知るいいチャンスだと思うことにした。コーヒーと紅茶どっちがいい?はい、ミルクティーお願いします。お砂糖は?はいお願いします。と全員が全員同じものをほしがるとは。お砂糖入りのミルクティーほしがる人に悪い人はいないなんて勝手な決めつけをする。

こういうときはおなべにお湯と牛乳を半分ずついれて、ティーバックをいれてぐつぐつ煮込む感じにしてお砂糖をざばっと入れるのがインド・ネパール式のチャイ。

うちの猫たちも人がくると警戒するけど別の部屋にいる限りは平気みたいで、アメタ君だけはごあいさつに行く。日本では食事の時間に人のうちに行くのはNGだけど、韓国ドラマのおかげで「パンモゴッソ?」(ご飯食べた?)って感じで、おなかすかせたまま帰させるのはNGというのが私の新しいポリシー。ちょっとしたことで喜んでくれるからかわいいじゃないと思った。また来てねといいたくなるところがまんした。今度5人ぐらいに増えても困るから。昨年中、他所様でこうして泊まり歩いてたんだと思い今度は自分の番だと思えば許容範囲ではある。

なんだか知らないけどダンスの衣装を作るとか、なんだとからしい。私からすればダンスならクラシックバレーとかだったらいいのにと思ったけど、わけのわからないヒップホップだかなんだかわからないダンスである。ダンスの名称はわからない。会社は入社平均20年代の人たちばかりだから、若い子見ると新鮮でかわいいなと思う。恐怖や不安は知らないことにあるとあらためて感じた。