ブログ
ランダム
今週のお題「#漫画」をチェック
記事を書く
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
三輪有子のしあわせへの道
染色家、デザイナー、経営コンサルタント、「母と子の会」代表、ヴァリアントユニバーシティー代表。三輪有子のブログです!
そっごい暑い日!
2012年08月29日
|
Weblog
最近、突然倒れる人がいるようです。
熱中症と言われていますが、昔はそんな話しはなかったよね。
最近はやたらと、新しい病気をつくっている。
放射能の影響もあるのでは。
みなさん、くれぐれも活性酸素には気を付けてください!!!!
広瀬隆さん ごくろうさま
2012年07月25日
|
Weblog
7月16日の代々木公園の原発反対の集まりは、ものすごかった!!!!!
平均年齢 60歳ぐらいの年輩者が多く、すごく暑い日だったので
みんなの体のことが、とても心配でした。
集まっている人の真剣で、まじめな様子。
日本の将来と未来の子供たちへの思いがひしひしと伝わってきて
そこにいるだけで、感動的でした。
この輪は、もっともっと広がっていくでしょうね。
若い人たちももっと参加して欲しい、と思いました!
アミノ酸 パワー
2012年05月29日
|
Weblog
本当にアミノ酸ってすごいです!!!!
髪のなかった方が 生えてきたり、白髪が黒髪になったり、
歩けなかった方が歩けるようになったり、
不思議な現象がつぎつぎにおこっています。
ミステリークィーン にぜひ注文してください。
健康の要
2012年04月08日
|
Weblog
どんな病気になったとしても、復活への要は
“腸”だそうです。
今後 いろんな病気が増えるかもしれません。
しかし、わたしたちには強い味方があります。
これは、腸をじょうぶにし最強の体にするそうです。
興味のあるかたは、問い合わせください。
これで、安心です!!!
五輪書
2012年03月20日
|
Weblog
敵を自由にまわさんと思ふ所。
我は将也。敵は卒なり。
兵法の知力によって、敵さえも自分の部下のように動かしてしまえば、
当然のことながら勝利は間違いない。
「将は卒を知る」とは、経験と状況判断、技術、相手の戦法の読み、
相手の心理状態の分析などを行って初めて可能となる極めて高レベル
の戦略である。
敵を自由にひきまわすというのは、敵の動きが手にとるようにわかって
こそなし得る技。
戦全体を俯瞰で眺め、敵味方を含め戦況を自在に操るのである。
まずは、主導権を握ることが先決。
さあ、みんながんばろう!!!
アミノ酸ってすっごい!
2012年03月18日
|
Weblog
アミノ酸全身ソープって本当にすごいんです。
髪の毛がたよりなくなった方、
アトピ困っていた方、
どちらも 1週間でみるみる変わったんです。
フサフサ・・すべすべ・・・
もちろん私も すべすべに!!!
いやがらせ
2012年03月08日
|
Weblog
人に攻撃したい人は、その人が弱い証拠。
世の中には、自分に直面できず
つい他の人にちょっかい出してしまう ゴキが
いますね !!!
びっくりする事実!!!
2012年01月28日
|
Weblog
事実は小説より・・・て昔から言われますが、
本当に世の中の事実ってわからないものですね。
反社会的人物って事実を曲がって伝えるのですが、
完全犯罪ってあばくのに、大変。
表面的におおわれた仮面の下に、隠された顔があった。
みなさん、人の悪口を積極的に言っている人
要ご用心!!!!!!
髪 よみがえる
2012年01月20日
|
Weblog
髪にとってもいいシャンプー 発見!!!
泡 を何分か髪にのせておくだけで、次の日 ツルツッル・・・に。
あと、少し頼りなくなった方や うすくなった方は
しっかりと増えてくるそうです。
これは、みのがせません!!!!!!
中日すっごい
2011年11月20日
|
Weblog
いままで、野球なんてあんまり見たことなかったけど
今日の中日の試合は、感動的でしたね。
あれだけ インテンションを感じると
思わず、応援したくなる。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ