カラフルビーンズ

わたしのお気に入りいろいろ紹介です

メルヘンな週末でした

2005年07月23日 | 日記
昨日は、リサとガスパールハンス・レーベンさんの絵本の原画展に行きました。
とても幸せな気分になれる展覧会でした。ただあまり時間がなかったのでゆっくり出来なくて残念。

今日は、オーブン粘土の講習会でかぶたむしを作ってきました。
講師の先生は新潟の誇るアーティスト皆川 良一さんです。

でも今日は写真もまだ用意できない状態なのでここまで
お気に入りに囲まれた時間をすごすことが出来たわたしにとっては贅沢な休日でした。
後日、詳しいことを記事にする予定です。
明日、明後日とできるといいのだけれど、しばらく多忙につき出来なかったらごめんなさい。
かぶたむしが何かはそのときのお楽しみですので
また見てくれるとうれしいです。
かわいいですよ



click here→ 人気blogランキング thank you 




公園で洗濯?

2005年07月21日 | 日記
今日仕事で通りかかった公園。
住宅街にあるそう広くはない公園ですがおもしろい立て札が・・・



見えます?読めます?
ではアップで



洗濯しないでください。って一体どういうことでしょう????
よくわからないけど、おかしくて笑っちゃいました。
過去にほんとに洗濯をした人がいたのでしょうか?
それも通報されるほど、ご近所の迷惑になったことが?
わざわざ立て札が建つなんてどんな裏話があるんでしょうかねぇ?



click here→ 人気blogランキング thank you 




お菓子の山

2005年07月19日 | ゆかいなこどもたち
実家に行っていた子供たちがもって帰ってきた、大きなスーパーの袋にいっぱいのお菓子

     
「もしかしてだんごまき?」・・・いいな、わたしも行きたかった

みなさんはだんごまきってなにかわかりますか?
多分、これは地域性のある行事かな?と思うのですが・・・違うかな?

建築家の游さん助けて~

間違えているかもしれないけれど、子供の頃のわたしの知識によるところ・・・
だんごまきというのは建前、いわゆる家を建てるときの棟上式で
施主さんが大工さんたちと屋根の上でお酒でお清め?をした後に
ご近所の人たちにお餅や五円玉、お菓子類を撒いてふるまうもの。

どこからか口コミで「今日、どこどこの家でだんごまきがあるんだってさ」と
聞きつけると、大人も子供もソワソワ、わくわく大きな袋を持って出かけていくのです。
小さなこどもは建物の中、といっても基礎と柱と屋根が板張りの建物ですが、
大きいこと大人は外で、屋根の上での儀式が一通り終わるのをまだかまだかと上を見上げて待っています。
その時間が待ち遠しくてまだかな、そろそろかな?と・・・

まずは5円玉だったかな、縁起物で。そしておもち、紅白のおもちとでっかい一升餅が
多分4個、家の四隅からだったか、それが屋根の上から降ってくるのですから迫力ありますよ
大人はみんなそれが目当て、中には勇猛果敢に挑戦する男の子もいます。
後は饅頭やお駄菓子なんかがパラパラといっぱい落ちてくるんです。
もう、みんな必死ですよ

天からお菓子が降ってくるなんて天国ですが、争奪戦ですから
上を見ればいいのか、下を見て拾えばいいのか?

幸いこの日は晴天で子供たちとじいちゃん、ばあちゃんみんな袋いっぱいの収穫だったそうです。
雨上がりだったりすると大変、だって下はぐちゃぐちゃですから・・・

わたしが子供の頃は年に5,6回はあったと思うけれど
今ではめったに「だんごまき」をする家もないので、貴重な初体験をしてきたこどもたち。
楽しかったようです。

でもふたりに言わせると大人のほうが必死だったよとのことです。
皆さんの住んでいる地域にはやっぱりあるのでしょうか? だ・ん・ご・ま・き


click here→ 人気blogランキング thank you 





ところてん

2005年07月18日 | 日記
わたしの嫌いな食べ物

梅干、酢の物・・・すっぱいもの
大根おろし、冷めたおでんの大根・・・大根の独特のにおい
どちらもうぅっ!むせる臭い、気もちわるっ

子供の頃から苦手なので、しかも臭い系だから調理することもイヤ・・・
昔よりはマシになったのでドレッシングなんかは平気、マヨネーズそのままはいまいち
酢が使ってあるのでもずく酢とかマリネもちょっと・・・

“ところてん”も少し酸っぱいし、昔おいしくない!
と思った経験から食べたことがありませんでした。
でもね、おいしかった!!んです。ところてんが



もう新しい発見感激でした。
ここは加茂山公園の何件かある茶店のひとつ。
だんなと子供たちが食べておいしいと言うので半信半疑で一口・・・
もうひとつくださいついでにこんにゃくも
さっぱりしてこしがあって美味しい~
以来やみ付きになって市販のもほぼ毎日食べています。
海草だから体にもいい、ダイエットにもいいとか・・・
でもテレビでも紹介されたとかで市場でも引っ張りだこらしくスーパーでも入荷が少なく
品切れが多くてごめんなさいと、張り紙がしてあります。
中でもわたしも美味しいと思った商品はめったにお目にかかれなくなってしまった


美味しいところてんをわたしに教えてくれたあの茶店、
これがなかなかおしゃれスポットでした。

       
ほんの3畳ほどのお部屋があって、       隣にはこんな飾りのスペース
猫がお昼寝中まるで絵本の世界       特にお客が入るところではないようですが・・・

この加茂山公園は上のほうにリス園や斜面を利用した大きなスライダー、遊具のある公園と
たっぷり楽しむところがあって、ふもとにはこうした茶店が何件かあって素敵なところでした。
かわいいリスの写真もあるのだけれど、それはまた今度アップするとしましょう。


click here→ 人気blogランキング thank you 


金魚が我が家にやってきた!

2005年07月17日 | 日記
先日、家に帰って郵便受けを覗いたらなにやらかわいい封筒があります。
それはミニチュア日記の千草ちゃんからのお届けもの、うりふたご娘たちに宛てたものでした。

まもなく帰ってきた娘たちと開封すると、小さな金魚ちゃんが2匹
丁寧にひとりにひとつずつカードも添えてあり、
こどもたちは「うわー、かわいい、金魚だ!でも誕生日おめでとうだって?いまごろ!?」
それもそう、ふたりの誕生日は3週間ほど前のこと。
わたしの遅れて書いた記事で千草ちゃんは誕生日が7月だと思ったらしい・・・ごめんね

    


最初は初めてのうちに来て緊張気味だった金魚ちゃんたちですが
あちらこちらをキョロキョロしていたと思ったら・・・・・


めだかちゃんたちのビンにポッチャン!
うわー、ぼくたちよりちいさいめだかさんたち、こんにちは!

どうやら、お魚友だちがたくさんいて、安心した様子です。
またまたキョロキョロ・・・



お昼寝していたまっかちゃんにも元気にごあいさつ
こんにちは!赤くて大きなくまさん、ぼくたちも同じ赤い色だよ。
とまっかちゃん小さな訪問者にびっくりしていましたが、
赤いもの同士仲良くなれそうだと後で言っていました


それ他にもいろいろなところを探検した金魚ちゃんたち、疲れたのかどこかで一休みしたいなと
聞きつけたうりふたごはペットのたまごっちに1匹ずつぶらさげました。
そうすれば、どこかへいくときにはいつも金魚ちゃんたちも一緒だから。
でも金魚ちゃんたち、ときどきたまごっちから離れて2匹だけでどこかへお散歩しているようですよ。



          


しばらくブログをしていなかったのでTBしてくれていた金魚ちゃんの訪問を届く日まで知りませんでした。
みなさんがいろいろなコメントをしてくださっていたのに、私本人は・・・
のんきですいません大変失礼しました。
そのみなさんが、コレを見てくれたら、うれしいのですが 
 

最後に千草ちゃんへ、この場でなんですが
ほんとにありがとう、かわいい訪問者に感激してうちではもう人気者の金魚ちゃん
まだ当分、そちらへは帰りそうにありませんよ。


click here→ 人気blogランキング thank you 


牛乳を飲もう!

2005年07月15日 | ゆかいなこどもたち
うちのちびちびうりふたご当然学校では別のクラスです。
クラスも先生も違うとろいろいろな違いがあるものですが、一番最近びっくりしたことは・・・
2年2組では給食お残しゼロが学校で一番だそうです。
でも牛乳が苦手な子が何人かいて、うちの子が2年生になってから
ほとんど毎日2本ずつ飲んでいると言うのです。


まめこの娘だけあって決して大きくはないし、ご飯だって食べるほうではないわが娘。
ご飯を食べて、200mlの牛乳だって大変だよな、と1年生のときから思っていましたが、
それが2本となると、あの小さな体の小さそうなおなかのどこに入るの?
毎日夕食のときに「今日も牛乳2本飲んだの?」と聞くのですが、「今日は3本だった!」
と言う日もありましたちょっとそれはおなかを壊しそうでやめてほしい母です。


先日の授業参観では食についての授業と言うことで、
2年2組ではちょうど牛乳のひみつというテーマで先生が白衣を着て博士になり、
カルチャンなるお人形が登場しました。
スポーツドリンクには5.5
オレンジジュースには15
乳酸飲料には28
牛乳にはなんと227mgもカルシウムが入っているそうです。


食べる子も食べない子も同じ給食費、今まではきっと損してるな、と思っていましたが
最近はいろいろお変わりもしている様子、牛乳も2本も飲めてありがたいことです。
残念なのは2年3組ではほとんど牛乳は残らないそうで飲みたくても飲めそうにありません。
もっとも、食べるのが遅くてそれどころではないようですが・・・
そして、3組はまだお残しゼロの日は1日しかないそうです


click here→ 人気blogランキング thank you

古小屋

2005年07月07日 | 日記
この木の壁、かなり古ぼけています。
実家の隣の小屋です。



なぜこんなものを写してしまったのか?
昔から、変わらずにここに建っていて周りの風景も大きく変わったところはないのですが
もっとも印象にあるからかな、なんとなく嬉しくて、懐かしさの象徴みたいです。

わたしが子供の頃はまだ、コレに近い木製の外壁の家や作業小屋がいっぱいあって
学校の帰りに毎日見た風景で・・・

多分40年以上は経っているこの小屋、昔は下駄やさん(下駄を作っている)の作業場でした。
よくわからないけど大量の木の塊が小屋の屋根くらいまで、まるでレンガを積むように
高い山があったものです。
ときどき、その木の塊を下から上に投げて植えの人がキャッチしては積んでいるのを
見ました。投げるほうも受け取る人もすごい技だ!とびっくりしたものです

ずっと前に廃業して今は何にも使っていないようなのにそれからもずーっとある小屋。
写真には撮れなかったけど、屋根はトタンで真っ黒いコールタールが塗ってあり、
その上でからすがトントントンッと歩いてまるで遊んでいるようでした。



これは母が育てているさぼてんのひとつ
のんびりと時間の流れている田舎の風景です。


click here→ 人気blogランキング thank you 




ケロポンズ

2005年07月06日 | 日記
おもしろい2人組みのケロポンズのコンサートがありました。
2年前にも行く予定にしていて幼稚園の行事と重なってしまい
行けなかったのに加えて翌年の予定は中止に・・・、今回は待望の開催でした。

ケロポンズをもっと知りたい方はかえるちゃんネット
トップページには細身のかえる太っちょのかえるがいますが、
そのとおり、メンバーはスマートなけろちゃんとジャンボなぽんちゃんのふたり。


コンサートでは手遊びや絵本の読み聞かせ、パネルシアターなど、
もちろん全部にピアノの伴奏や歌がついてます。
そういうとただの子供向けのコンサートのようですがふたりのトークが楽しいので、
爆笑、爆笑
なかでもぽんちゃんのお肉ネタがけろちゃんのつっこみにぽんちゃんが二の腕プルプル~~~
とかおなかの肉ボヨンボヨン~~もちろん衣装の上からですけど。
もう子供も大人もおかしくて仕方ない。
もちろん楽しくて素敵な歌がいっぱいでしたよ。


ちなみに昨年のコンサートが中止になったわけは、
なんとぽんちゃんの妊娠、出産それも女の子の双子ちゃんだったそうです。
もっと驚くのはこの双子ちゃん今生後6ヶ月で体重11キロとけろちゃんが紹介してました。
さすがミニみにポンチャンズ将来は姉妹横綱を目指すとか。
ついでにぽんちゃんのおなかはまだ何人かいそうです。


なんともほのぼのしたシアワセをもらったコンサートでした
ケロポンズはBS日テレのキッズビーンズにレギュラー出演中です。何曜日だったかな?
あとNHK教育テレビの土曜日朝の「おかあさんといっしょ あそびだいすき!」
の制作、監修も担当しているそうです。

かえるちゃんネットでコンサート情報もわかりますよ。
近くで開催されるときにはぜひ、遊びに行ってみてください。


click here→ 人気blogランキング thank you 






ソーイング

2005年07月04日 | 日記
手作りネタの2連発

水色の雲のpuさんが前に娘のらんちゃんの誕生日プレゼントに
ワンピースを作ってあげていました。かわいいから見てね

伊藤尚美さんという作家さんのデザインした二重ガーゼの生地がとても優しい色使いで
素敵に仕上がっていました。

近くのお店にその生地が並んでいることを偶然見つけてこれはわたしも
もうすぐだった娘たちの誕生日をめがけて作ってみようと、
たくさんある中から、こどもらしいちょうちょ柄でグリーンとブルーの生地を購入

ふんわりとしているきじの特性を活かして、というよりも簡単なので
こんな感じにスモックのようなプルオーバーを作りました。



         どぉ?涼しそうでしょ!

人気blogランキング  いつもありがとう


やればできる!

2005年07月03日 | 日記
ブログを始めてから、いろいろな素敵なページがある中でも
素敵なものを作り出して生活を楽しんでいる人たちがたくさんいると
あこがれと、刺激をもらっていました。
ずっと前から眠っていたわたしの中の創作意欲もむくむくと目覚めては・・・
まだ眠~い状態でしたが・・・・・

なかでもわたしにとって新鮮で興味を持ったのがゆみっぺさんのあみぐるみです。
とってもキュートなちびくまちゃん、ちょこくまちゃん、わんこちゃん
手のひらに乗るくらいのかわいいあみぐるみたちをなんとか自分でもできないかと
本を手に入れてみたものの、編み物まったくダメなわたしには基礎から解読不能
あきらめてしまいました

しかし! 昨日再度挑戦 今度は慎重にとりかかって・・・
こんなんできました。

赤い毛糸なので、まっかちゃんと命名
慣れないので網目は不揃いだし、子供たちには手も足も長さが違うよ、と指摘されてしまいました
でもやたらと気に入ってくれて今日はずっとまっかちゃんと遊んでいました。


人気blogランキング  いつもありがとう