もう一つ。フランスの写真。
帰国直前に行った、二つ星レストラン・ オ-ベルジュ・ドゥ・イル。
ソーヌ川を車で20分ほど遡ったところにある島(中州)にあるレストラン。
まず屋外のソファーに座って、前菜で食前酒を飲みながらメニュー選び。それから4時間以上かけての食事である。

①前菜は、ハーブと季節の野菜の揚げ物。

②フォアグラの香りのカプチーノ風きのこのヴルテ。このスープは、うまかった。

③アルプスの鱒のオレンジソース グリーンアスパラ・キャビア添え。真ん中の黒いのが、キャビア。

④アレトン羊の鞍肉のベルサイユ風(ユネスコ世界遺産パーティのための作品)

デザートは以下(写真はない)。
⑤リヨン産チーズのセレクション
⑥カラメル入り小さなプリオッシュ 赤と黒のフルーツ添え、ヴェルヴィエンヌ入りミルクジャム
(世界の御菓子チャンピオン・パスカルモリネ氏ご推薦)
各料理に合うグラスワイン付きで、一人約260ユーロ
食事に4時間も5時間もかけ、何百ユーロもかけるのは、昔の王侯貴族の生活を疑似体験する楽しみなのだろう。
9時ごろまで明るかった夏時間の夜も、食事が終わった11時過ぎにはもう、すっかり暗くなっていた。
帰国直前に行った、二つ星レストラン・ オ-ベルジュ・ドゥ・イル。
ソーヌ川を車で20分ほど遡ったところにある島(中州)にあるレストラン。


まず屋外のソファーに座って、前菜で食前酒を飲みながらメニュー選び。それから4時間以上かけての食事である。



①前菜は、ハーブと季節の野菜の揚げ物。


②フォアグラの香りのカプチーノ風きのこのヴルテ。このスープは、うまかった。

③アルプスの鱒のオレンジソース グリーンアスパラ・キャビア添え。真ん中の黒いのが、キャビア。

④アレトン羊の鞍肉のベルサイユ風(ユネスコ世界遺産パーティのための作品)

デザートは以下(写真はない)。
⑤リヨン産チーズのセレクション
⑥カラメル入り小さなプリオッシュ 赤と黒のフルーツ添え、ヴェルヴィエンヌ入りミルクジャム
(世界の御菓子チャンピオン・パスカルモリネ氏ご推薦)
各料理に合うグラスワイン付きで、一人約260ユーロ
食事に4時間も5時間もかけ、何百ユーロもかけるのは、昔の王侯貴族の生活を疑似体験する楽しみなのだろう。
9時ごろまで明るかった夏時間の夜も、食事が終わった11時過ぎにはもう、すっかり暗くなっていた。